表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/29

11年かけて復活した鉄道

 JR只見線に乗ってきました。

 2011年7月の豪雨災害で被災して以降一部線路が使えなくなり、会津川口~只見間はなくなっていました。

 2022年10月に全線開通した路線です。

 復旧させるために11年もの間、鉄道の方と地元の方ががんばってきた。


 走行本数は少なくて、早朝、昼、夜間の1日3往復しかしない。

 ダムや大河、崖、渓谷、4時間かけて絶景が拝めます。


 新潟県小出駅から福島県会津若松駅間を走るこの列車、心が洗われますわ。



 これに乗りながら景色を見て小説書いてました。

 新作ブレーメンのスピネルが雄大な景色好きなのはだいたい私のせいです。

 


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ