表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先輩が僕を好きになる理由が嫌な件  作者: なんだかなぁ
1207/1734

エンジェル―153・こんにちは

文章のフォーマットを統一しました。

一部文章の間違いを修正しました。

 声が聞こえた。

 考えすぎかな。かなかな。

 そうなんですか?

 声が聞こえた。

 思ったようにやってみそかな。かなかな。

 みそですか何て言えばいいんだ。

 エリアン「理解できませんがわかりました」

 との「あらエリアンは素直ね。じゃあもっ

 とすごい物を見せてあげるわ」

 するととのが目を閉じた。何が起こるんだ

 まさか次に目を開けると目が光るのかその

 後回るのか?

 声が聞こえた。

 それはどっかのベルトかな。かなかな。

 まさかそんな風に聞こえるとはベルト。す

 るととのは目を開けた。だが残念目は光ら

 なかった。

 との「エリアンこんにちは私ひめだよ」

 こんにちはって今は夜ですよ。

 声が聞こえた。

 ひめちゃんには関係ないかな。かなかな。

 ひめちゃんってあえーそういう事ですかど

 うりで感じが違うと思いました。

 ひめ「ああじゃあ会えたんだけど時間なの

 もういくね。バイバイ」

 エリアン「バイバイ。ええーとのがいない」

 横に座っていたとのがいない。僕はあたり

 を見回した。僕は外を見るととのが手を振

 っていた。

 エリアン「とのいつのまに外に」

 「ダン」

 ドアが閉まる。

 「プアーン」

 驚いてるうちに電車が発車した。とのはま

 だ手を振ってる。いったい何が起こってる

 んだ。

 声が聞こえた。

 そういえばとの足音が聞こえなかったかな

 。かなかな。

 えそれってまさか?

 声が聞こえた。

 もしかしたら最初からいなかったかもかな

 。かなかな。

 ちょっとまってください。とのには食事も

 奢ってもらってお金ももらってるんですよ。

 声が聞こえた。

 んんそれなら違うのかな。かなかな。

 でもそれならさっきのがわかりませんけど。

 声が聞こえた。

 もしかして誰かに憑依してたのかな。かな

 かな。

 それならすぐにわかると思いますが憑依し

 た人にあった事がないので実際はよくわか

 りませんね。

 声が聞こえた。

 実は私もあった事ないかな。だからわから

 ないかな。かなかな。

 とにかくのとのに聞かないとわかりません

 が教えてくれるかはわかりませんね。

 声が聞こえた。

 ただし気になる事はあるかな。かなかな。

 どういう事ですか?

 声が聞こえた。

 とのは幽体離脱できるかはわからないって

 事かな。かなかな。

 だってとの幽体離脱してひめの体に入った

 んですよね。

 声が聞こえた。

 たしかにそれはそうかもしれないかな。で

 も問題があるかな。かなかな。

 問題どういう事ですか?

 声が聞こえた。

 人の体は魂ホイホイかな。だから人は魂が

 入ったら抜けられないようになるかな。か

 なかな。

 どいう事ですか?

 声が聞こえた。

 ああ人は母親の中で魂が入って人間として

 生まれてくるかな。その後は魂は出られな

 いかな。かなかな。

 まだわかりませんが。

 声が聞こえた。

 だんだんこの喋り方がきつくなってきた。

 そろそろ限界ちゃうやろうか。

 そうなんですか?

 声が聞こえた。

 あああかん。もうやめやめ限界限界いいよ

 ね。私がんばったよね。がんばったんじゃ。

 あいいですけど。

 声が聞こえた。

 はあーあ。だからとのはいったんひめの体

 に入ったら出られないはずなのよ。

 声が聞こえた。

 そうだったのか。

 ちょっとまってください。その根拠はなん

 ですか?

 声が聞こえた。

 有名は幽体離脱した人が死んだ人に入って

 出られなくて困ったって話があるの。最後

 は出られたんだけどね。簡単じゃなかった

 らしいわ。

 声が聞こえた。

 そうだったのか。

 声が聞こえた。

 ああ普通に普通に喋れるってなんてすばら

 しいの。あはははははは。

 声が聞こえた。

 そうだったのか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ