表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/9

ゲームスタート? からの強襲


『ゲーム開始前に、1ラウンド目の先行と後攻を決めましょう。

 こちらにある6枚のカードを一つめくってください。大きい方が先行です』


「悩んだって仕方ないから、これでいいや。4だ」

「確かにこればかりは純粋に運ですしね。2です」


『ではマスターが先行としてゲームを開始します。

 2ラウンド目以降は直前のラウンドの敗者が先行となります。

 ドローとなった場合、後に解答した側が次の先行です』



===ROUND 1 先行:ディトリエ===



 練習の時と同様に、GM(ジム)の持つ山札の一番上が裏向きのままセットされ、その右――Bレーンの先頭に山札の二番目のカード<クラブの5>がセットされた。


   A

[?]B[黒クラ5]

   C


『手札をお配りします』


 GMの言葉と同時に手元に現れる手札を見る。


(<ハートの2>と<ハートの3>か……。

 ヒントを絞り込む素材としては微妙かもしれないわね……)


 手札を見ながらオフィーディアが思考を巡らせていると、ディトリエが新たに手札に加わった一枚を確認しながら、声を掛けてきた。


「あたしさ、恵まれた環境でお高く纏まっている高慢キチな奴が、ぐちゃぐちゃにその顔を歪ませ、助けてくれと泣いて懇願する姿見るの結構好きなんだよね。そういう顔を写真に撮ってコレクションしてるんだ。これが楽しくてね」

「あら、悪趣味でいらっしゃるのね」

「お前もそのコレクションに加えてやるって話してんじゃんよ」


 そう言ってディトリエは<ダイヤの1>を一枚場に出した。


「こいつをAレーンだ」


   A[赤ダイ1]

[?]B[黒クラ5]

   C


 レーンを増やす場合、それはほとんどヒントにならない。

 だが、レーンにカードを重ねて出てくる数字によっては相手に絶大なヒントを与えかねないのだ。

 だからこそ、初手はお互いにレーンを増やすのが定石になるだろう――と、オフィーディアは考えていた。


 だが、直後のディトリエの行動によってその定石だと思っていた考え方はたやすく覆される。


「解答するぜ、GM」


 不敵に笑うディトリエ。

 それを見ながら、オフィーディアは目を見開く。


(なにを……言っているの……ッ!?)


 解答。そう解答するとディトリエは言ったのだ。


『かしこまりました。してカードはいかに?』


 はっきり言って、ほぼノーヒント。場のカードと自分の手札を除外した上で運に任せるにしたって、確率は1/20。

 練習の時のように、選択肢が絞られているとはいえない状況だ。


(解答……ですって?

 ハッタリ? 確かにこのゲームではハッタリやトラッシュトークは有用です。とはいえ、この盤面で使えるようなモノではないはず……!)


 解答ミスは自分の手札を公開した上で、相手にターンを譲ることになる。

 それを思えば、リスクが高いばっかりで、リターンが釣り合っていない行動だ。


(なのに、このタイミングで解答をするなんて……!)


 理解が追いつかない。

 だが、それではダメだ。

 考えろ。どうしてディトリエはここまで自信満々に解答と宣言できたのかを。


 考えろ。考えろ。考えろ。考えろ。考えろ。

 それが分からなければ、自分には勝ち目がないのだから――……ッ!


「伏せカードの正体は<ダイヤの2>だ」


 外れろと祈る自分と、きっと正解だと確信している自分がいる。

 そのことを自覚しながら、オフィーディアはGMの返答を待つ。


 返答を待ちながらも思考は止めない。


 僅かな時間だというのに永遠にも感じる。

 そんな時間の海に溺れそうな感覚の中、ぱんぱかぱ~ん! とどこからともなくファンファーレが響いてきた。


『マスター。正解でございます』

「うし」


 小さくガッツポーズをするディトリエのことは無視して、オフィーディアは浮かび上がるカード、自分の手札、相手の手札をつぶさに観察する。


(手触りはふつうの紙のカード。

 イカサマを仕込むにしても、ラウンドが終われば魔法か何かでカードは回収されるし、同じようにシャッフルされるから、仕込むにしたって……)


 そこで、ふと脳裏に引っかかるものがある。


(ふつうの……紙のカード?

 もしかして――それは、アリなの?)


『それでは一度カードを回収致します』


 考えている時間はない。

 モノは試しだ――と、オフィーディアは手札が消え失せるギリギリのタイミングでそれを仕掛けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他の連載作品もよろしくッ!
《雅》なる魔獣討伐日誌 ~ 魔獣が跋扈する地球で、俺たち討伐業やってます~
花修理の少女、ユノ
異世界転生ダンジョンマスターとはぐれモノ探索者たちの憂鬱~この世界、脳筋な奴が多すぎる~【書籍化】
迷子の迷子の特撮ヒーロー~拝啓、ファンの皆様へ……~
鬼面の喧嘩王のキラふわ転生~第二の人生は貴族令嬢となりました。夜露死苦お願いいたします~
フロンティア・アクターズ~ヒロインの一人に転生しましたが主人公(HERO)とのルートを回避するべく、未知なる道を進みます!~
【連載版】引きこもり箱入令嬢の結婚【書籍化&コミカライズ】
リンガーベル!~転生したら何でも食べて混ぜ合わせちゃう魔獣でした~
【完結】レディ、レディガンナー!~荒野の令嬢は家出する! 出先で賞金を懸けられたので列車強盗たちと荒野を駆けるコトになりました~
魔剣技師バッカス~神剣を目指す転生者は、喰って呑んで造って過ごす
コミック・サウンド・スクアリー~擬音能力者アリカの怪音奇音なステージファイル~
スニーク・チキン・シーカーズ~唐揚げの為にダンジョン配信はじめました。寄り道メインで寝顔に絶景、ダン材ゴハン。攻略するかは鶏肉次第~

紫炎のニーナはミリしらです!~モブな伯爵令嬢なんですから悪役を目指しながら攻略チャートやラスボスはおろか私まで灰にしようとしないでください(泣)by主人公~


短編作品もよろしくッ!
オータムじいじのよろず店
高収入を目指す女性専用の特別な求人。ま…
ファンタジーに癒やされたい!聖域33カ所を巡る異世界一泊二日の弾丸トラベル!~異世界女子旅、行って来ます!~
迷いの森のヘクセン・リッター
うどんの国で暮らす僕は、隣国の電脳娯楽都市へと亡命したい
【読切版】引きこもり箱入令嬢の結婚
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ