表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

茫然自失【オリジナル同】

知らない異界に『ボッチ』となった。


『コトワリ』がサポートしてくれる事を当てにしていただけにショックが大きい。


そして後悔していた。

『自分の見通しの甘さ、段取りの悪さ』に。


呆然としていたのは1、2時間だろうか。


太陽が中天に昇ったころ、やっと気持ちが

落ち着いた。


兎に角、『コトワリ』が戻るまで何とかしのがねば。。。


とりあえず、周りを確認することとする。


よく見ると

赤茶けた地面に白いろの石が置かれ、紋様が描かれている。

ところどころ黒色に焼け焦げた跡があるのは何だろうか。。

嫌な予感がする。。。


気持ちを切り替え頭を整理する。

まず、生き残る為には水。


次に食料、寝床。

こんな所か。


味方はいるんだろうか。

(ショウジョ)の一族なら若しかして

味方になってくれるか?

(あくまで可能性だな。)


何か使えるものがないか、持ち物を確認した。


身長が伸びた為、明らかにフィットしなくなったスエットに室内用のスリッパ。

それにスマホ、メガネ、鍵、小銭入れが唯一の財産だった。。。


水や食べものの確保なら森を探すべきだろう

でも、肝心な森の場所が分からない。。

という事で、高台を目指す事にした。


一時間かけ、

崩れ易い赤土の坂を越え

やっとの所で高台に登った。


周りを見回したところ森は確かにあった。



今来たばかりの道の彼方(カナタ)に。。



あれから、どのくらい歩いたんだろうか。

5時間? もっとか。。

日が暮れたころに目的の森へついた。


スリッパはボロボロ、のどはカラカラ。

腹は空きすぎて最早食欲もない。


水がなくて人はどのくらい生きれるんだっけ?。確か3日くらいか。


もう動けない。。


気の根元に座り込むと同時に

意識ごと落ちていった。。


「ウォーン 」

何かの遠吠えらしき音に目が覚める。

気力が少し戻っていた。

ふと無防備な自分に気付き

冷や汗が出る。


(ヤバイ)

周りを見回すも逃げ場は無さそうだ。

寝ていた木が目に止まる。

太さは充分ある。


(登るか?)

迷っている時間はなさそうだ。

木に登れる獣ならアウトだな。



運命の神はどうやら俺を見捨てなかったらしい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ