陽菜子’s Diary 8月25日(木)
<陽菜子’s Diary>
8月25日(木)
どうして、こんなことになっちゃったんだろう?
明日と明後日の2日間、男の子5人に宿題を見せることになってしまった。しかも、そのうち3人は知らない人だし。
どうして、って言ったって、自分がちゃんと断れなかったことが原因ではあるんだけど。
藤野くんは、どうして私に頼むんだろう?そこがよくわからない。私って、そんなに頼みやすいのかな?
私も、どうして断れないんだろう?
「写させて」って言われたときに、走って逃げてしまえばよかったのかな?
もともと明日からは、午前中は団旗作りで学校に行って、午後は図書室で残りの日本史をやるつもりだったから、特別に面倒ではないんだけど・・・。
だけど、私が男の子と一緒に勉強するっていう状況が、はっきり言って、あり得ない!・・・んだけど、事実。慣れてる人と、ちょっと話をするのとは違うのに。
なんで、こんなことになっちゃったのか、やっぱりよくわからない。
まーちゃんも誘ってみたけど、きもだめしのときのことがあるから、藤野くんと一緒は嫌だと言われてしまった。なっちゃんは部活で忙しい。家では弟たちがいて集中できないし、そもそも、もう約束してしまった。
ああ。なんだかゆううつになってくる。大丈夫なんだろうか?
別に、恐いっていうわけではないんだけど、知らない人がいて、しかも女子は私一人。
人見知りはなんとか克服したいと思っているし、今のクラスでは、女の子同士ならだいぶ話せるようになった。男子も少し話すことはあるけど、それって、私からっていうのはほとんどないような気がする。しかも、部活以外で話したことがある人そのものが、ものすごく少ない。それなのに、明日は!
宿題を写すことが目的だから、話はしなくても平気かもしれない。みんな、そんな余裕がないんじゃないかな。それならなんとか大丈夫かも。
・・・それだけじゃなくて、本当は女子に見られることも恐い。
たぶん、考えすぎかもしれないけど。
今どき、男の子と話したからって、あれこれ言われたりしないよね。
だけど。
普段の私を知っている人が見たら、変に勘違いしてしまう人もいるかもしれない。
女子の中でもあんまり話ができない私が、男の子の中に1人だけ混じってると、人気を集めようとしているとか思われないだろうか?でなければ、私があの中の誰かのことを好きだとか。そんなことを考えると、断れなかったことが悔やまれる。
一番心配なのは、舞ちゃんのこと。
本当に、どうなっちゃうんだろう?
いつも目立たないように気を付けているのに・・・というか、気を付けなくても目立たなかったのに、2年になってから、いろんなことが起きているような気がする。
岡田くんのバッグにつかまっちゃうような、自分の失敗もあるけど、あれは別に、そのあと岡田くんと仲良くなっただけで、ほかに何か変わったわけじゃないし。
なんだか調子が狂う。