表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/77

41.帝国筆頭魔導士

 マドック帝国に帰国し、すぐにエセルバートに報告、エディスとヒューはその日のうちに神域の森に戻った。

 二人の疲れを癒すため、メイが家族総出でご馳走を作ってもてなす。メイとサムの料理は身体に優しく、とても美味だ。その上、心が安らぐ。

 また、二人をもてなしたのはメイたちだけではない。魔石獣たちも獣舎から出てきて、二人の後をついて回り、甘え倒す。その代表は、もちろんランディだ。

 その夜はなかなか獣舎に戻ろうとしない彼らに頭を抱えたヒューは、結局獣舎で夜を明かすことにした。エディスもそれに付き合った。そうすることで、魔石獣たちはようやくおとなしくなったのである。

 そして、ゆっくりと休む間もなく、次の日の朝には神域の森に客人がやって来た。


「こうして顔を合わせるのは久方ぶりですね、ヘインズ子爵」

「そうですね。この度はご足労いただき、ありがとうございます。ビショップ侯爵」


 ビショップ侯爵は、人外か思われるほど美しい男性だった。艶めく長い銀髪を後ろで結わえ、眩いばかりの金の瞳を柔らかに細め、品よく微笑んでいる。


(こんな美しい人がこの世に存在するなんて……。とても同じ人間とは思えないわ。エルフ? もしかして、エルフなのかしら?)


 ビショップ侯爵を目にしたエディスは、カッと目を見開き、彼の容姿をマジマジと眺めてしまう。


「エディス、そんなにジロジロと見ない!」

「ハッ! す、すみません……あまりにも綺麗で……」

「それはわかるけどね。私も、初めてお会いした時は目が離せなくて見入っちゃったから」


 離れたところでこそこそと話す二人に、ヒューは肩を竦める。そして、初顔合わせとなるエディスに彼を紹介した。


「エディス、こちらが帝国筆頭魔導士の、レイ=ビショップ侯爵だ」

「は、初めてお目にかかります、ビショップ侯爵。私は、魔石番のエディスと申します」

「よろしく、エディス嬢」


 にっこりと笑うビショップ侯爵は、まるで妖精のようだ。


(中性的で、儚げで……でも、この方がマドック帝国が誇る筆頭魔導士、レイ=ビショップ様なのだわ)


 彼の話は、散々ヒューから聞かされていた。

 彼は魔導士として、オーランド大陸一と言われているそうだ。どの国の筆頭も敵わない、それほどの力と技術を有している。

 魔力はともかく、技術までとなると、かなり年嵩の人物だとエディスは想像していたのだが、見事に裏切られた。まさか、これほどまでに見目麗しい美青年だったとは。


(ヒューよりは年上だろうけど、それでも若い。三十代くらいかしら)


 そんな若さで実力が大陸随一など、どれほどの才能に恵まれ、またどれほどの努力を重ねたことか。

 エディスがそんなことをぼんやりと考えている間にも、ヒューとビショップ侯爵は魔力探知について話をすり合わせていた。

 今日は、神域の森の端からロランド王国に向けて、探知魔法をかけるのだ。


 魔石獣たちは、現在獣舎にいる。

 いつもなら自由に過ごしているところだが、魔石番以外の人間が来る時は基本獣舎にいて、外に出る時もその近辺のみだ。

 魔石獣は、他人を警戒する。自分や仲間が害されないよう、注意深く見張っているのだ。一見、素知らぬ振りをしていても。


「よし。それでは、早速出発しても?」

「ええ。参りましょう」


 どうやら、すり合わせは終わったようだ。

 エディスはメイとともに二人を見送ろうとしたのだが、ヒューから一緒に来るようにと言われた。


「私もですか?」

「ああ。侯爵のご希望だ」

「……わかりました」


 何故自分が? と不可解に思いながらも、来いと言われれば行くしかない。それに、筆頭の力を間近で見ることができるというのは、得難い経験である。

 エディスはメイに後のことを任せ、先を歩く二人を追ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ