表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/172

母と2

 麗華(れいか)の家を教えると母は一度席を離れどこかへ連絡していた。

 今更、コーヒーを飲んだが冷え始めていた。カステラは美味しかった。考えてみたら昨日のお昼から殆ど何も食べていない。夜にお菓子を食べただけで今日の朝と昼は詩織(しおり)に会わせて何も食べていない。


「まだ警察は動いてないって。良かったね。防犯カメラの方もすぐ動いてくれるから大丈夫。あとこれあげる。詩織(しおり)ちゃんに使って」


そういって手渡されたのは紫のアロマキャンドルだった。


「なにこれ?アロマキャンドル?そんなの今は使う気分じゃないと思うよ」

「これは精神を安定させる成分が入っているの。更に軽い催眠効果があるの。これを嗅がせながら、言葉を聞かせると思い込ませることができる。まあ何度も重ねて言わないといけないから大変だけど。多分詩織(しおり)ちゃん精神的に参っているだろうから使って。ちなみにアレルゲンフリーだから安心して。ラベンダーの香りよ。ローズやシトラスの匂いもあるよ。必要なら言って」


 確かにそれは必要だ。早速明日から使わせてもらおう。


「ありがとう。使わせてもらう。どのくらい持つ?いくつくらいある?」

「一つで12時間くらいもつから、できればあなたがいない時も消さないで使ってもらえればいいんだけど。私の手作りだからそんなに数はないかな。各10個くらい。作るのもそれなりに時間がかかるしすぐに沢山は無理かな」

「わかった。何個もらって大丈夫?私が作るのは無理?」

「各8個で24個かな。2個は保険で取っておきたい。作り方は教えないよ」

「なんで?」

「あなたが私の後を継ぐなら、キャンドル以外にも薬の使い方や作り方全て教えてあげる。でもそうじゃないなら駄目」

「会社なら継ぐつもりだよ。姉さんもそれでいいと言ってくれている」 


 姉さんには大学に入る前に会社を継ぐ気があるのか聞いた。継ぐ気がないなら私が継ぐつもりだということも。姉さんはそれがいいよと笑っていた。


紗月(さつき)の方が賢いし、広い視野を持っているから向いているよ。会社のために紗月(さつき)が継いだ方がいいよ。ただ、親への責任感があるなら気にしなくていいよ』

『大丈夫。自分の意志だから』

『良かった。それなら応援する。手伝えることがあったら言って』

 そんな会話をした事をふと思い出す。


 母の話は続く。

「会社の話じゃない。殺し屋はやめているけど、薬を必要な人へ販売したり『清掃員』派遣したり裏稼業の話。こっちは別に継がなくても良いよ。一度継ぐと裏の事を色々知ることになるから簡単には抜けられなくなる」

「わかった。それはまた考える」

「それがいいと思うよ。私は一生抜けられない覚悟ではいったから。もっとしっかり考えて決めればいいよ。もうすぐお父さんも帰ってくるから話は終り。お父さんは何も知らないから言っちゃだめだよ。」

「わかった」

「晩御飯久しぶりに作ってあげる。なにがいい?」

「ありがとう。でも仕事はいいの?」


 社長の母はいつも忙しく動いている。夕飯を一緒に食べることも少ない。ましてや作ってもらうのは1年ぶりくらいではないか。いつもは通いのお手伝いさんか自分で作っている。


「話長引くかと思って、今日は何とか午後時間空けた」

「そうなんだ。ありがとう。じゃあチャーハンと麻婆豆腐」

「今日は中華の気分なの?チャーハンはともかく麻婆豆腐手作りは手間かかるじゃん」

「素があるよ」

「そうなの。じゃあいいか」


 17時過ぎに父も帰ってきて久しぶりに3人で夕飯を食べた。麻婆豆腐はできたけれど、チャーハンはできなかった。

なぜなら、私が詩織(しおり)の家に泊まりに行くから明日のご飯は炊かなくていいとお手伝いさんに伝えていたからだ。すっかり忘れていた。今更お米を炊く事もめんどくさいので、ピザを配達してもらった。

 届いた後父から、チャーハンの出前を頼めばよかったのではといわれ母と二人で笑った。

 麻婆豆腐はとても美味しかった。


 私は明日朝から詩織(しおり)の家に行かなくてはいけない。早めに寝よう。詩織(しおり)に電話したところ声に元気がなかった。心配だ。さっさと風呂に入り部屋に戻る。

 そこで信じられない物を見た。


「あんたは許さない‼詩織(しおり)にあんなに詩織(しおり)を怖がらせておいて平然と!」


 麗華(れいか)が部屋にいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ