表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/10

第9話 俺は、過去と決別できたら…


 春風浩紀(はるかぜ/ひろき)は今、彼女の家にいた。


 久しぶりに二人っきりで同じ部屋にいて、緊張しているところもあり、戸惑っているのだ。


 何かを話さないといけないよな……。


 浩紀は対面上に座っている彼女の姿を見やる。




 彼女というのは東城夢(とうき/ゆめ)の事であり。その彼女は、ポテトチップス系のお菓子を食べていた。


 昔からの間柄なのに、意外と二人っきりになると、何を話せばいいのかわからないものだ。


 話そうとは思っているが、どんな話題がいいだろうか?


 そもそも、夢の家にはゲームをするためにやってきたのだ。

 タイミングを見計らって、そういった話題を振るのもいいのかもしれない。


 今は、浩紀も、夢同様に、お菓子を口にする。


「……」

「……」


 先ほどから何も話してはいないが、緊張している分、一緒にいられるだけで満足感を得られてはいた。


 でも、この程度で満足を感じていてはダメだ。


 もっと、自分から話しかけなければいけない。


 浩紀は勇気をもって彼女の方へ視線を向けた。


 時には勢いというのは大切なことである。


「あのね……」

「あのさ……」


 奇跡的にも、幼馴染とは丁度欲よいタイミングで言葉が重なってしまった。


 しかも、若干、夢の方が話しかけてくるのが早かったのである。


 さらに、気まずさに圧をかけられている感じになってしまう。




「浩紀君からでいいよ。何かな?」

「えっとさ、そろそろ、ゲームとかでもしない?」

「ゲーム?」

「うん。そういう約束で、俺、ここにいる気がするんだけど」

「そうだね……そうだよね。そういう約束だったよね」


 夢は悲しそうな瞳をチラッと見せ、簡単に頷いた。

 彼女は何かを隠しているような雰囲気がある。


「私ね……」

「うん」


 浩紀は緊張した面持ちで、唾を呑む。

 彼女がなんて話してくるのか、一言一句気になってしょうがなかった。


「私、ちょっと、ゲームする気にはならなくなったの」

「どうして?」

「何となく……よ」

「そうか」

「今日は、一緒に話をしない?」

「会話だけ?」

「うん。私、今日はそういう気分なの」

「わかった。夢がそういうなら」


 浩紀は彼女の意見に従うことにした。






「私、バイトすることになったでしょ?」

「うん。それは、この前聞いたよ。真司からの紹介だろ?」

「そうそう。その件で、今週の土日らへんに面接することになったの」

「へええ、そうなんだ」

「でも、受かるかどうかはわからないけど。受かったら、一回だけ、タダにしてあげるからね」

「ありがと。その時は、妹と一緒に行くよ」

「……う、うん」


 あれ?

 なんか、変なことを言ってしまったのか?


 夢の反応が鈍いというか、あまりよい反応の仕方ではないことに関して、浩紀は首を傾げてしまう。


 でも、ここで話を途切れさせてしまったら、余計に話しづらくなる。


 もう少し話す内容を変えた方がいいだろうか?


 いや、自分が話したいことばかり話題にしていたら、夢もつまらなく感じてしまうかもしれない。


 ここは……。


「バイトって、お菓子関係なんでしょ?」

「そうだよ」

「今って、どういうお菓子が得意なの?」

「今は、動物の型をとって作るクッキーとか」

「へえ、クッキーか。少し食べてみたいかもな」

「じゃあ、作っておいたのがあるから。食べてみる?」

「あるの?」

「うん……今日、あともう少ししたら、食べてもらおうと思って、この前、試作品としてあるの。今、食べたい?」

「あるなら」

「わかったわ。持ってくるから、ちょっと待っててね」


 正座をしていた夢は立ち上がり、楽し気に部屋から後にして行った。


 浩紀は再び、幼馴染の部屋で一人になる。




「……」


 いや、ダメだ……。


 浩紀の視線は、夢のベッドへと向かってしまうが、何とか平常心を保とうと必死になっていた。


 そういう形で、幼馴染に愛を伝えるのはよくない。


 幼馴染とは普通の形で告白したいのである。


 今は、変な言動をする時ではないのだ。


 浩紀はそう自分に言い聞かせ、何とか内に眠る変態的な感情を堪えていた。




「ねえ、クッキー、持ってきたよ」


 夢が戻ってきた。

 浩紀は平然を装い、対応する。


「これのクッキー、結構な自信作なの」


 夢は嬉しそうな声で言う。

 普段と違い、声のトーンが違うのは明白であった。

 そんな彼女の話を聞いているだけでも嬉しくなってくるものだ。


「この動物型のクッキーを作るの大変だったの」

「へえ、そうなんだ」


 浩紀は、夢がテーブルに置いてくれたクッキーの皿へと手を向けた。


 シマウマの顔の形をしたものを手にして、まじまじと見やる。


 しっかりと型とかも取られており、夢の几帳面さが目立っていた。


 浩紀はそれを食べる。


 んッ、これは……。


「普通に美味しい」

「本当に? よかったぁ、変な味だったら、どうなるかと思ってたんだけど」


 夢はホッと胸を撫でおろすように、微笑んでいたのだった。




 夢も少しずつ前に進んでいるのだ。

 浩紀も、過去と決別できるように、日々行動した方がいいだろう。


 本当の意味で前向きになれたら、夢と面と向かって告白しようと決心を固めるのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ