表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★1をつける

作者: おーばる

私は、あまりためらわずに★1をつける。


その理由を話したい。


昔の話になる。


中学生の頃、同級生に漫画家を目指す友人がいた。

その友人は漫画を描き上げ、学校に持って来ては同級生に読ませ、感想を聞いていた。

当時、私の周囲では“漫画を描く”こと自体が珍しかったせいもあるが、驚いたことに、読んだ同級生は皆“すごいね”、“絵が上手だね”、“おもしろかった”、その感想以外言わなかった。


私も読んだが、投稿しても入賞する作品には思えなかった。

コマ割りが下手で話が急に展開する。手を抜いた絵も多い。読み終わっても何の話なのかよく分からなかった。

友人が本気で漫画家を目指しているのを知っていた。

だから、誉め言葉の感想しかない中、ためらいはしたが気になった点を伝えることにした。

けれど、漫画を描いたこともなく、改善点に言い換える術も知らない、悪い点を指摘するだけの私の感想は、自他ともにキツく聞こえた。


それからも友人は、同じような漫画を何作も描き上げ、同級生に読ませ続けた。

読んだ同級生は皆、相変わらず“すごいね”、“絵が上手だね”、“おもしろかった”としか言わない。

そんな中、私だけが悪い点を指摘する。

本音を言えば、皆の前で私に感想を求めないでほしかった。

友人の夢を応援していたが、一人だけ悪い点を指摘し続けることで、キツいことを平気で言う人間だと周囲に思われたくはなかった。

2年ほど経った時、その状況に、ついに私は心が折れた。


友人がまた新しい漫画を描き上げ、皆の前で私に感想を聞いた時。

“これは、話が面白いと思う” 

悪い点を指摘することなく、私はそう答えた。


悪い点がなくなったわけじゃない。

相変わらすコマ割りが下手で話が急に展開したし、手抜きの絵もあった。

けれど、そんな中で話だけは、着眼点が変わっていてそこそこ面白かった。

悪い点を指摘せずに答えた、たった一言の感想だった。

友人は、その感想を聞いて、嬉しそうに笑った。

その日一日、友人は良いことがあったかのように終始笑顔だった。

一緒に歩いて帰る途中、笑顔の友人にふと聞いてみた。

“何かいいことあったの?”

友人は笑顔で答えた。

“初めて面白いって言ってもらえた”


その時の感情を、言葉にすることは難しい。

嘘をついたわけじゃない。

けれど、自分の保身で言った、良い点のみの一言の感想を、友人は心から喜んでいた。

漫画家を目指す友人へ、応援する友人が言うべき感想ではなかった。

だからといって、いまさら本当の感想を言う勇気など、私にはなかった。

自分の中で“友人に嘘をついた”と、認識された。



そのときのことを、かなり時間が経った今でも、しっかりと覚えている。

トゲが刺さったかのような、ひどくつらいわけじゃないけれど、嫌な思い出。


感想を求められると、その時の感情を今も時折思い出す。

相手が真剣であればあるほど、

感じたことをありのままに伝えたいと、心から思う。


傷つけたいわけじゃない。

でも、言葉面の良い体裁を整えたありきたりな文章で、

感じたことは収まり切れない。


改善点に言い換える術を知った今でもなお、

心が感じたことを、言語化するのは、本当に難しい。


だから。

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()

そう決めた。

そして。

心が動いたら、どれくらい心が動いたか、自問自答する。


心が動いたら★1を。

とても心が動いたら★2を。

すごく心が動いたら★3を。

心が揺さぶられたら★4を。

激しく心が揺さぶられたら★5をつける。


私がどう感じたか、率直な感想を、相手に伝えたいから。


その行動で、不快にさせたらのなら、ごめんなさい。

でも、私の心の動きは、私だけが決めるもの。

率直な感想を、もう偽りたくないのです。


言葉で感想を伝えるのが得意ではないので、

“この作品を作って読ませてくれてありがとう”という想いとともに。



★1をつける。








遠慮のないポイント評価、心のままにお願いします。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんな素敵な信念をお持ちの方に作品を読んでいだけて大変光栄です。 私は忖度抜きの評価をもらってとても嬉しかったです。 ご活躍応援しています。 [一言] 評価一覧の中に不思議なのが混ざって…
[一言] 激しく同意
[一言] すごく面白かったら星5 面白いけどしっくり来なかったら星4 元鞘はすべて星1
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ