表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電光シリーズ データベース  作者: 暗室経路
※【一章 -電光のエルフライド- 前編】終了時点の情報
4/16

3 △電光の兵器と、エルフライド戦術

【注意】本投稿は、電光で示された情報をまとめ、閲覧を容易にするために作成されたものです。

 読み初めて間もない方が閲覧した場合、ネタバレになる可能性があるので、章タイトルを参考にして頂き、読み進めて頂いた部分のみの情報を閲覧していただくよう、推奨します。

【武器】

二七型・エルフライド特化型コンパウンドボウ

二七型・閃光矢

二七型・背嚢式矢筒

挿絵(By みてみん)


【武器使用方法】

挿絵(By みてみん)

二七型・エルフライド特化型コンパウンドボウには照準器が設けられ、そこから狙いをつけることが出来る。照準器は六本のバーがあり、それぞれ使い分けることによって距離の計算も行える。

挿絵(By みてみん)

二七型・背嚢式矢筒から、閃光矢を引き抜いて使用する。引き抜くと、次弾がバネによって装填される仕組みである。


【エルフライド戦(宇宙勢力用)基本戦術】

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

△トリック・チーム

 ベツガイ・サキ

 センザキ・トキヨ


挿絵(By みてみん)

△アタック・チーム

 ヒノ・セレカ

 ハブ・キョウコ

 ユタ・ミア(サポートと兼任)


挿絵(By みてみん)

△ハンター・チーム

 キノトイ・アネ

 シトネ・キリ


挿絵(By みてみん)

△サポート・チーム

 リタ・ヒル

 ユタ・ミア



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ