表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/246

110 考えて


『神楽、お前、本当は私が嫌いだろう』


 目が覚めて、起き上がり、レーヴィが隣に居るのを見る。

 愛発との邂逅は、思った以上に疲れたな。愛発とはこれからも仲良くしていくけど、もう私と同じ性格とは考えない方がいいかも。

 もちろん愛発は大好きだけどね。

 

 さてと、今日はセプスの質問についてじっくりと考える日。

 そうは言っても操作魔法の授業の日でもあるから、今のうちから考えておかないと時間が無くなっちゃう。でもまあ、二週間くらいあるから二日間考えてもいいか。


「神楽、いつもながらに早起きじゃの」

「おはようレーヴィ。今日は自由行動してていいよ。ただし城下町は出ない事、誰かを襲わない事」

「了解した。もう誰も襲わぬよ。元々無理に奪った精力はつまらぬ。まずいしの」

「そうなんだ?」

「ああ。罪悪感もあるし」

「そこらへんだけは、夢魔っぽくないよねえ」


 レーヴィは軽く笑って、ドレッサーの前で髪を整え始めた。すっかりそのドレッサーがお気に入りだなー。私のなのに。使ってないから別に構わないんだけどさ。

 私も起きて、三百四号室に行く。多分、そこに……


「ユアン、居る?」

「はい」


 やっぱり。見え見えなんだよねー。この考えも見抜かれてる気がするけど。

 ユアンが一人で立って、微笑みかけていた。いつも通りだね。良かったよかった。さて、座ってセプスの事でも考えよう。

 私は一人用の椅子に座ると、考える事に集中する。


 一つルールを決めよう。所詮自分だけのルールだけど、ないよりいいでしょ。

 即ち、『一日中考える』事。途中で「やっぱりそのままだなー」で終わらさない。どっちにしろそのままだったとしても、それは夜に決めなくちゃ。夜になって布団に入るまでは、徹底的に考え抜く!

 よし決定。

 

 まず、どうだろう。私はコナー君の事について、セプスに対して怒ってるかな?ううん、怒ってはいないと思う。ただ、遣る瀬無い気持ちがあるだけで。

 コナー君は確かに可哀想かもしれない。でも本人は、可哀想と思われる事を望んでいないと思うんだ。だって、私は銀行強盗に殺されて異世界に転生して、可哀想だなんて思われたくない。今は幸せだ、って目いっぱい主張したい。


 だからセプスに対しては怒っていない。それは一つの結論として置いておこう。で、次、コナー君は今幸せか?

 それによって、質問の答えがちょっと決まる。コナー君が『隔離者』に生まれて物凄く不幸だって言うなら、私はセプスが嫌いになる。逆にコナー君が『隔離者』に生まれて不幸だけど、今は楽しいって言ってくれるなら、セプスを嫌いになる理由はない。


 どうしてそんなミス犯したの、っていう怒りはもちろんある。どうして、コナー君の時にそうなったんだろうと。でもそんなん今さら言ったって仕方ない。だってもう過ぎた事なんだから。それで後悔してくれれば、それで気を付けてくれればいい。

 幸いにもコナー君は私の近くに居る。私がこれから幸せにしてあげる事だって、十分可能だ。なら、ミスを犯した事に関しての怒りなんて無い。


 コナー君なら、私はちゃんと幸せに出来る。恋愛的な意味じゃなくてね?


 じゃあ、セプスの事は好き?いや、好きかどうかは分からない。ミスを犯した事に変わりはないわけだし、今までのコナー君の生活がある。親と離れて暮らした幼少時代なんて、悲しいはずだもん。

 だから、好きとは言えないかもしれない。うわ、早速この前の答えが変わっちゃった。

 やっぱり変わるものなんだなあ。んじゃ次、セプスと話してて、楽しいかどうか。そりゃ楽しい。その面は好き。ええ?なんか色々矛盾してる。


 堂々巡り。

 その後、ずーっと考えていると。


「ミルヴィア様」

「ぅわっ!」


 びっくりした~。

 あんまり急に声掛けないでよ。心臓に悪いじゃん。


「なあに?」

「そろそろ行く時間では?」

「え、わ、ほんとだ!」

「珍しいですね。いつもは私が言わずとも時間を見て行こうと言いますのに」


 ユアンが首を傾げている。だよねえ、本当に珍しい。

 遅刻しそう。アイルズ待たせちゃ悪いよ。


「考え事してたらつい。早く行こうか」


 大急ぎで支度して、家を出た。

 道中も、ずっと考える。


 話すのは楽しい。だからセプスは好き、っていう考えでこの前は好きって結論出したんだろうなあ。短絡的って言うか単純って言うか。

 それも事実。セプスと話すのは超楽しい。だから、さっき好きじゃない、って言ったのにもう好きって言いたくなってきてる。

 人間(神様×吸血鬼)って複雑だわ~。


「ミルヴィア様?」

「!え、あ、ごめん」

 

 いつの間に着いてたんだ……?

 私がポカンとして宮廷を見上げていると、ユアンがおでこに手を当ててきた。

 へ?


「熱、は、ありませんね」

「ないよ!何?」

「先ほどからぼーっとされているようでしたので」

「考え事。ぼーっとなんてしてません」


 失敬な。

 私は衛兵ににこりと笑いかけると、門を開けてもらった。顔パス便利。最近はユアンに変装させることも諦めたしね。

 アイルズのところへ行く途中もちょっとだけ考えたけど、結局進まず、アイルズと会った。


「いらっしゃいませ、魔王様。ユアンは待っていてください」

「言われずとも」

「いつもと同じくらいの時間だから」

「分かりました。何かあったら言ってください」


 いつもと同じ会話をしつつ、教室に入る。今日は、えーっと。


「テストですね。その前に少しだけ復習です。本の百六十ページを開いてください」

「ああ」


 言われたとおりにする。

 あ、セプスも操作魔法の使い手だったなー。今度色々教えてもらうのもアリか。

 そこは尊敬できる点だよね。だとすると嫌いよりも好き、っていうのが合ってるような気がしてきた。けどやっぱり、大好きとは言えない。嘘は吐けないからね。

 どうしよう、ここまで考えても答えが少しも出ないとか、今日中に出来るかな。

 セプスに関しては懸念すべきところが多すぎるんだよなあ。

 

 例えば仕事に関しては超真面目で一流だし。

 かと思えばたまに軽いミス(物の出現場所間違えたりね)するし。

 話題は多いし話し上手とまでは行かないまでも楽しい。

 逆に緊張しすぎるきらいもある。

 ね、難しい。セプスはなんだか両極端なところがあるんだよなー。何でも出来るのと、何にも出来ないのと。

 仕事はいつだって真面目で頑張るのに、落ち込んだりするとすぐにミスをする。話すのはすごく楽しいのに、緊張しちゃうとまったく喋れなくなる。

 要するに感情に左右されやすいタイプ――って、そんなん考えてるんじゃないってば!


「魔王様」

「っ、あ、ああ、聞いている」

「……」


 アイルズが目を細めた。顔から笑顔が消えてる。冷や汗が流れた。普段笑顔の人が笑っていない時ほど怖い物はない!


「聞いていなかったのですね?」

「いや、聞いていたぞ」

「では先ほど私が行った事を復唱してもらっても?」


 やば、全ッ然分からない。

 俯くと、カツカツと音が聞こえてきた。アイルズが近寄ってきて、私の教科書を覗き込む。近い!


「ページをめくってくださいと言ったはずです」

「す、すまない。もう一度、頼めるか」

「……そうですねえ」


 こっわ。ユアンに前三百六号室で追い詰められた時くらいの威圧感がある。

 そう思ってじっとしていると、アイルズが急に肩を抱き寄せて――はあ!?


「な、」

「何を考えていたのですか?ユアンの事を?」

「ちが、そう言うのではなく」

「では、どういう事です?私の授業を放って、何を」

「なんでもない!今日はもう帰れと言うのなら帰る。だから、離せ!」


 ユアンにばれたらまずいんだって!

 暴れるとますます力が強くなるし!だからどうして皆こんなに握力強いの!?魔法で怪我させるわけにも行かないのに!


「嫌です。何を考えていたのかきちんと説明してください」

「だか、ら、何も」

「何も考えてないのなら、何故ぼうっとしていたのでしょうね?」


 これ本当にやばい。

 心臓ばくばくで死にそうなんですけど。あれ、魔王って死なないよね?平気かな?


「人からの質問についての、回答を」

「ほう?」

「すまない。離してくれ。悪かったと、思っているから」

「本当ですかね?」

「本当だ!私は嘘は吐かない」

「では」


 ふう。離れてくれた。

 と思ったと同時に、手が握られる。


「何だ」

「……失礼します」


 アイルズは急に跪いたかと思えば、手の甲に自分の唇を押し付けた。

 …………!?


「ユアンもしているようでしたので、私からも」

「お、お前、急に」

「最近何もしていませんでしたからね。これでまた警戒して頂けると助かります」

「~っ!」


 え、は、ん!?

 つまり今まで何もしてこなかったのってフェイク?いや、そいうのではないんだろうけど、え、え?


「そろそろお時間です。私にとっての収穫はありましたね。ではまた、次の授業を楽しみにしております」

「あ、ああ……?」


 何、何だったの、今の。

 そんなまた笑顔浮かべられても、信じらんないって。


「ただ、あなたが何も警戒していないようだったので、忠告しただけです。私はまだあなたを諦めていません。今襲ったって、良いんですよ?そうしますか?」

「いや、遠慮しておく」


 あーっ!今日は全然だめだった!なんっも分かんなかったし操作魔法の授業も疎かになったし!

 私は激しく後悔しながらユアンの待っている隣室に行った。ユアンに何かされましたか、と聞かれたから、何も、と答えた。うん、何もされてないと思う。

 

 結局その後、セプスについても考えたけど答えは出ず、布団に入ってスイッチを切る直前になってもだめだった。

 明日コナー君と会うし、その時にまた、考えよう。

閲覧ありがとうございます。

アイルズは久々に登場な気がします。話はよく出ていましたけど。

次回、引き続きセプスについて考えつつ、コナー君とお茶会です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ