エンジェル―212・ああいや○○○あ○○○○が
文章のフォーマットを統一しました。
声が聞こえた。
上手くごまかしたつもりでもこのどエス様
の目はごまかせへんで。
目なんか?
声が聞こえた。
ああいや耳やなあれ。
ああいや耳やなあれって耳があるんか?
声が聞こえた。
耳があるああ幽体は目も耳もなかったな。
とにかく聞こえたんや。それにおかしい部
分がある。
なるほどな。たしかに幽体には目も耳もな
い。でも感じる食べる事もないし死ぬ事もな
い。パーフェクト生命体やからな。でもな人
間やってあるものが見えてるわけちゃうで音
してるものが聞こええてるわけちゃうで。
声が聞こえた。
どういう事や謎々か?
つまりや俺は自分の目で見た事しか信じん
って話があるやろう。それが間違ってるんや。
声が聞こえた。
もっと詳しく言ってくれるか。
つまりや人間が見たり聞いたりしてるもの
すなわちデータは加工品って事なんや。脳が
作り出したものなんや。つまりオリジナルち
ゃうねん。そもそも目は上下がさかさまやし
な。入力されたデータは普通に使えんもんや
これがやさかさまに見えるメガネをかけたら
なんとそれもちゃんと見えるようになるんや
時間かかるけどな。脳が天と地を理解して画
像の加工してるんやすごいやろう。つまりこ
れこそが脳が加工してる証拠や。それにや目
はなどんな人間でも目として機能してない時
があるんや。まばたきしないとか関係ないね
ん。人間はそれを利用して目のデータの編集
をしてるんやだから見る方向変えてもかくか
く画像が動かへんねん。いつも滑らかやろう。
声が聞こえた。
滑らかでスムーズだっちゃ。
これは編集してるからやねん。昔の3Dゲ
ームは酷かってん気持ち悪くなるってこれは
ちゃんと編集してないからや。ぶよーんって
気持ち悪い動きするから気分が悪くなるねん
つまりそういう技術がなかったんや。ちなみ
に片方の目が見えなくなっても目は見えてる
部分で補填するから左や右でしか見えん部分
以外は見えるんや。つまりや左目と右目でみ
た編集したのが見てる世界や。つまり右目と
左目のデータを編集したのが見えてる世界な
んや。これが人間のすごいとこなんや。普通
に生活しても気がつかんレべルや。目を片方
閉じて初めてわかるんや。たまに目を片目で
見た方ええでそうやないと病気とか気づかん
事があるからな。それにや見えても脳が無視
すれば結局無かった事になるんや。日常的に
必要かどうかわかるわな。
声が聞こえた。
そういう事か。
そういう事や。ちなみに音もやストレスや
意識により聞こえ方が変わってくるねん。な
んでかそれは加工品やからや。ちなみに音は
聞きたい音は大きくそれ以外は小さく聞こえ
たりするねん。だから他人と会話してたら周
りの音が聞こえにくくなるんや。でも中には
それが上手く機能しないやつもいる。スイッ
チでどうにかなる事もあるけどな。
声が聞こえた。
スイッチってなんや?
声が聞こえた。
スイッチってなんだっちゃ?
それは後で教えたるわまずはこっちや。