表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぴいちゃん日記  作者: 虹色
修学旅行に行こう!
56/99

修学旅行 2日目




修学旅行2日目は、まる一日、京都観光。

俺たちは、陰陽師に縁のある場所を中心に回ることになっている。

たしかに陰陽師って不思議な職業だし、ちょっと秘密めいたところがあっておもしろいかも。

それ以外にも、景色のよさそうな観光地も組み込んであって、神谷たちがコースを組むのを頑張ってくれたことがわかる。


電車やバスを使って移動するときは、12人もいるとなかなか大変だ。

和久井とぴいちゃんはいつも周りを見ながら、間違えないように気を付けている。

だけど、篠田と水内はおしゃべりに夢中になって、ほかの人について行きそうになったり、電車を降りそこねそうになったりする。そのうち、ぴいちゃんか和久井が、2人がちゃんといるかどうか、必ず確認するようになった。

ぴいちゃんたちは「しょうがないね」とか笑っているけど、俺はそれを見ながら、ちょっとイライラしてしまう。

篠田のことを断っておいて本当によかったと、つくづく思った。

鳴海が篠田を気に入っているなら、こういうときに面倒を見てやればいいじゃないか。なのに、結城たちにくっついたまま、神谷のそばで笑っているばかり。


そんなことが気になって、篠田に話しかけられたときには、返事がちょっと冷たい言い方になってしまう。篠田は気付かなかったようだけど。


岡田は少し元気がない・・・っていうより、もしかしたら、今までよりも控え目にしているのかもしれない。

ぴいちゃんに話しかけるときも、昨日までと比べると、声のトーンを落としているし、身振りも落ち着いているような気がする。

ぴいちゃんは・・・安心しているように見える。まあ、昨日だって、俺は彼女の変化に気付かなかったけど。


俺に対してはいつもどおりか?

俺はぴいちゃんがほかの誰かと一緒にいるときにしか、話しかけないようにしている。それも、あまり何回もではなく。

でも!

話しかけるときには、必ず彼女の隣に立つ。

なるべく近くにいたいから。




この日は班ごとにホテルに帰る。

俺たちが戻ったのは4時ごろで、ほかの生徒に比べると早い方だった。

このまま6時までは自由時間。

ホテルの中で過ごしてもいいし、近所を一回りしてもいい。ただし、外に出るときは制服着用。


映司は和久井と散歩に出かけてしまった。

部屋に残された俺と岡田は、何もすることがなくて、ベッドでゴロゴロする。

ぴいちゃんが俺たちを誘いに来るとは思えないし。


「今日はどうだったんだよ。」


気になっていた話題を持ち出してみる。

岡田は俺の方をちらっと見ただけで、手に持っていたiPodに視線を戻した。


「とりあえず、様子見。」


ふうん。

ぴいちゃんの出方を探ってるってことか。

でも、岡田が落ち着いてるってことは、あんまり悪い雰囲気ではなかったんだろうな。


「そうか。俺、飲み物でも買ってくる。」


何もすることがないので、財布を持って立ち上がったところで、ドアのチャイムが鳴った。

誰だ?

そのまま行ってドアを開けると、篠田と神谷が立っていた。


・・・・・?


なんとなく怒っている様子の神谷と、おろおろした様子の篠田は、俺がひとことも言う前に、どんどん部屋に入って来た。・・・どんどん入って来たのは神谷で、篠田はそれにくっついて、かな。

俺は神谷のいきおいに押される感じで、一気に後ろに下がる。

ベッドでゴロゴロしていた岡田が驚いて起き上がった。

俺たち2人とも、着替え中じゃなくてよかったよ・・・。





「藤野くんに訊きたいんだけど、」


神谷が立ったまま腕組みをして、俺をするどく見つめる。

恐い・・・。


「舞のこと、いつまで待たせるつもり?」


「え?」


なんのことか、よくわからない。

篠田に視線で問いかけようとしたけど、篠田は下を向いたまま。


「待たせるって言われても・・・。」


「藤野くん、舞に、『気になる相手がいるから、返事は保留にする』って言ったんでしょう?」


あのときのことか!

だけど、ちょっと違うんじゃないか・・・?


「そんな言い方しておいて、舞にずっとさびしい思いをさせたままなんて、ひどいじゃない! 舞は藤野くんのことがあるからって、鳴海くんを断ったのに!」


鳴海を断った!

だから、あいつは篠田に近寄らないのか・・・。


この混乱した状況の中で、「ああ、そうか」と冷静に納得している自分がいる。

だけど、今、何を説明したらいいのかが浮かんでこない!

あのときは篠田に食い下がられて、返事を保留ってことでもいいと同意したのは間違いないし。


「藤野くんは舞のこと、どう思ってるのよ?!」


岡田は目をぱちくりさせながら、俺と神谷と篠田を順番に見ている。

まさか、ここでこんなことを目にするとは思わなかったはずだ。

もちろん、俺だってそうだけど。


「違うんだよ。」


篠田の弱々しい声がした。


「違うんだよ。藤野くんは、あたしとじゃ無理だって言ったんだよ。」


篠田は下を向いたまま、神谷の制服の袖をつかんで話す。


「それを、無理に頼んで、保留ってことにしてもらったのは、あたしの方なの。」


神谷が驚いた顔をして篠田を見る。


「と・・・とりあえず、ちょっと座れば。」


めずらしく、岡田が気を利かせて声をかけてきた。

ぴいちゃんの態度が変わったりして、岡田も場の雰囲気を気にするようになったのかも。


神谷はわけがわからないという顔でため息をついて、真ん中の空いていた映司のベッドに腰掛けた。隣に篠田が力なく座る。

2人とも岡田の方を向いて座ってしまったので、俺は仕方なく、岡田が起き上がっている足元に腰掛けた。


神谷に催促されて、篠田が話し始める。


「藤野くんに断られたとき、“どうしよう?” って思って・・・。」


「なんで?」


神谷が尋ねる。


「だって、チア部では振られた人なんていないから。」


「え?」

「は?」


俺と神谷の声が重なった。


「チア部はみんな可愛くて人気があるから、誰でも告白したら必ず成功してて、あたしだけ断られたなんて言えないって思ったの。」


なんだ、それは?!

女のプライドの問題か?

あきれて言葉が出ない。


「だから、藤野くんは嫌がったけど、保留ってことにしてもらったの。それで、みんなには藤野くんの結果待ちだって話して・・・。」


それって、俺がものすごく勝手な男みたいじゃないか。1番目がダメなら次だなんて・・・。

それに、それだと、篠田が俺の2番目に気に入ってる女子ってことにならないか?

あのときは混乱して気付かなかったけど・・・。


思わずイヤな気持ちが顔に出たらしい。

神谷がちょっと俺の方を見て、篠田に話の先をうながした。


「それに、そういうウワサを流しておけば、もしもその相手の子が藤野くんのことを好きでも、控え目な子なら、あたしのことを考えて、あきらめるんじゃないかと思ったから・・・。」


控え目な子・・・。

たとえば、ぴいちゃんとか? ・・・っていうのは、都合がよすぎるか。

だけど。


俺は、篠田を断ったことを申し訳ないって思ってた。

頑張って気持ちを伝えてくれたのに、それに応えられないから。

それなのに、自分勝手な理由で、本当と違うウワサを流すなんて。


「あのなあ。」


あきれて、思わず大きな声が出た。


「もしも、俺がその相手に断られたとしても、だからといって俺は篠田のことを好きにはなれない。あのときもそうだったし、今となっては絶対に無理だ。」


「藤野。」


岡田があわてて俺の腕に手をかける。

言い過ぎだと思ったのか。


「うん。今ならわかる。」


下を向いたまま、篠田が続ける。


「鳴海くんに申し込まれたとき、無理だって思った。鳴海くんが、藤野くんのことがダメだったときにって言ってくれたけど、そうなってもやっぱり無理だって思った。」


鳴海・・・気の毒に。

いや、誰にだってそういうことはあるか。


「だから、藤野くんがあのときに困った気持ちが、今はよくわかる。」


「舞・・・。」


神谷の声が少し優しくなった。


「チア部だって、断られることはあるよ。」


それから俺に向き直る。


「藤野くん、ごめんなさい。よく事情を聞かないで怒ったりして。それに、チア部の変なプライドで迷惑かけちゃって。あたしも舞も反省してます。」


神谷に頭を下げられると何も言えなくて、ただうなずく。

でも、篠田を許せるかどうかは、自分でもよくわからない。

いや、許すとかじゃなくて、ただ、篠田にはもう関わりたくない。


「じゃあ、これで戻ります。岡田くん、どうもありがとう。お騒がせしてごめんね。」


いつもの魅力的な微笑みで岡田にうなずいてから、神谷が篠田を引き立てて行く。


「いやー、びっくりした!」


岡田が大きく伸びをしながら言った。


「藤野、大変だったなあ。」


「ホントに。」


疲れた・・・。

ドサッと仰向けに倒れる。

そのまま目をつぶって、しばらくぼんやりしてしまう。

岡田がしゃべっているのが聞こえる。


「俺、絶対に神谷の相手は無理だ。早いうちに気が付いて、ぴいちゃんにしといてよかった〜。」


何言ってるんだよ。

昨日、あんなに落ち込んでいたくせに。

それに、ぴいちゃんの気持ちはまだわからない。


ガチャ、と音がして、映司が戻って来た。

疲れ切った俺と岡田を見て笑う。


「お前たち、1つのベッドでくつろいでるって、あやしいぞ! なっちゃんに知らせなくちゃ・・・。」


疲れてるのに、やめてくれよ!








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ