表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

370/383

370.異世界・関ケ原24 ~side S~

 

『歴史の修正力』に逆らおうとして、(こと)が有利に進んでしまうとは皮肉なものだ。

 茂上攻(もがみぜ)めから戻った兼継の挨拶を受けながら、俺は手持(ても)無沙汰(ぶさた)に扇を(もてあそ)んだ。


 さて、俺はここでどうすべきだろう。

 雪には後悔して欲しくない。それと……こいつにも。


 気持ちが定まらないまま、俺は激戦で疲れ切っているであろう執政(しっせい)殿に微笑みかけた。


「お疲れ様でした、兼継殿。義兄上(あにうえ)様がお戻りになったら、改めてお褒めの言葉があると思うわ。どうか今日はゆっくり休んで」

「姫、()()ってお聞きしたい事がある。人払(ひとばら)いを頼みたい」


 戦場さながらの闘志を(みなぎ)らせたまま、兼継が見据(みす)えてくる。


 ――こうして対峙する事になったのなら、俺は俺の最良だと思う選択をしよう。



 席を外した老女たちの気配が遠ざかるのを待ち、俺は覚悟を決めて兼継に向き直った。



 +++


 雪が兼継に話していなかった、本当の『(さく)』。

 それを伝えると、兼継は絶句した。


「では、やはり雪は、初めからそのつもりだったのか」

「うん。『桜姫』として、徳山のとこに行くつもりだった。()より()を取る性格を逆手(さかて)に取って、正宗にも協力させた。上森遊軍の領地通過を表向きの条件にしたのは、念の為の保険だよ。俺らの世界では、茂上との戦が『撤退戦』で激戦だったのは本当だからさ」


 すべての不幸の遠因は、拠殿(よりどの)の『権力への執着』だ。

 それなら秀夜が関白の霊獣を継承し『神妖頭(しんようのかみ)』としてでも権力を持てば満足するだろう。

「『白猿』を世のため人のために使役する事は、亡き太閤殿下の遺志に(かな)う。これは富豊の後裔(こうえい)にしか出来ない事だ」と誇りを持って役目に臨めば、この先、徳山が幕府を開いたところで揉める事もない。


 富豊(とみとよ)の安全が確保されるのであれば、美成が戦を起こす必要もなく、関ケ原は回避される。

 あとは徳山が(かか)げる『上森討伐の正統性』とやらを否定すればいい。

 それができれば、上森討伐軍は自然と瓦解(がかい)する。


 ――それが、雪が描いた絵図だ。



「でも徳山は桜姫の存在が目障(めざわ)りで、こんな強引な手段に出た。今回は(しの)いでも、今後も上森を目の敵にするかも知れないだろ? それならその(うれ)いを断っておきたいって」


 最初の『策』を聞いた時、俺は必死で雪を止めた。

「なるべく穏便に進めたい」と、富士山の(やしろ)に行く事を条件に、兵を引くよう徳山を説得するつもりでいたからだ。


 ゲームでは兼継ですら弁明に失敗して、送った申し開きの文……こっちの世界の『直江状(なおえじょう)』を利用されて、(いくさ)()()けにされたくらいだ。

 ゲームをプレイしていようが、現世の歴史を知っていようが、()る気まんまんの戦国武将を説き伏せるなんて、難易度が高すぎる。


 話が通じない奴には通じない。


 平和ボケした現代人だって、生きてりゃあいくらでも経験がある。

 聞く気が無いならますますだ。それが判らない訳がない。


「まずは出来るだけ頑張ってみるよ。説得に失敗した時の事も考えてあるし」


 青い顔で(つぶや)く雪の肩を鷲掴(わしづか)み、俺は必死で()(とど)めた。

 ここで失敗したら、とんでもないバッドエンドが待っている。


「前にも言っただろ? 『家靖ルート』は、『雪村ルート』の失敗から派生する。雪村が女になっている今、この世界の『雪村ルート』はフラグが折れている。家靖のルートに入る可能性があるんだ」

「……うん」

「家靖イベントは、大変エグい。桜姫はヤられまくりだし、雪村は殺される。雪のイベントが『桜姫のイベント』に準拠(じゅんきょ)している事を考えたら。いや、そうじゃなくても関わらないのが(きち)だ。説得する前に襲われたらどうするんだよ」


 契られた挙句に殺されでもしたら、本気で目も当てられない。

 困惑した様子で雪が呟く。


「でも私のせいで、こっちの世界の江戸開府(かいふ)がなくなったら……?」

「いやあ、それこそ『歴史の修正力』の出番だろ。あいつに任せようぜ」


 冗談めかして笑ってみたが、視線を彷徨(さまよ)わせる雪は不安そうなままだ。


 そんなに気楽な話じゃないのは、お互いに解っている。

 あるか無いかも判らない、難易度maxのフラグを回収しようとしていることも。


 しばらく考え込んでいた雪が、吹っ切れたように顔を上げて笑い返してきた。



「そうだね。『三十六計逃げるに()かず』という(ことわざ)もあるし。無理なら逃げるのも、立派な戦法だよ」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ