表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/19

第2話 魔術ガチャ

 ポイントを入手する。

 夢にまで見たその瞬間は、先程までの悲しみを何処かへやってしまった。


 初めは困惑した俺だったが、獲得ポイント:103万という値がガチャ1回分を超えると気が付き、喜びのままに「ガチャを回したい」という欲にかられた。

 しかし……俺は5歳の時の過ちを悔い続けてきたのだ。


 深呼吸を一つして、ポイントに関する情報をできるだけ多く得ようと考察する。


 パーティーを組んでいた期間……そしてその間の魔物討伐数が、解消を機にポイントになったのだろうか。他に表記されていない要素はあるのだろうか。

 考えられることはたくさんある。

 答えは得られないが、ようやく見つけた糸口を見失わないように俺は頭を回し続けた。




 何十分かが過ぎ、今後検証したいことを紙にまとめ俺は気がつく。


 ――まだ一度も試していないことが多すぎる。


 子どもに可能な範囲内でしか検証せず、ニック達と冒険者として活動を始めた俺は、自ら【魔術ガチャ】に対する興味を失っていた……のかもしれない。


 あんな事(追放)をされたばかりで、当分は誰かとパーティーを組む気にはなれない。

 一度もソロ冒険者として活動したことがないので、それでポイントが稼げる可能性も十分ある。

 もしそうだったら、ソロもいいかもな……。


 そんなことを考えながら、俺は『回す』のボタンに指を伸ばす。

 緊張のせいなのか手が震え、喉が鳴った。


「……よし」


 覚悟を決めボタンを押すとポォンと音が鳴る。

 背景が変わった画面中央に『瓶』が現れたと思うと、所有ポイント:103万が急激に減少。

 それに合わせるように瓶に虹色の液体が溜まっていく。


 100万ポイント分の液体で瓶が満たされると……『TAP』という表示が出た。


 そういえば13年前もこんな感じだったな。


 あまりに昔のことで記憶が薄れていたが、今はっきりと思い出した。

 前回はポイントが必要なかったので対価なしに瓶が満たされたが、それ以外に変わったところはない。


 あともう一度画面に触れると、俺は新たなスキルを手に入れられる……。

 ソロでやっていくとしたら、攻撃系の魔術・魔法が必要不可欠だ。手に入るといいのだが。


「どうか、頼む!」


 勢いに任せて画面に触ると、ゴゴゴッと音を立て下から口を開けた龍の石像が出現し、傾いた瓶からその口に液体が注がれる。

 像に亀裂が入った。


 ここからのことは一度も忘れたことがない。

 解らないながらも最も興奮した……得られるスキルの希少度を決めると思われる演出だからだ。


 あの(5歳)時、龍が銅銀金……そしてミスリルからオリハルコンに変化し、最上位スキル【支援魔術】を入手した。

 できるならば、今回も最上位スキルが欲しいところだ。


 石像は順調に銅銀金と変化する。

 しかし――ミスリルに変わるのに時間がかかった。


 何度も何度も金からミスリルに変化しかけるが、金に戻ってしまう。

 これは厳しいかもしれない……と俺が諦めかけた瞬間、画面上が光に包まれ……。


 光が収まると、そこにはミスリルの龍がいた。


 全身に入っていた力が抜ける。

 オリハルコンが最上位だとすると、ミスリルは上位だろう。

 俺が望んだ最高の結果とまではいかなかったが……上々だ。


 どんなスキルなのか、その名称が出るのを待っていた。その時だった。


 ミスリルの龍がうねるように動き出したのだ。


「っ!?」


 龍はなおも動き続け、「グルァアアアッ!」と声を上げたと思うとその身が、


 ――――オリハルコンの輝きを放つ。


「……」


 呆然とする俺をよそに画面は切り替わり、文字が出る。



『最上位スキル【滅炎の矢】』



 それは、歴史上もっとも偉大な魔術師グルータス=ルートが使用されたと語り継がれる超高威力攻撃魔法スキル。

 通常であれば一つのスキルでそれに系統する様々な魔術や魔法、剣技や武術を使えるが、これは違う。


 ただ一つ。

 そのスキル名と同じ【滅炎の矢】という魔法を、莫大な魔力を消費して放てるのだ。


 必殺の魔法……ただし、一点を打ち抜く狭域。


 そのため、たとえこのスキルを持つ人物が現れても最高で一発しか放てず、多発できない限り決して有用できないとされてきた。

 もしも、人智を超える魔力をその身に秘めているか、またはその状態を作ることができないのなら。


 だからこそ俺は……拳をつくり口角を上げた。


「いける……」


 支援術士の俺はなかなかの魔力を所有するうえ、さらに後者――人智を超える魔力を持つ状態を作れる。

 可能性を感じた俺は、力強くつぶやいた。



「俺ならこのスキル、使いこなせる」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ