表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぴいちゃん日記  作者: 虹色
出会いは高2の春
2/99

陽菜子’s Diary 4月26日(火)

陽菜子(ひなこ)’s Diary>



4月26日(火)


今日、席替えをした。

新しい席は窓側の一番前。なっちゃんは廊下から2列目で、だいぶ離れてしまった。


わたしの右側には川辺くん。小学校時代の友達の加奈ちゃんの彼氏。穏やかで、優しそうな感じの人だ。

後ろは藤野くん。あの髪型は野球部だと思う。よく野球部の人たちと一緒にいるし。

確か、クラス分け名簿で名前が「青」って書いてあった。珍しい名前で印象に残ってる。それに、藤なのに紫じゃなくて青なんて、なんだかおもしろい。

うちのクラスの男子の中では真面目そうな感じ。最近では珍しくなった詰襟の学生服が似合っていると思う。


席替えで神谷さんたちに囲まれなくて、ちょっとほっとした。もしそうなっていたら、居場所がない感じがする。彼女たちとは、あまりにも違いすぎる。本当に。

可愛くて、明るくて。

わたしはいつもくよくよ考えてばかりいる。

せめて、髪型を変えたら・・・とは思うけど、硬くてひどいくせっ毛はどうしようもない。洗面所でドライヤーが長引いただけで、お祖母ちゃんに「しゃれっ気ばっかり一人前で」とか、ブツブツ言われるし。

お祖母ちゃんは厳し過ぎる。わたしがみんなと違うのは、お祖母ちゃんが厳しいせいではないだろうか?

バイト代が貯まったらストレートパーマをかけてみようかな。


クラスの雰囲気は悪くない。

神谷さんたちとはまだ話す機会がないけれど、青木さんたち何人かとは仲良くなった。

青木今日子さんは、さばさばした人でみんなに“今日子”って呼ばれてる。わたしもそう呼ぶことにしている。

9割以上が自転車通学で、生徒の到着時間が最後の10分間に集中するこの学校で、それよりも早い時間に到着する数少ない生徒の一人。私も今年から、数少ないうちの1人になったのが縁で話し始めた。

うちのクラスには今日子と一緒に通学している子があと2人、里緒(りお)美波(みなみ)がいる。みんな私とは反対方向からバス通学。バスや電車は遅れることがあるから、余裕を持って登校しないと危ないんだよね。

彼女たちは私より少し早く来ていて、うちの教室にいることもあれば、彼女たちが一緒に来ているほかの子のクラスにいることもある。

私は今日子たちがいれば話をするし、いなければ本を読んでいる。誰もいない教室は落ち着く。


お母さんが離婚して3か月。

離婚のことも、引越しのことももういいけれど、通学時間が長いのがキツイ。

満員電車で50分、そこから学校まで自転車で20分。転校したくなかったから仕方ないけど。

朝食が早くなったし、通学で疲れるしで、居眠りは出るし、お腹が空く。


バイトはだいぶ慣れた。

部活はほとんど出られない。

一緒に入部したまーちゃんには申し訳ないけど、まーちゃんには部長の田中先輩がいるから大丈夫だよね。

私と弟2人を1人で養うことになったお母さんに、お小遣いをくれとは言えない。大学に行ってもいいって言ってくれたことだけで、十分ありがたい。

まあ、バイト先で新しい友達もできたし、それはそれでいいかな。


この日記を付け始めて半年。毎日ではないけれど。

はじめは受験の小論文対策で始めてみたけど、効果はあまり期待できない気がする。

でも、気持ちの整理には役に立っている。元気が出ないときも、書いたあとは前向きになれるから。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ