表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/22

多忙【オリジナル同】

それから暫くの日は

朝起きて狩り、森の探索

合間を縫い『ハイド』の訓練


午後から現地文字の読み書きの勉強

と多忙を極めた。


読み書きについては『キネカ』と言う女性職員が何故か熱心に教えてくれた。

(家庭教師するにも、読み書きができないとな。)

喋る言葉もかなり訛りがあるらしく『キネカ』に色々直して貰った。


森に生えている植物は

オルガの森と全然違っていた。

薬効の強そうな匂いの植物を

片っ端から取ってきて、時間のある間に

商館の薬仕入れの鑑定家(ヤンメル爺さん)に見てもらい効能を覚えた。


傷藥、毒消し、眠り草、煙幕草、気付け草

毒薬のもとになる根など一通り覚えられたのは『ヤンメル爺さん』のおかげと言えよう。


狩りと薬草集めの獲物は商館を通じて売り

小金を貯めることが出来た。


この都到着から半月たち、

身体が復調したころを見計らい

奴隷奉公先へ出向くことになった。


『ダルダロス』と奉公先の『セツ男爵』は

商売を通じての顔見知りという事で

ダルダロスが挨拶がてら同行してくれる事に

なった。


前日には『ダルダロス』がささやかながら

宴を開いてくれた。


『ダルダロス』、『キネカ』と『ヤンメル爺さん』接したのは僅か半月でしかなかったが

この世界で初めて親身に接してくれた人達であった。

(いつか恩を返せると良いなーそう思った。)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ