表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ガチ恋プリンセス】これがVtuberのおしごと~後輩はガチで陰キャでコミュ障。。。『ましのん』コンビでトップVtuberを目指します!  作者: 夕姫


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/1042

33. 『ましのん』バトル配信①

 33. 『ましのん』バトル配信①




 そして時間となり配信が開始される。コメント欄を見てみると早くもスパチャが大量に飛んできていた。


 コメント

『対決はよ!』

『楽しみにしてます』

『初見です。頑張ってください』

『ましのん推しなので期待してます』


 などなど様々な応援のコメントが流れてくる。ありがたいことだ。こんなに多くの人が見てくれているんだからしっかりしないとな。


「こんばんは。みなさん、良い夜をお過ごしですか?Fmすたーらいぶ1期生、みんなの姫こと『姫宮ましろ』です。そして」


「こんばんは~。Fmすたーらいぶ3期生、Fmすたーらいぶの風紀を守るがんばり屋の妖精『双葉かのん』だよぉ!そしてそして」


「待たせたわね眷属たち。Fmすたーらいぶ1期生、魔界の時期女王こと魔月リリィよ。よろしく」


「こんソフィ~。Fmすたーらいぶ3期生、みんなの妹ハーフエルフの葉桐ソフィアだよ~。今日も楽しんでいってくださいねぇ」


 コメント

『きたああああ!!』

『まってた』

『コラボだあああああ!!やったぜええええええ!!!』

『初絡みいいいいいいいい!!』


「今日はこの4人で配信していきますのでよろしくお願いいたしますね。ところでかのんちゃんとソフィアちゃんはお互いのことをどれだけ知ってるのかな?」


「ましろん先輩。愚問ですよ。かのんとソフィアちゃんは同期ですよ?知らないわけがないじゃないですかぁ~。そうだよね~ソフィアちゃん?」


「え?えっと……ほとんど知らないかな……」


「今の声のトーンはガチじゃないのかしら?」


 コメント

『声かわいいw』

『ソフィアちゃん戸惑ってるwww』

『これは草』


「ましろたちは2人とは違うよねリリィさん?Fmすたーらいぶ1期生としてもう3年目だもんね?」


「え?」


「あ?」


 コメント

『空気重い……』

『いきなり修羅場?』

『おいやめろ……』

『姫怖すぎ』


「なんかギスギスしてない?大丈夫?呼ぶ人を間違えてない?」


「だっ大丈夫だよソフィアちゃん!」


「というましろたちなんだけど、今日の企画は『同期の絆を試したい!ましのんバトル』と題して、Fmすたーらいぶの同期の絆を見せつけようという企画です」


 コメント

『あれ?今のは?』

『同期の絆www』

『プロレスだろ今のは』


「ましろとリリィさん、かのんちゃんとソフィアちゃんの1期生と3期生の勝負だから。事前にリスナーさんからお題をもらってるのでそれに2人の答えが一致するかという簡単な企画です」


「でも姫先輩。ソフィアとかのんちゃんはまだ半年くらいですよ?先輩たちの方が有利では?」


「ソフィアちゃんそれは大丈夫。ましろとリリィさんは今まで1回しかコラボしたことないから。ふふっ」


「笑い事じゃないでしょうに!まったく同期として先輩としても恥ずかしいわよ!」


「まあまあ落ち着いてリリィさん。それじゃあ早速お題を発表するね。最初のお題は『同期の中で一番怖いのは誰?』にしようかな」


 コメント

『1期生は確定だな』

『あ……(察し)』

『さっきのがフラグになってそう』


 と初めての複数人のコラボ配信は順調にスタートし、リスナーも楽しめる配信になってきたと思う。リリィさんは持ち前のキャラクターで場を盛り上げて、ソフィアちゃんもそんなリリィさんに負けじと明るく振舞ってくれている。かのんちゃんは……うん。大丈夫だろう。多分。


 それからも様々なお題を出していき、正解したり不正解だったりして盛り上がりながら配信は進んでいった。

『面白い!』

『続きが気になるな』


そう思ったら広告の下の⭐に評価をお願いします。面白くなければ⭐1つ、普通なら⭐3つ、面白ければ⭐5つ、正直な気持ちでいいのでご協力お願いします。


あとブックマークもよろしければお願いします(。・_・。)ノ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ