表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/383

77.雪村恋愛イベント其の三・勃発


 小さい手を私の額に当てて、桜姫が心配そうに聞いてきた。


「雪村、もう大丈夫なの?」

「大丈夫です、ご心配をおかけしました」


 お見舞いに来た兼継殿から、お説教をくらった記憶はあるんだけど。聞いてる途中で寝てしまい、気が付いたら二日たっていた。

毘沙門天(びしゃもんてん)のやり方」は人間がやっちゃいけないシロモノでしたよ。

 この世界では少年マンガでよく見る「ナントカ波」的なものは()っちゃダメだ。


 気を取り直して身体を起こし、桜姫に微笑みかける。


「こちらには随分(ずいぶん)とお世話をかけてしまいました。お礼とお(いとま)の挨拶が済みましたら信濃に戻りますので、姫もそのつもりで準備をお願いします」

「あのね、雪村は軽く考えているようだけど、とっても大変だったのよ? 死んだみたいに動かなかったし、兼継殿は心配して、なかなか帰ろうとしないし。だから帰るのは、もう少し体調が戻ってからの方がいいと思うわ」

「兼継殿に…… そうですね。申し訳ない事をしました」


 兼継殿にはすごく心配かけたなと思う。

 記憶を検索してみると、雪村が子供の頃も、結構いろいろとやらかしている。

 行先を告げずに寺子屋に行って行方不明扱いになったり、池に落ちたり。


 けれどその頃の兼継殿は、意外と雪村の心配をしていない。

 池に落ちた時なんて、影勝様の(こい)の心配の方が先だったくらいだよ。


 だから今回の反応がすごく意外だったけれど、『毘沙門天のやり方』の破壊力を知っていたらそりゃ止めるし、それをぶち込もうとされたら「私を殺す気か」ってマジな顔にもなるし「正気かこいつ」って気持ちにもなるよね。


 心配といえば。

 私は目の前の桜姫を、改めて見返した。


『カオス戦国』はイベント制限があり、武隈滅亡前までに、最低でも恋愛イベント其の一を済ませておかないと、以降の恋愛イベントが起こらなくなる。


 自己紹介の直後に『武隈滅亡イベント』に入ったから、美成ルートは間違いなくアウト。

 兄上はどうだったか確認してないけど、大阪の花見まで、ふたりきりで出掛(でか)けた事は無い……と思う。

 そして今後、私は女になっているから『雪村イベント』は起こせない。


 そうなると桜姫が進めるルートは、兼継殿か家靖、正宗しか残っていない。

 兼継殿は、今となっては貴重な攻略対象だ。ちゃんと攻略してもらわないと。


 なのにどうも桜姫は、兼継恋愛イベント其の一『越後花言葉(えちごはなことば)』で失敗したみたいで、兼継殿に対して腰が引けているんだよね。

 だからってそれで諦められては困るし、どこかで好感度の底上げをしないと、次の恋愛イベントが起こせない。


『越後花言葉』。


 そのイベント名で、私はふと思い出した。

 越後で花を見る、そういう話を桜姫としていた気がする。


 ああそうだ、雪村恋愛イベント其の一『信濃のきれいな場所』が発生した時だ。

 桜姫に「今度、越後に行ってみませんか? こちらの世界には「夏桜(なつざくら)」という夏に盛りを迎える桜があるんです」って話した事があった。


 ちょうど今は夏で、越後滞在中。

 思い出して良かったよ。これを桜姫と兼継殿の好感度上げに使おう。


「では姫、ここに滞在している間に、前にお話しした夏桜を見に行きませんか?」


 善は急げだ。さっそく誘うと、超絶美少女姫は「花が(ほころ)ぶ」って表現ぴったりの笑顔になった。


「本当に? わたくし、本当はとても夏桜を見に行きたかったの。ただ雪村は具合が悪いでしょう? だから無理かなって思っていたの」

「はい、ですから兼継殿にお願いしようと思います。夏桜は、夏の越後山中に咲いていますから。案内するなら私よりも、兼継殿の方が適任です」


 兼継殿の名前を出した途端(とたん)に桜姫の表情が(かげ)り、おまけに「……行くのやめる」と、ぷいとそっぽを向いてしまった。


 ええー!? そんなに前回のイベント、失敗したの? 

 ふたりきりになるのが気まずいほどに!?


「でも、楽しみにしていたのでは……」

「わたくしは! 雪村と行きたかったの!」


 探りを入れると、桜姫がぷんすか怒りだした。

 ああ、兼継殿が嫌って訳じゃなく、雪村と行きたかったって事か。


 性別は関係なく好意を持ってくれている、って事なら嬉しいけど。

 私は一応、確認も兼ねて念押しして見た。


「私は今、女性の身体ですよ? そしていつ元に戻れるか解りません。私との(えにし)を深めるより他の殿方を優先して下さい。時間は有限ですから」


「え? あの……」

 

 桜姫が少し(ひる)む。

 あれ? まさか私が女になっている事に気づいていなかったのかな?

 改めて説明しようとしたら、(さき)んじて桜姫が口を開いた。


「雪村は「わたくしを守る」という父上様のご遺言を守るために 無理な鍛錬(たんれん)をしてこうなったのでしょう? わたくしが何も感じないと思っているの? 雪村が大事なの、あまり思いつめないで。綺麗なお花が咲いているなら一緒に見たいわ。お花は心を(いや)してくれるもの」


 慈愛(じあい)に満ちた微笑みを浮かべ、桜姫が私の手を取って可愛らしく首を傾げる。


 この台詞は聞き覚えがある。

 これは……


「桜姫……」


 それって雪村恋愛イベント其の三『夏椿(なつつばき)の樹の下で』で、桜姫が雪村に言う台詞では……?


 雪村恋愛イベント其の三『夏椿の樹の下で』は、もっと桜姫を守る力が欲しいと願う雪村が、無理な鍛錬をして倒れてしまう。

 そして自己嫌悪で思いつめている雪村を、桜姫が励ますイベントだ。


 別に私は『桜姫を守る力』が欲しくて鍛錬していた訳じゃないけれど、この鍛錬を始める時、兼継殿に「姫を守る力が欲しい」と言ってしまった。

 そして私が倒れていたのは、冬之領域(ふゆのりょういき)の『白椿』の下だったらしい。

 ゲーム中の雪村が倒れていたのは『夏椿』の下って表記だけど、今は夏で、夏椿は白い椿で……


 倒れている雪村を見つけたのが、兼継殿か桜姫かの違いはあるけど。こういう経緯(けいい)であの台詞を言っちゃうと、イベントとしては十分成立するのでは……?


 桜姫、隙あらば恋愛イベントをぶっ込んでくるなあ!


 というか、恋愛イベントって女になっても進行するの!? 嘘でしょ!??




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ