表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なっ、夏目漱石なんて全然好きじゃないんだからッ❤︎


  『吾輩は猫である』、面白くねえよ。

   ただ猫の独り言が続いてるだけじゃん


  『こころ』、なんかやだ。

   泥臭いドロドロの嫉妬じゃないか。


   私の、夏目漱石への評価、Fランク

   ぶっちゃけ全然楽しくない。



   私が好きな作家

   宮沢賢治


  キラキラした世界観

   教訓に満ちたストーリー

  ハッキリしたプロット

   そして五-七-五を意識した

  リズミカルな文章


   めっちゃ好きです。

    芸術性がちりばめられている


   私の、宮沢賢治の評価、SSSランク

   勝てるわけがないよ


   と、宮沢賢治推しだった私

   しかしとある試練に直面しました。


〜〜〜〜〜〜〜〜


   私、自分が素人だと実感しました。

   語彙とか展開とか、技術面はもちろん

   一番の要因はこちら


  「書きたいことを書けてない!」


   なんか違うんですよ。

   一生懸命文章にしても

   書きたいことからズレていて

   根本的に私が求める小説じゃない

   そんな感覚


   で、ふと気づいた。

   作家の真似をすればいいと。

   初心に帰って作家の文章から、

   何か学びを得れば良いのだと。


   ところが何をトチ狂ったのか

   私は…………私は…………


   夏目漱石から学びを得ようと決めてしまいました‼️‼️‼️‼️‼️


   なんでだよ!


〜〜〜〜〜〜〜〜


   視野のサイズ


   私の視野はSサイズです。

   自分の足元や

   脳内妄想や

   主観的な独白

   そういう事に注意がいく

   視野が超狭い作家です。


   宮沢賢治の視野はLサイズです。

   宇宙の星座や

   人間関係、社会性や

   三人称視点による俯瞰

   そういう広めの描写ができる

   視野が広い作家です。


   Sサイズの私が

   Lサイズの文章を書くと

   どうなるでしょう。

   ブカブカです。

   ブカブカになるのです。

   とても不自然です。


   ではどうするか?


   Sサイズの私は

   Sサイズの真似をすればいいのです。


   で、夏目漱石に至るという訳です。


   猫である吾輩の独白なんて

   自分で見るとどうでもいい

   ですが他人の評価は未知。


   こころのドロドロ自殺展開

   私はめちゃくちゃ嫌ですが

   一般的には超絶名作です。


   結局、私は作者になるんです。

   読者の私は宮沢賢治が好きで

   作者の私は夏目漱石を参考に


   します‼️



   めでたし めでたし

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 私は文体についてのみ指摘したのであって、ごみさんの中で、思いっきり広がっていて、少々、ビビってます。でも、いい方向に進む一助となれば、嬉しいです。 [気になる点] 『吾輩は猫である』は明治…
[一言]  夏目先生から学んで描く作品、楽しみにしております。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ