表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
225/385

閑話 モンド先生

この閑話は、特に重要じゃないです。

ノリと勢いで書きました。日本語が多分可笑しいです。

「やい、青髪」

 僕は、見知った声に寄せた声で、目の前で何とも言えない微妙な雰囲気を持ち、淡々と与えられた仕事をしている青髪の少女に声を掛ける。


「はっ、はい。お嬢様」

 彼女は驚いたように振り返りながらも、そう返すと、

「・・・元気か」

 僕は、問いを投げた。


 すると、彼女は、

「はっ、はい、もちろんです。侯爵様にも、奥様にも、アルフレート様にも、他の皆様にも大変良くして貰っていますので」

 と直ぐに返し、

「そう、それは良かった」

 あの子、エミリー・ブランドーが言いそうな事を考えながら、彼女にそう言い、彼女が現在いる部屋、アルフレート・ブランドーの部屋を出た。


 彼女。アンリマ・ウィンズリーは、貴族の、本家の子女だったらしい。

 まぁ、ちょっと髪の毛の色は、異常だったが、驚きだろう。

 しかも、ルイ・フォン・ブランドーに聞くや、エミリー・ブランドーがしていた話から考えて、彼女の家は、完全に崩壊してしまったらしい。きな臭い出来事を何個も残して。


 エミリー・ブランドーが押しつけて来たときは、非常に面倒臭い。

 と思わざる終えなかったし、現に思い続けている訳だが、まぁ、それでもほっぽいといたら何をしでかすかも分らなければ、僕と教え子にどんな不利益をもたらすか知れない。

 その為、しっかりと体調や色々な事を毎日聞いている。

 ・・・まぁ、ルイ侯爵やその他が多分、聞いていると思うが・・・一応はしているのだ。教え子に何をされるか分らないから。


 まぁ、話を変えよう。

 現在、彼女はアルフレート・ブランドー。

 エミリー・ブランドーの血縁の弟の世話をしている。

 どうやら、彼の遊び相手になって貰いたいようだ。

 まぁ、彼には、他にも遊ぶ人間は多いように思えるが。

 ・・・何たって、彼には、結構の従者がいたりする。


 適当な事を考えながら、歩き続けていると、エミリー・ブランドーの部屋に着いた。


「はぁ、僕は何時までこんな事をやらないといけないんだ。面倒臭いなぁ。はぁ、何時になったら、あの子は帰ってくるんだろうか」

 部屋に入り、そんな事を呟きながら、多々心配事項を考え始めた。


 どうやら、僕は、エミリー・ブランドーの従者の二人。それと、彼女の両親とその他多数に、若干疑われているらしい。

(僕の演技は完璧だというのに)

 と思いながらも、誤魔化す方法を考える。


 だが、まぁ、結局は効果的な誤魔化しが思い付くことは出来なさそうだった。

 僕はあの子のように、分らない物、知らない物を、分かっている、知っているように演技をするのが苦手なのかも知れないな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ