表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【休載中】テンプレ尽くし(笑)の異世界貴族令嬢  作者: 朝日 橋立
第二部スタート! 帝国立ルノー学院 中等部 編
286/385

第282話 若干悲しい.....?

(ああぁああぁ。・・・はあ。..眠い。辛い。眠い。...辛い辛い辛い。気絶しそう)

 悪夢を二連続で見て、眠る気分ではない。そんな理由で眠らずに、寝不足になってしまった私は、心の中で喚き散らすように呟く。


(はあ。辛い。辛いよ。なんで今朝の私は、眠らなくても良いな、って思ったんだよ。バカなのか。死ぬぞ)

 恨む辛みを載せ喚く。

 だが、まあ結局今朝の出来事は変えることは出来ないので、

「はあ」

 頭を回す、という徒労を行ったことに溜息が漏れる。


(頭痛ぇ。ガンガンする。光が眩しすぎて辛い)

 目を瞑りながら呟き、

「ふぅ。はあ」

 若干欠伸が漏れた。


(誰にも聞かれてないよな。大丈夫だよな)

 聞かれてしまうのは恥ずかしいので、心配になり周囲を見渡す。

 クラスメイトの皆は、何個かの塊に分かれ楽しそうに話していた。


(よし。大丈夫だな)

 心配の解消と共に、

(ぼっちって辛ぇ)

 そう言う気持ちが湧いてきた。


(辛すぎる。まあ、でもしょうがないことか。自分から行動はする勇気も度胸もないし、まず人との会話の仕方が分からないし)

 心中で色々考えながらも、

「ふぅ」

 再度出来るだけ小さく、欠伸を漏らし、

(次って何だっけ)

 目頭を呟きながら記憶を辿る。


(・・・次は、えーと...社会科か)

 だいぶ時間を掛け、思い出すことが出来た。

(こんな時、友達が居れば聞いたり出来るのかな)

 と思いつつも、次の授業の準備をして、

「頑張ろう」

(寝ないように)

 呟き、先生が入ってくるのを待った。


 ・・・・・・数分後、先生が入ってきた。

 そして授業が始まり、私は寝ないように頑張り続けた。

 ちょっぴり眠くなる授業の内容や、先生の声に若干恨みを覚えたのだが、寝ずに頑張り、授業が終わった。

 こんな強い睡魔に負けなかった私、凄い。


(次は国語か。面倒くせぇ。・・でも、四限だし頑張るぞい)

 と心中で呟きつつも、

(いやあ、やっぱり私、凄い)

 等々と自画自賛をしながら準備をした。


 ふと、

(これ何か、マッチポンプで喜んでるみたいだな)

 と思ってしまった。


(・・・・よーし。次の準備しよ)

 若干、恥ずかしい思いを抱きながら、国語の準備をした。

 そうして先生を待った。

 本を読みながら。


(うーん。何か、悲しいな)

 本を読んでいると不思議とその想いが湧いてきた。

 原因は分かります。

(辺りの喧噪が、ダメージに)

 という感じに。


(何か、羨ましいな。皆楽しそうで)

 ふと喧噪を聞いていると思ってしまいました。

 でも、

(私には無理だな)

 彼ら、彼女らに畏敬の念を抱きました。


 ・・・・私はお茶を飲み、

(・・・はあ、眠いな。眠すぎる。だから、こんな変な事思ってしまうんだ)

 と思いながら、本に全ての意識を集中させた。


 そんなこんなで本を読み続けていると、先生がやってきて授業が始まりました。

 時々意味の分らない妄言、戯言を吐いたりしてきましたが、特に面白みはありませんでした。

 ギャグで言ったのか、それともマジで言ったのか、それが定かではないため、国語の先生が心配になりました。


(あの人も、辛いのかも知れないな)

 と思い、

(今後はちょっと優しくしようかな)

 憐憫と共に、その意識を抱きました。


 えーと。そうして何やかんやで授業が終わり、ついでに昼放課も終わり、特筆すべき事はなく五,六限も終わり、学校が終わりました。


「はあ、疲れた」

 純粋に思った事を馬車の中で漏らし、

(地味に今日、一回も嫌がらせ受けてないな)

 その事実に気付いた。


(どうしてだろうか。・・・私が気付いてないだけか)

 嫌がらせを受けていない理由、それに思い当たる節はなく、自分の見落としなのではないかと思い、どんな些細な事を含めて色々と思い出した。


 だが、結局嫌がらせを受けた記憶はなかった。

(うーん。それじゃあ、今日は何もされていないのか)

 唸り声を上げつつ考え、それっぽい物を見つけた。


(もしかして、眠くて殆ど動く気になれず、椅子に座り続けていたせいか)

 ・・・いや、これしかないな地味に。

 何で、私直ぐに気付かなかったんだよ。バカか。


(あぁ、うん。解決)

 嫌がらせを受けなかった理由、それが分かった喜び。

 簡単な事に直ぐに気付けなかった、その事への若干の悔しさ。

 その二つが混じったよく分らない感情で、心の中で呟く。


「はあ。何かなぁ」

 と心中で思いながら、自分のバカさ加減に笑いが漏れそうになっていると、

「お嬢様。直に到着致します」

 御者のおじさんの声が聞こえてきた。


「あっ、はい。分かりました」

 と返事をして、その後は無心で馬車に乗り続け、五分後くらいに到着したので、馬車を降りました。

 そして、

(はあ、疲れた。眠い)

 眼を擦りながら、自分の部屋に帰り、制服を脱いだ。


「嗚呼、眠い。眠い」

 声を漏らしながら、私は机の前に置かれた椅子に腰を下ろした。

 ベッドに行かなかったのは、今寝たら夜に絶対に眠れなくなる気がしたからだ。


「はあ。えーと。何しよう」

 適当に考えた。

 結果、

「本読むか」

 いつも通りのことをする事になった。


 ちょっと前に借りた本を鞄から取りだし、

「えーと。どこまで読んだっけ」

 思い出しながら、栞が入っているところを開いた。


 そして、

「ふんふん。面白い。面白い」

 たいして面白くはないが、面白いと思った方が、面白く感じるので何度も、何度も同じ言葉を呟きながら本を読んだ。

 …………

「・・・・あれ?今何時だ」

 若干、嗄れた声で呟く。

 頭の中に疑問符を浮かべながら。


(...私、本読んでたはずだよな。・・・それじゃあ、どうしてうつ伏せになってたんだ)

 理由は分かっているが、現在の状況を整理して見る。

(・・・・嗚呼、いや、これ答え一つしかないな)

 呆れの気持ちを抱きながら呟く。


「私、寝ないために本読んでたはずなんだけどな...笑える」

 小さく漏らしながら、うつ伏せとなっていた身体をあげると、

『カタッ』

 の様な音を立て、何かが落ちた。


「何落とした。めんど」

 面倒くさ、と思いながら、床に落ちた物を手に取る。

「はあ。手紙。これは、えーと」

 学校関係の手紙だった。


「えーと。内容は・・・・」

 封筒自体は見たことがあった。

 ていうか、自分が適当に机の上の棚的な奴に置いた記憶はある。

 けれど内容はおろか、開けた記憶すらなかった。


「なんだこれ。読んでみるか」

 私は小さく漏らしながら、その封筒を開けるのだった。

27日、本日も書けませんでした。

敗因は、ザ・テラーって映画見てました。

面白かったです。明日、続き見ます。

もしこのまま書けない日が続いたら、1ヶ月くらい休むかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ