表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

12.出会い

遅くなりました。

 


 高校生を選んでしまったのはマズかったかもしれない。

 でも彼はいい目をしていた。



 どんな人物にこれを渡そうか。

 解ってはもらえないし、気持ち悪がられるだろう。この私と同じ運命をたどる半分呪いのようなピアスを誰に渡すか。缶ビール片手に、私は考え続けた。


 私の目が届く人物にしよう。

 なるべくここから近いところの住人にしよう。


 決して大きくない部屋に一人きり。

 妻と娘は2年ちょっと前に出て行ったきりで、私もつい最近ここに戻ってきた。


 わずかな退職金で日本中をめぐり、2年かけて手に入れたのはこの小さな可愛らしいアクセサリーひとつ。


 部屋にすきま風が入ってくる。

 あんまり丁寧に掃除をしていないので、埃がころころと転がった。まだ3月。夜は寒い。


 何かツマミでも買いに行こう


 上着を羽織り、歩いて300メートルほどのコンビニに向かう。ズボンのポケットの中で小銭がチャリチャリと音を立てた。

 家の鍵をしめて、薄汚れたスニーカーで歩く。歩き始めてすぐに通行人とすれ違った。若い男の子だった。


 もうこんなに遅い時間なのに…


 おじさんらしい考えかもしれない。若い子がこんな夜中に危ないな、と少し心配してしまった。




 人には認められない仕事。自己満足でやっているこの仕事も悪くないなと最近は考えている。給料はないから、仕事ではなく使命か。

 他の人間からしたら私はただの変態親父だろう。何と戦ってるかも一般市民は一生わからないし、次元の違う話だ。

 ヒーローなんてやってらんないな、と星が落ちてきそうな空を見上げた。


 吐く息が白い。頬に冷たい風が当たる。思わず足を止めて星に見入っていた。


「おじさん」


 後ろから声がする。


「そこ、気をつけたほうが良いかと」

「うあ!!!」


 大きな水たまりのど真ん中にいた。私は気付かずに夜空を見ていたのか…どうりでかなりしみ込んでいるわけだ。


「かなり濡れてしまった…いや、ありがとう。」

「いえ、これで」


 少年は頭を軽く下げて、コンビニとは反対方向に歩いて行く。


「ちょ!ちょっと待ってくれ!」

「…?」


 少年は振り返る。

 美しい顔をしていた。


「こんなマヌケな私だが、怪しい人間じゃあないんだ!その…このアクセサリーに会う人を探しているんだ」


 私は手のひらにピンク色のピアスを乗せて少年に見せた。


「き、君なら…優しい君なら…ふさわしいと思って…」

「…これ、綺麗ですね」


 少年は私の手の上からピアスを取り、月の光にかざした。

 細く白い指だった。


「信じてもらえないかもしれないが…これには特別な力があって……!」


 こんな時に。どこかに奴が現れた。私は行くしかない。それが私の使命。

 この少年も巻き込むか?お手本を見せるべきか?引かれてしまうだろうか。少年を見つめる。


「…どうしたの。おじさん。」


「ダメだ…敵が現れたんだ。あんまり近くはないけど…私は行かなきゃいけない」

「敵…?」

「君を連れて行くべきか迷ってるんだ」

「…いいよ。暇だし、ついて行くよ。」

「え?」


 少年はアッサリとついてきてくれた。簡単に敵やピアスのことを説明した。信じてくれているのかはわからないが、ふぅんと相槌を打ってくれていた。


「もうすぐそこに敵がいる。気色悪いのは承知だが、私は変身しないといけない。」

「別に、スカートになるだけでしょ?それに、変身しないとチカラ出ないんでしょ?」

「…ああ。」


 物分かりのいい少年だった。


「いいよ。ここで見てるから。」


 私は変身した。

 少年は最初は驚いていたが、理解したらしい。頭のいい子だった。


 彼になら任せられる。

 一緒にこの地を守っていける。


 敵をアッサリと倒し、変身を解いた。敵に取り憑かれていた人間はグッタリと息を引き取っていた。


「死んでるの?その人」


「何十回と敵を倒してきたが、人間側は必ず死んでいた。正気と邪悪な心でやつらは動いてるんだと思う。」


「それって警察に疑われないの?」

「医療のことはよくわからないが、衰弱死にはいるらしいんだ。変死扱いではなく、ずっと何日も食べてなくて自殺傾向があった、として衰弱死と認識されるらしい。変死だったら私は今頃勘違いされて檻の中さ。」


「だろうね」


「……改めて君に聞こう。私と一緒に戦ってくれるか?」

「いいよ」


 なんともアッサリとした答えだった。


「…なに?不満?」

「いや、こんな即答で返ってくるとは思わなくて…」

「毎日暇なんだ。生きてる気がしなくって。だからこうして毎日夜中に家を抜け出して散歩してる。今は春休みだしね。」


 少年はさっき私が渡したピアスを手のひらに出した。


「ただ、耳、空いてないんだ。私。」

「え?」

「ピアスの穴空いてないけど、つけられるかな。」


「ちょっと…待ってくれ…」



「君は…女の子…かい?」


「そうよ。」



 色白で、フードを深くかぶった少年。指が細くて、軟弱な子かと思ったが、彼は女の子だった。


「女が夜遅くに歩いていたら何されるかわかんないじゃない。だからこうやって性別隠して夜は歩いてるの」


 フードをパサっととると、黒くて長い髪の毛がふわりと出てきた。美しい女の子だった。


「女の子じゃ…なれないんだ…」

「そうなの?」

「なぜかは私もわからないんだが、女の子はこれをはめることすら出来ないんだ。そのようにできているらしい。…すまない…ずっと少年だと思っていた…」

「そっか。なんか残念」

「でもこれもいいご縁だ。」

「そうね」





 もし、君の周りでオススメの子がいたら紹介してほしいーーーー



 ええ。分かったわーー

 学校が始まったら、探してみるーーーー





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ