表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノンリアルファンタジーオンライン~ダメ人間×ネトゲ廃人の世界は電子の海の中にある~廃人ギルドの日常風景  作者: にとろ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/57

「マクスウェル、魔法のカードを全力で使う」

「マクスちゃん……その辺にした方がいいですよ……」


「マクスウェル、プリカで済ませているなら文句は言わんが……まさか禁断の支払い方法に手を出していないよな?」


 禁断の魔法、『リボ払い』に手を出していないか心配になってくる。マクスウェルが社会人であると自称しているので魔法のカード(クレジツトカード)を使うのは構わないが、さすがにネトゲにリボを使うのは良くない。金があるなら一括払いで払える金額でとどめておくべきだ。


 現在マクスウェルが手を出しているガチャは『フォトンソード実装記念ピックアップガチャ』だ。見た目がかっこいいという理由で大量の金を突っ込んでいる。天井はあるものの、現代の新卒社会人がもらう給与の半分くらいの金額となかなかにえげつない金額だ。


「ここまで来たら退けないのよ! 絶対に負けられない戦いがここにあるの!」


 ガチャの負けが込んだやつの考え方だな……本当にいいのか? 俺だってこのゲームは好きだがそのために生活を持ち崩して欲しくはないぞ。


「私は運命の神に愛されているから絶対に引ける! この装備で私は最強に見えるようになるのよ!」


 このゲーム、装備の効果は見た目が七割、性能が三割くらいだ。時々ぶっ壊れの武器を実装してナーフしているが、基本的に武器の比重よりもプレイヤーのスキルとレベルの方がダメージに影響する。


「マクスちゃん、借金生活だけはしないようにね?」


 妹の言葉にマクスウェルの返答は……


「大丈夫、心配ないわ。資金が底をつく前に天井につくから」


 それは大丈夫とは言わないんだよなぁ……実質出るまで引く宣言じゃねえか……お前本当にそれでいいのか?


 幸いとしては限凸システムが採用されていないことだろう。月額課金で搾っているのにガチャであまり搾取するとユーザ離れをするかもしれないという判断だろう。運営の温情とも言えるがそもそもピックアップの確率が低い。


「あと三十連……天井……」


 そこでガチャに課金ウインドウを開いてじゃぶじゃぶ課金していくマクスウェルを止める言葉は俺には思いつかなかった。


 シャキーン!


「お! 確定演出じゃん!」


 これは天井前に当たるかな?


「マクスちゃんやりましたね! これはピックアップが来ますよ!」


 微妙にフラグのようなことを言い出す妹に不穏な感じを覚えながらマクスウェルの方を見ると、手を合わせて必死に祈っていた。そして出てきたアイテムは……


 アバターだった。レアものであり需要も大いにあり皆さん垂涎の品なのだが今欲しいのはこれじゃない。


「なんというか……ドンマイ」


「うぅ……私が何をしたっていうのよ……チートもせずにガチャを引いてるだけじゃない!」


 結局、天井までガチャを回すことになった。最高レアの演出は残酷にも天井まで出てくることはなかった。肩を落とすマクスウェルに肩を叩いて『運ってものは流れみたいなものがあるからな、この先はたぶん運気が上がっていくと思うぞ』と励ました。


 天井まで回すと出てくる専用ガチャメダルを天井ガチャのマシンに入れて無表情で『フォトンソード』を手に入れていた。結局、マクスウェルの給与事情は知らないが、たぶんそれなりに生活に影響するであろう金額をかけてようやく目的のものを手に入れたのだった。


「なんなのよぅ……私が何か悪いことしたっていうの!」


 俺と妹はマクスウェルにビールを奢っていた。あのままログアウトするにはあまりにも哀れすぎたので、俺のクレジット残高から少し課金してビールを一杯買ってマクスウェルに差し出した。


 仮想アルコール機能を最大限有効にしているようでビール一杯ですっかり酔っぱらってしまった。しかし俺たちはその酔っぱらいに付き合うことを決め、夜まで延々と愚痴を聞いたのだった。


 フォーレは途中でマクスウェルに絡まれていたが我慢してなだめていたあたりさすがに気の毒だと思ったのだろう。こうしてガチャは怖いものだと俺は改めて思ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ