表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先輩が僕を好きになる理由が嫌な件  作者: なんだかなぁ
1155/1735

エンジェル―101・裸踊り

 声が聞こえた。

 そういえば桃太郎の話は桃から出てくるけ

 ど本来はこうじゃないかって話も話はこん

 なファンタジーじゃないのよ。

 どういうやつなんですか。

 声が聞こえた。

 川から流れて来た桃を食べたおじいさんと

 おばあさんがなんとなんと若返って子供が

 できたその子供の話なのよなんとなんと。

 確かに桃から子供が出てくるよりはまだい

 いのかなんとなんと。

 声が聞こえた。

 そうね。と言いたいけど若返るのもすごい

 事だしね。

 えまさかひっかけ問題ですか。

 声が聞こえた。

 油断禁物火の用心よ。となりの客はよく柿

 食う客よ。逃がした魚は泳いでるよ。

 声が聞こえた。

 そうだったのか。

 桃からどうして柿がなぞー。

 との「ジャンはその後さっそくポイントが

 あるからゲートをくぐるわけ」

 エリアン「一日早いわけですね」

 との「そうよ。店でさっそく聞くわけ武器

 についてよ」

 エリアン「さすがに酒は飲んでられないっ

 て事ですね」

 との「そうね。酒の事を考えると嫌な感じ

 がしたの」

 エリアン「なんか感じたんですね」

 との「もうちょっときついけどそれで武器

 を見たんだけど」

 エリアン「どうしたんですか」

 との「武器が近接用と遠距離用と中距離用

 があるの」

 エリアン「別に普通じゃないんですか」

 との「確かに普通はね。でもここは近接す

 るのはかなりやばいのみんな持ってるのは

 ライフルで長距離系だし。だから近接用っ

 てどうしているんだろうとジャンは思った

 のこれは別に不思議じゃないの」

 エリアン「謎ですね」

 との「そうね。ただ武器も簡単に手に入る

 わけじゃない。なんとか食事も切り詰めて

 倒せなくてもポイントを稼ぐそれがジョン

 の考えた事よ」

 エリアン「もう少し詳しくお願いします」

 との「つまり青のアイテムを取り行くと感

 染の危険があるからできるだけそれに頼ら

 ない方法を考えたの」

 エリアン「それって何かわかったんですか」

 との「そうね一部思い出したのよ。おまえ

 は感染してるって変な言い方だけどフラッ

 シュバックみたいな感じね」

 エリアン「フフラッシュバックまさか」

 との「フラッシュバックを知ってるの」

 エリアン「特殊なダンスを踊る時に見に着

 けると言われる謎のバッグですか」

 との「どこからの知識かわからないけどバ

 ッグじゃなくバックだからハックでもない

 わよ」

 エリアン「ハックでもないバックだったの

 かフラッシュバック聞くとライトを点滅し

 ながら後ろに下がる気がするが」

 との「なんかそれ聞くとただの車ね」

 エリアン「降参です。フラッシュバックっ

 て何ですか」

 との「過去の出来事が今起こったように思

 い出す事よ」

 エリアン「なるほどそれで危険を感じたん

 ですね」

 との「そうよ。ジャンは食事量を減らして

 武器の購入にかけたの遠距離でも倒せなく

 てもダメージを与えられるものね。そうす

 ればポイントは少しでもつくし」

 エリアン「やはりそれしかありませんか裸

 踊りですね目標は」

 との「そうよ裸踊りよ。その為にはどんな

 試練な事でもジャンは我慢ができるわ」

 冗談のつもりだったんですが。

 声が聞こえた。

 安心しなさい。とのもわかってるから。

 そうですよね。

 声が聞こえた。

 ああただとのはそうでもジャンさんの事ま

 ではわからないしね。

 ジャンおまえはいったい何がしたいんだ。

 声が聞こえた。

 それがわかればあなたはもう次のステージ

 ね。

 次のステージあるのかそれって。

 声が聞こえた。

 大丈夫それがわからないからあいまいな次

 のステージって言うんだから。

 声が聞こえた。

 そうだったのか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ