表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/9

2.大男の門出を祝う会

「大男、あんた、とうとうクビになったのね!」


 料理屋で案内された席に行くと、先に来て座っていた回復役の僧侶の女性であるリリーナが、声を掛けてきた。


『……』


 小柄なリリーナは、太ももが露出した短いスカートをはいており、目のやり場に困ったので、直視できなかった。

 それに気づいてか気づかずか、彼女は畳みかけてくる。


「何か言ったらどうなの、役立たず」


『す、すまない……』


「なんで大男は、いつもそうなの! これからはちゃんとしないと!」



 それが、俺たちの「コミュニケーション」だった。

 他人と何を話したらいいのか分からず、放っておいたら延々と無言の時間が続くからか、彼女は何か話しかけてくれることがある。

 

 しかし、俺みたいな人間と話すような話題も特に無いからか、いつの間にか、こういうことを言われるだけの関係になった。


 それでも、ほとんど口を利くことがない他の仲間と比べたら、「親密」な関係だったのだろう。


 リリーナはそう言いながらも俺の隣に座ってくれたが、後から出席した細い目をした背が高い美人の女性魔法使いは、あからさまに俺から一番離れたところに座り、目も合わせようとしない。


 パーティは全部で6人だったが、あと2人は欠席ということだった。

 

 俺の向かい側に座った勇者の男が、今日の会について説明していた。


 パーティのメンバーを入れ替えるため、俺に抜けてもらうことになったこと。

 パーティの冒険はこれから厳しくなっていくが、抜けることになった俺も含めて、今後、頑張っていこうということ。

 退職金として、3ヵ月分の給料を払うことにしたこと。



 だが、退職金の話になったところで、今まで黙っていた魔法使いの女性フラメンスが、声を上げた。


「現在のパーティの資金では、退職金を払う余裕はないと思います。

 強くなってきている魔物に合わせて、装備を買い替える必要がありますし、次の土地の宿屋に泊まるための資金を取っておく必要もあります」


「それは分かるが、大男は、一緒に旅をしてきた仲間じゃないか。彼の今後のために、少しくらい無理をしても……」


 声を上げたフラメンスに勇者が反論したが、それでは収まらなかった。


「第一、パーティの資金状態を考えると、今日のような食事会をしている余裕は無いはずです。そういうことをする余裕があるなら、私たちが泊まる宿屋をもう少しグレードアップすべきです。そうしないと、冒険の疲れが取れません」


「パーティの資金繰りについては、リーダーである僕が悪いと思っている……」


「……」


 

 しばらくの間、無言の状態が続いた。


 僧侶のリリーナは気まずそうに目の前の料理を食べ、魔法使いのフラメンスは俺には目を合わせず、勇者を直視している。


 勇者は若干うつむき加減で、申し訳なさそうにしていた。


『べ、別に、俺の退職金を減らしてくれてもいいのだが……』


 黙っておけばよいものを、俺は、そんなことを勇者に言ってしまう。

 どうしてこういうときだけ、余計な口が動くのだろう。


「大男、すまない。僕が不甲斐ないばかりに」


 勇者が謝ってくる。

 フラメンスを含めて、何回かやり取りが続いた後、結局、退職金は支給されないということになった。


 その後、4人はしばらく黙って食事をしていたが、魔法使いの女性は早々に席を立ってしまった。


 背が高く、スタイルの良い後ろ姿で、深く切れ目が入ったロングスカートをはいている。

 席を立つ際に、スカートの切れ目から見える細長く白い太ももが視界に入ってしまい、俺は、別の方向に視線を向けた。


 勇者は俺たちに挨拶をして、フラメンスの後を追いかけていく。


 そして、フラメンスに話しかけ、ペコペコとお辞儀をしていた。


 彼女は勇者に向かって振り返り、微笑しながら言葉を返していた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ