表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先輩が僕を好きになる理由が嫌な件  作者: なんだかなぁ
1098/1737

エンジェル―44・ステージ

文章のフォーマットを統一しました。

一部文章の間違いを修正しました。

 声が聞こえた。

 おいおまえ本当に事件が起こるんだろうな

 がせじゃねえよな。

 あんた刑事さんかい。

 声が聞こえた。

 いや私は探偵だ名探偵キャラット参上でご

 ざる。

 何をいまさら。

 声が聞こえた。

 どういう意味。

 まだ探偵は必用ありません。

 声が聞こえた。

 ガビンドビン魔法瓶。

 魔法瓶まさかそれって。

 声が聞こえた。

 何が言いたい魔法瓶の文句は私に言え。

 魔法少女が入ってるのかい。

 声が聞きえた。

 魔法ってならともかく魔法少女が入ってる

 わけないだろう何考えてんだおまえは。

 ほうそうかいじゃあなんだ魔法が入ってる

 のかい。

 声が聞こえた。

 いやそれはって入ってねえよ入ってるわけ

 ねえだろうがわかってて言ってるだろう。

 さすがにそこはとどまったかいきおいで言

 うと思ったけど。

 ライム「何が起こるの」

 僕「ここからもうステージが変わります」

 ライム「ステージが変わる」

 声が聞こえた。

 ステージが変わるのに衣装がない。

 何言ってんだよそこにあるおまえはカエル

 の着ぐるみを着るんだよ。

 声が聞こえた。

 こんな所にかえるの着ぐるみがあるわけな

 いだろう。

 おかしいなそれ着てゲームに出てもらいた

 かったんだけど。

 声が聞こえた。

 きさまそのゲームってあれか。

 そうですカエルが人を殺したり破壊をつく

 すやつですカエルぱ〇〇くですよ。

 僕「実はトイレを封鎖しろと指示した校長

 先生がいなくなります」

 声が聞こえた。

 逃げたな。責任を追及されたくなくてこの

 名探偵キャラットにはわかる。

 そんな子供みたいな事しませんよ大人はね。

 ライム「それってまさか呪いなの」

 僕「ただそうも言いきれないんです」

 声が聞こえた。

 どういう事。

 声が聞こえた。

 そうだったのか。

 ライム「どういう事」

 僕「実は校長とトイレの関係者でお金の話

 が出てくるんです。洋式トイレの話です」

 ライム「まさか校長は学校を利用して金を

 儲けようとしてたの」

 僕「所が例の事件で発覚したんです。あれ

 がなかったらどうなってたか通常よりも高

 い金で契約されてたかも」

 ライム「なんか話が変わってきたわね。校

 長はどうなったの警察から逃げたの」

 僕「事件が発覚して逃げたとも又は封鎖し

 た女子トイレにいるなんて話もあります」

 声が聞こえた。

 女子トイレにいる校長って何ただの変態。

 いやそこは呪い的に閉じ込められてるとか

 考えないのかわかったぞ変態って言いたか

 っただけか。

 声が聞こえた。

 そうだったのか。

 声が聞こえた。

 ああ。

 何が言いたい。

 声が聞こえた。

 ああ塩が入ってるの。

 おい本当に何が言いたい。

 声が聞こえた。

 この電話は現在使われておりません。

 おいこれって電話じゃないだろうダメだこ

 りゃ。

 ライム「それでどうなるの」

 僕「それがその校舎が耐震に問題があるっ

 て話まででてきてその校舎結局取り壊しに

 なるんです。つまりわからずじまいです。

 校舎の耐震の問題も校長が絡んでた話も出

 てます」

 ライム「そうなの」

 僕「ああ校舎を壊す時は例のトイレは誰も

 いなかったって話ですが」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ