表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/108

第1話「入部届には僕の名前」 ──後編──

 「……行くだけ、行ってみます」


 そう口にした翌日。俺は結局、またグラウンド裏に来ていた。

 「たまたま通りかかった」と言い訳しながら。


 


 「おっ、笹崎くん! 来てくれたんだ!」


 城戸先輩がパァッと笑う。

 相変わらず明るくて、悪気のない人だと思う。いや、ちょっとはあるか。


 


 「はい、じゃあ今日はちょっとゲーム形式でやってみようか」


 先輩たちの提案で、チームを組んでの対戦が始まった。


 俺は“なんとなく”で今井奏多いまい・そうたって先輩と同じチームになった。

 寡黙で、物腰がやわらかい。けど、投げるときは妙に鋭い視線をしていた。


 


 「……気負わなくていいよ。適当に、ねらってみて」


 「……はい」


 とにかく狙う。数字のピンを見定めて、モルック棒を振る――


 


 ゴン。


 


 当たった。「5」のピンがひとつだけ倒れる。

 静かに、でも確実に得点に加算されていくのがわかった。


 


 不思議と、嬉しかった。

 誰かに褒められたわけじゃない。

 でも、やっと「やれた」って気がした。


 


 「君、感覚は悪くないよ」


 今井先輩がぽつりとつぶやく。

 それだけの言葉だったけど、ぐっと胸にくるものがあった。


 


 試合が終わる頃には、緊張も和らぎ、ほんの少しだけ、笑っていた自分に気づく。

 ……ああ、なんだこれ。ちょっと楽しいかもしれない。


 


 練習後、帰り支度をしていたとき、また城戸先輩が近づいてきた。


 「笹崎くんさ、もしよかったらでいいんだけど……正式に入部しない?」


 「……まだ分かんないですよ。俺、モルックのこと、全然知らないし」


 「うん、全然いい。それでも、いいんだよ。

 やってみようかなって思ったら、もうそれで十分。俺も最初、なんとなく入ったし」


 


 “なんとなく”。

 その言葉に、少しだけ救われた気がした。


 そもそも、なんとなく断れなかったのが始まりだった。

 でも、その“なんとなく”が、今の心のどこかを少しだけ、あたためていた。


 


 「……とりあえず、もうちょっとだけ、来ます。ほんの少しだけ」


 「オッケー! じゃあ“仮入部”ってことで!」


 


 城戸先輩が、ニカッと笑った。


 


 それが、俺とモルックの物語の、ほんのささやかな始まりだった。


 


(第1話 完)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ