表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鏡よ鏡  作者: かんた
4/7

4

「皐月ー何探してんの?」

母は母で忙しそうに手を動かしながらこっちにちょっかいをかけてくる。

「なんでもないよー」

なんでもないわけないのはどっちも分かっていたが、説明するのがめんどくさいのでなんでもないと言う。ってこともどっちも分かってそうだ。

「えーと化粧台の上から…3番目か」

ポケットに突っ込んであるおばあちゃんからの手紙をそっと広げて少し独り言を言ってみる。

「ここか」

私の胸ぐらいまである大きな化粧台の前にかがみ込んでそっと上から3番目の棚についている古びた取っ手に手をかける。ドキドキする心臓の音に合わせるようにゆっくりと棚を引いて出してみる。

「ふぅー」

半分くらい出したところではおばあちゃんの化粧用品が雑に詰め込まれているところしか見えない。

「よし」

腹を決めて残りの半分をガッと勢いよく開けた。中には変わらず化粧用品が入れてあるが、その中に一つだけ奥の方に白い袋が入っていた。

「これだな…」

確信に近い気持ちで白い袋を取り出し、中にあるものを左の手のひらに一気に出した。…やっぱり手鏡だった。これが手紙に書いてあった手鏡だろう。手鏡と一緒に紙切れが1枚。

「上手く使いなさい」

左手を避けるようにヒラヒラと地面に落ちていきながらこれでもかと強調するように私の視界を占領した。落ちた紙切れと手鏡をそっとポケットに入れた。

「車で待ってるね」

母を軽く追い越すぐらいに大きな声を出しながらおばあちゃんを出た。少し待ってから母が車に来た。この間手鏡はずっと私のポケットで異質の存在感を放っていた。なんでわざわざおばあちゃんは私に渡したんだろう???

コメント下さい

励みです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ