表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/44

28 秘密のお楽しみ

「そういえば、お魚って、出しません、よね?」


 ミズクはまかないで川魚のバターソテーを食べながら、ふと不思議に思った。

 パリっと焼かれた皮目は香ばしいし、ハーブを入れたさわやかなバタービネガーソースがさっぱりと食べさせてくれる。

 お店で出せるくらい完成度があるのに、川魚のメニューはない。

 川が近くにあって、季節によって新鮮な魚が取れる。

 それなのに出さないというのは、ミズクには疑問だった。


「出せなくはないけれど、また別のように感じてしまって」


 店は紅茶とお菓子を楽しむもので、他にちょっとした食事もできる。

 その中に含めないかと言えば、そんなことはないだろう。


「別、の?」

「川魚って、いつもの生活にあるものでしょう」

「はい。よく、食べます」

「ですから、せっかくお店へ行って食べようとするかしら」

「あっ……言ってること、わかり、ます」


 平民が食べに行けるくらいの価格設定だから、値段の問題ではない。

 手と技を尽くされた川魚は、いつも食べるものとは別物だろう。

 けれど、だからといって紅茶とお菓子の店に行って選ぶ気になるだろうか。

 ふだんは食べないものを選びたいんじゃないだろうか。

 ミズクにもそういう気分はわかる。

 張り切っていい服を着た日には、冒険者らしくないことをしたくなる。


「……でも、もったいないのも、ほんとう、ですよ」


 旬の川魚の白身はふわふわして甘い。

 ミズクには、これだけの味を自分の家で出せる気はしなかった。

 人差し指と親指で新しいふわふわ焼きをつまみながら、チュチュは一つ頷く。


「でしたら、こういうのはどうでしょう」


 手のひらほどのふわふわ焼きを半分に割いて、チュチュはそこに川魚のバターソテーを乗せた。さらにもう半分のふわふわ焼きで覆ってしまう。

 バターソテーのサンドウィッチを齧った彼女の目が細められた。


「お持ち帰りだけで、中身は見てからのお楽しみ」


 いたずらっぽく、チュチュは唇の端を持ち上げる。

 やっぱりお店では出せない。でも、日常に帰ったあとも終わりじゃない。


「……はい。それはきっと、たのしい、ですね」


 後日、持ち帰りに「ナアニのふわふわ焼き」が置かれるようになった。

 ナアニとは、なあに?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ