表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

不思議不可思議短編集

何者でもなく

作者: ジョン・ドゥ


 朝の日差しにしびれを切らす

 昼の歓声に苛立ちを覚える

 夕の斜陽に絶望する

 夜の後悔は爪痕を遺す


 あぁ、いつか見た純粋無垢な少年は冬を前にして過去へと散った


 胸を張って生きようとした彼は冬に枯れることもできず、死にかけている

 冷たさは肌を突き刺し、生々しい赤く醜い裂け目を刻みつける、どれほど残酷で狂気的でもそれは自然の脅威であり、抗うことはできない


 抗えられない寒さと痛み、やがて進める足も疎かになり、とうとう倒れる

 足を止めればそれなりに楽だった

 あとは死を待つのみだった

 希望はなくとも、その安寧に彼は救いを感じた


 白雪を眺めるだけの余生、彼はそれを良しとして、少しの幸せとして享受した


 白雪の先には暗い暗い吹雪に埋もれた白亜の世界があるのみ


 凝視しているうちに視界が混濁し、白き現実と幻想の境界を曖昧にしていく


 降り積もらんとする雪に肌を冷やされ幻影を見る


 朝は一人で蒼い草原を駆けようとした

 昼は仲間とともに街に行こうとした

 夕は沈む陽を思って塔を登ろうとした


 そして、夜は火を消して夢をみていたはずだった


 幻影の中の希望の星の記憶

 雪の合間から未だに輝く幻想


 幻想を求める彼は今冬に押し潰される

 彼はそれでも最後まで盲信していたのだろう


 私には見える

 吹雪が聞かせる銀の流れ、その慟哭の中に彼の信念が独りでに彷徨うところが


 諦めはつかないものだ

 死ぬ間際までは誰しもが生きている、そんな当たり前のことのように、ここまで消え入りそうな冬の中私の中の彼は未だに生きている


 もはや希望は零落した

 もはや幻想は幻覚に堕ちた

 もはや全てを投げ出すことは罪となった

 もはや夢は追いかけることは叶わない


 それでも唸る彼の声

 遠い思い出の果てから来る美化された声


 目を瞑っても消えないたった一つの人の声


 希望はなくても、もう消えてしまっても、過去には本当に希望はあったのだと主張する


 忘れないでと嘆いている


 私は雪の肌から起き上がり、空を見上げる


 朝か夜かも分からない灰色の曇天


 吹雪のその隙間、寒さの途絶えたその隙が最後の機会だろう


 霜焼けた足を引きずる、砕けても構わない

 弱った肺で空気を吸い込む、凍てついたとしても

 両目を見開き先を視る、そこに星などないのに


 あぁ、歩むことは辛い

 倒れていた方がずっとマシなのがなんと皮肉なことだろう


 冬の道には花すらない、しかもその先に楽園があるわけでもない


 なんて辛く苦しい旅路だろう


 だが、それでも


 いつか来る春、花咲き誇り、暖かく柔らかな風の吹く時代を思い出して、進むのみ


 私は何者でもない

 私は何者でなくていい


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 結局のところ、我が道を往くしかないのだと思います。
[良い点] 若いね〜! [気になる点] なにも名前隠さなくても?(・・; [一言] 悩むのは良いことだ! でもね、歳とって同じ事を悩むと凄くツライよ(T_T) まぁ、無闇矢鱈と自分に自信満々なヤツより…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ