表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

170/993

150. 姫は『見学』させたいようです

 150. 姫は『見学』させたいようです




 そしてその日の夜。手伝ってくれたお礼になぜか夕飯を奢る話から、一ノ瀬さんが『たこ焼きパーティー』をしたいと言い出したので、スーパーで材料を買いそのまま家で行うことになった。


「上京しだら、タコパやっでみたかったんです!ありがとうございますマネージャーさん、衣音ちゃん」


「それにしても材料を大量に買ったな……」


 オレがその量に唖然としていると、衣音ちゃんに話しかけられる。


「あ。あの……神崎マネージャー」


「どうしたの?」


「あの……ココアからディスコード来てて『良いなぁ。ココアも食べたい』って言ってるんですけど、まだデビュー前に軽々しく会うのってまずいですかね?」


「いや問題ないよ。でもデビュー前でコラボ解禁前だから、配信とか今日のことを話すのは禁止だけど。それさえ守ってくれれば大丈夫だよ」


「凛花さん。ココアも呼んでいいですか?近くにいるみたいなので」


「ココア先輩が!?そんな嬉しいことが起きていいんですか!?ご迷惑じゃなければぜひ!」


 そして、しばらくするとインターホンが鳴る。ピンポーン どうやら来たみたいだな。


「お邪魔します!あ。朽木ココアですよろしくお願いいたします」


「あっあっあの園崎ラビです。本名は一ノ瀬凛花です。よろしくお願いいたしますココア先輩!」


「ココア先輩……いい。なんか嬉しい!あっ私は相馬愛梨です。今日はお誘いいただきありがとうございます」


「いえいえ……まさか『あるココ』に会えるなんて……本当に若いしめんこいなぁ」


 でも、こうやって顔合わせが出来たので一ノ瀬さんにとってもプラスになるだろうな。


「衣音ちゃん。そう言えばいつの間に知り合いになったの?」


「いや私も初めましてだよ?今日いきなり姫先輩から連絡きて、凛花さんの機材のアドバイスしてほしいって言われて。そうですよね神崎マネージャー?」


「え?あっうん。姫宮ましろさんとはかのんちゃんが『ましのん』でお世話になってるから、面識があって。相談したらお願いしてくれたんだ」


「え?マネージャーさん、あの姫宮ましろ先輩とも仲いいんですか!?」


「一応マネージャーだからね……ある程度のライバーさんとは知り合いだし、そんなに驚くことないよ一ノ瀬さん」


 その姫宮ましろはオレなんだけどな。それにマネージャーだけど他のライバーとの交流はほとんどない。担当ライバーに専念するというのが会社方針だからな。


「早速タコパ始めましょう。もうお腹ぺこぺこです」


「そう言えばさ、他のVtuberとかって良くタコパ配信とかやってるよね?今度やってみようかな?」


「あ。確かにいいかも!衣音ちゃんはゲーム配信ばっかりだから、あるてぃめいとも喜ぶんじゃない?」


「ゲームばっかは余計なお世話だよ」


 それを聞いてオレは1つ良い考えが思い付く。これは一ノ瀬さんにとってもプラスになる。あとは2人がどうかだけど……


「なら、今から配信してみないか?あるココで。一ノ瀬さんはデビュー前だからオレと隣の部屋で音声が入らないように見学させてもらおう。先輩の配信を観るのも勉強になる。どうかな?せっかくのタコパだし楽しくやりたくないか?」


「配信か……確かにセッティングした機材も確認したいし、私はいいよ。愛梨ちゃんは?」


「やろうやろう!全然やる!むしろやりたい!枠取ろう枠」


「よし。決まりだな。配信内容はタコパをしながら雑談と質問コーナだな。ゲリラ配信だからTwitterでツイートしておいて」


「間近で見学できるなんて……夢みてぇだ……」


 こうして、急遽『あるココのタコパ!』配信を行うことになった。配信準備をしている間も一ノ瀬さんは色々メモをしながら2人に聞いていた。その顔とても真剣でやる気に満ち溢れていた。

『面白い!』

『続きが気になるな』


そう思ったら広告の下の⭐に評価をお願いします。面白くなければ⭐1つ、普通なら⭐3つ、面白ければ⭐5つ、正直な気持ちでいいのでご協力お願いします。


あとブックマークもよろしければお願いします(。・_・。)ノ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ