表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

マンカイ/コイ/ツメ




Tuta florado




 にわの木の花が満開まんかいだ。


 少しは綺麗きれいだと思うが、満開でないことがない木なのである。


 しかも満開ぶりが拡大かくだいする。


 決してれないので、わがはがんばって資産をやし、周囲の土地を買わねばならない。


 祖先が旅先で食べたの種を植えたのがはじまりらしいが、いつみのるのだろう?


 最近はつがう相手を待つけものに見えてきた。





 *  *  *





La karpoj




 そのかわこいはみな、体中からだじゅうに入れずみがある。


 伝説によれば――


 むかし、河にちた星を鯉たちがあなどり、さんざんつついてなぶった。しかし昼間に夜が来る珍現象ちんげんしょうがおきた。星は力を取り戻し、鯉どもに入れ墨をきざんで空へとかえった。


 その痛々しい名残なごりが、いまでも鯉に受けがれている。


 苦痛にゆがんだ鯉を生きたまま食らうと入れ墨が甘く美味びみ、と評判だ。






 *  *  *






La ungo




 つめいた絵に人を入れ眠らせる力を、悪魔あくまがくれた。


 わたしは彼女を爪にらえ、添寝そいねたのしんでいる。


 細かな絵を毎日描きなおさねばならないけれど、き手である左手でしか描けない。


 だから絵の力を宿やどすのは右手だけ。


 しかも右の指四本を悪魔にあげた。


 ――欲のない取引とりひき相手で良かった。


 わたしには彼女がいればいい。






Fino






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ