SL旅に出ました
SLばんえつ物語号に乗ってきました。
新潟県新津駅から福島県会津若松駅間をいく、期間限定の列車です。
気まぐれに新津駅に行って、それがたまたまSL発車20分前だったので、即、駅の券売機に走り指定席券を買ってきました。
ふかふかの席、レトロで高級感あふれる照明。
そしてとある車両には郵便ポスト。売店もある。
車内売店ではお茶やお酒、限定駅弁やグッズを買えます。
おてまみをここのポストに投函すると、SLばんえつ物語の限定消印を押して発送してくれるらしい。
せっかくだから売店のSLポストカードを購入してお友達の家に送りました。
売店で鮭の焼き漬けを買って、お茶と一緒にいただく。(お茶は途中の駅の出店で購入)(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
発車するとき、駅員さん、SLを見に来ていた人たちや撮り鉄さん、色んな人たちが手を振ってくれて、なんでしょうね
タイタニック号の出港シーンを思い出した。(不穏)
駅の人たちみんなあたたかいです。
新津、五泉、咲花、等々通り過ぎて大きな河を渡るときの光景がすごくきれい。
そして辿り着いた会津若松駅。
あかべこさんがお出迎え。
駅のラーメン屋で会津山塩ラーメンとソースカツ丼を食べました。
ご当地ぐるめぇぇええ!Σd(・ω・d)ウマウマ!!!
せっかくだから帰りのSL券も買って往復した。






