表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

違う場所

「もし、俺がお前で、お前が俺だったならば、俺は真っ先にお前を殺すだろう」


わかっている


その選択肢が最も簡単な方法


そして、最も確実な方法


でも、これを私は選択しない、いや、選択しないのが私なのだ


別に人間社会におけるタブーだからというわけではない。

そもそも私たちは"法律"などのいわゆるものすごく人間的な、しかし機械的な不思議なものとは遠い存在。

そこに生きる自分たちにはあらゆる価値観が他の"人間"からは理解されない。

だからこそ、殺しという恐ろしいものも私たちにとっては数ある選択肢の1つでしかないのだ。


別に倫理的な観点からでもない。

私たちの倫理的観点はそもそも一般に言う倫理的観点ではない。


別に恐怖からでもない。

そう、私たちの恐怖とは彼を殺さなかったときに起こるかもしれないこと。

だからこそ、彼は真っ先にあんなことを言った。

私たちの中では、あれが最も正しい選択。

私が異端者。


でも

元々私たちは異端者


では

異端者の異端者である私はなんだろう


なんでもないのかもしれない


でも、なんでもないものが異端者になるはずがない

なにかが、違うってことは、それはつまりなにかがあるということではないのか


私はなぜその選択をしないのか


それは、最も人間的な理由なのかもしれない

人間的で機械的なものが通用しない世界にいる私たち


その中の私は最も人間的で人間的なのかもしれない





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ