表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カルテに書けない よもやま話  作者: いのうげんてん
3章 病気だらけの医者
71/329

<13> サプリメント

 前話で、ビワの葉療法について書きましたので、引き続きわが家のサプリメントについて書いてみます。


 サプリメント(以後サプリと略します)とは栄養補助剤のことで、色々なビタミンやミネラルが入っている栄養剤です。


 アメリカではこういったサプリは一般家庭でもよく愛用されていて、インターネットで調べてみると、その手の商品がごまんとヒットしてきます。


 日本では、アメリカほど種類が多くなく、アメリカから輸入されたものが、巷で出回っています。最近になって、団塊世代をターゲットにしたのか、やたらとサプリが宣伝され出しましたね。


 わが家の健康面は、結婚して以来長きにわたって、女房が完全にしきっております。


 結婚する前は、テニスをして汗をしこたま流した後、コーラを飲むのが私の楽しみでした。


 ところが結婚して間もなく、台所の押し入れにしまっておいた2ダースのコーラを見て、女房が仰天して叫んだのです。


「医者のくせしてこんな不健康なものを飲んでいるなんて、信じられな~い」


 それ以来コーラは、1度も口どころか、目にもしたことはありません。(←(^ω^)完全にしきられてるね)


 10年ほど前のテレビで、作曲家の三枝成彰さんが、サプリを愛用している様子が放映されていました。


 独身のために食生活が外食中心となり、栄養があまりに偏ってしまうので、サプリを服用しながらハードスケジュールをこなしているとのことでした。


 彼は片手一杯にもなる、てんこ盛りのサプリを毎日服用していたのです。おそらく、30錠はあったように見えました。


 いくら薬好きの私でも、それにはさすがに驚いたものです。「馬に食わせるほど」とは、まさにこのことですね。(←(^ω^)健康に注意する姿勢は、見習わないとね)


 ところが三枝さんの薬好きを、他人事のように笑ってはおれなくなりました。


 女房の友人が、アメリカでサプリを取り扱っていて、それを提供してくれたので、彼女はその効果を試し出したのです。


 またしても私が実験台と相成りました。


 私は大の薬好きでもあり、言われるままそれを飲んでいましたら、大変調子いいので、今では毎日それを愛用しています。


 私が現在愛用しているサプリは、「うす毛」にも書きましたニュースキン社の「ライフパック」というアメリカ製のものです。その中にはビタミンやミネラルあるいは漢方薬に似たエキスなどがたくさん入っています。


 あらゆるビタミン、ミネラルなどが入っているカプセルですから、その量は朝など10錠近くになります。しかも治療薬を3種類飲んでいますから、朝だけで10錠にもなります。


 飲むだけで一苦労です。


 以前は、三枝成彰さんのてんこ盛りの薬を見て笑っていたのですが、今は、私の薬もてんこ盛りになってしまいました。(←(^ω^)三枝さんには負けるね)


 アメリカの医学雑誌には毎日のように、サプリの効果について、論文が発表されていますが、なかなか一貫した結論は得られておらず、ある時には有効とされたものが、ある時には無効とされたりしています。


 しかし効果が無いという論文はあっても、害があるというのは一度も見たことがありませんのでご安心ください。


 食生活が不規則な人は、サプリをとることをおすすめします。外食ばかりという人は要注意ですよ。栄養が偏ります。


 今や日本でも、サプリは何がいいのか分からないほど氾濫していますから、選ぶのに迷ってしまいます。


 私の愛用するライフパックは、高価ですし(1カ月分14000円くらい)、会員制になっているので、手に入れにくいのが難点です。


 ビタミン、ミネラルなどの総合的な栄養を補給したいと思うなら、ファンケルFANCLのような総合ビタミン・ミネラル剤がリーズナブルな値段で、いいかと私は思います。(←(^ω^)別に、宣伝料はもらってはいませんよ)


 1本何千円もするような、高価なドリンク剤もありますが、それも結局はビタミン類や漢方薬などが入っていて、そこにさらにカフェインが50mgくらい加えられているのです。飲むとすぐ元気になるのは、カフェインの興奮作用によるものでしょう。


 時に外来で、このようなドリンク剤を飲んでもいいか聞いてくる患者さんがいます。私は「もちろん飲んでもいいが、同じ高いお金を使うなら、総合ビタミン剤などを毎日服用する方が、効果があるのでは」と説明しています。


 もし、すぐ元気になりたいのなら、それにプラスしてコーヒーを飲めば十分ですよと、冗談めかして言っています。(←(^ω^)カフェインの錠剤も市販されてるよ)


 結論めいたことをいいますと、独身で(独身でなくても)、栄養管理のきちんとした食事を取れてない人は、栄養が偏らないために、サプリを時には取るのがベターだと思います。(←(^ω^)これで私が早死にでもしたら、話半分に聞いておいてね)


 さらに追記します。わが家の健康管理事情を、女房には内緒で報告いたします。こんなに女房が熱心なのは、ただただ、家族を思う愛情からなんですよ。(←(^ω^)なんちゃって)


①食材は、農薬を一切使わない有機栽培のものばかりです。少し値段が高いようですね。もちろん国産のものです。


②白菜、キャベツなどの葉物野菜は、よく水洗して、農薬を落とします。


③インスタント食品は、添加剤が入っているので御法度です。コーラなどはもってのほか。(←(^ω^)ああ、食べたい、飲みたい)


④パン、菓子類も、添加物が多いので、よく能書きを見て、購入します。


⑤2011年の福島原発事故で放射能は関東にも飛んできました。購入する商品はもちろんのこと、わが家の中庭でとれた野菜も、放射能をチェックする気の入れようです。


⑥料理は、カロリーはもちろんのこと、1日食品30品目以上を心がけて調理しています。


⑦主食の米は、自然農法による胚芽米です。


⑧飲料水には浄水器を使っています。


⑨地産地消、つまり地元でとれた生産物を地元で消費することを心がけています。


⑩食器洗いの洗剤は、合成界面活性剤などの合成化学物質が使われていない、植物油を原料にした無香料無着色の台所用石けんを使っています。



〈つづく〉


┌───────────────

│いのうげんてん作品      

│               

│①カルテに書けない よもやま話

│ 

│②著作『神との対話』との対話

│ 《 あなたの人生を振り返る 》

│ 

│③ノンフィクション-いのちの砦  

│ 《 ホスピスを造ろう 》

└───────────────

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ