表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新・私のエッセイ:2号館(No.101~200)

新・私のエッセイ~ 第194弾 ~ ナツメロ特集:フォーク編♪

 ・・・今回は、昭和時代の、


 『ジャパニーズ・フォークソング』の特集を、しつこくやりやんす♪


 過去にも何度かやった企画なんですが・・・


 やっぱ、昭和の歌って、イイですわ❤️


 なんかねぇ・・・ほっとするんですよ。


 若い世代の皆様も、


 「年寄りクセー!!」とか、さびしいことをおっしゃらずに、「だまされた」と思って、聴いてみてくださいまし。


 この『フォーク・ソング』というのはですね・・・


 これまでも説明してきたのでありますが、簡単にいえば、


 「物語風ソング」


 「青春弾き語り」


 「青年の自己主張・俺の生き様、あたしの

若さよ❤️」といった、


 むかーーしの、


 「下宿」「浪人生」「同棲どうせいカップル」


 「四畳半ライフ」「幸福駅」「ギター」「タペストリー」


 なんかが似合う、


 学生街の青春ソングっぽい感じなのであります♪


 (あぁ・・・こんなつたない説明で、若者の皆さんに伝わってくれたろうか・・・。)


 では、前回のフォーク特集では採用しなかったものを中心に、ベタベタの昭和フォークの世界を、


 おなじみのYouTube動画にて、お楽しみになってねん❤️


 m(_ _)m


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 『岡田奈々 青春の坂道』

→ UP主様は、「sanzashi望」様。

→ これぞ・・・「元祖・岡田奈々」なのら♪


  【『俺たちの旅』中村雅俊 (TVサイズ・全2種)』】

→ UP主様は、「TA-KA」様。


 『青い三角定規「太陽がくれた季節」歌詞入り 高音質 1972年』

→ UP主様は、「kob_wagon」様。


 『小椋佳「さらば青春」』

→ UP主様は、「佐藤廣行」様。


 『山田パンダ「落陽」』

→ UP主様は、「takaho yamada」様。


 『かまやつひろし 『我が良き友よ』 1975年』

→ UP主様は、「Nostalgic Melody」様。


 『風(Kaze) - 22才の別れ (Official Audio)』

→ UP主様は、「PANAM」様。


 『マイペース - 東京』

→ UP主様は、「ohjiro」様。


 『ハチのムサシは死んだのさ 平田隆夫とセルスターズ』

→ UP主様は、「pwoo」様。


 ラスト2曲は・・・


 なぜか、フォークではない、


 「昭和歌謡」でシメましょうね❤️


 『平浩二「バス・ストップ」』

→ UP主様は、「TEICHIKU RECORDS」様。


 『ばんば ひろふみ SACHIKO』

→ UP主様は、「アダルト音楽」様。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ