表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

1

「……私は、どこで間違えたのだろうか?」


目の前で、落ち込む男の姿を見て、息子であるレナードは、ため息をついた。


男は、この国の現王である。


学生時代に熱烈な恋愛を繰り広げ、周囲の反対を推しきり、貴妃として後宮に迎え入れた。


そして、その貴妃との間にできた第二皇子(第一皇子は、レナード)が、指名もされていないのに、皇太子を名乗り、揚げ句平民の娘と恋愛騒動を起こし、婚約者であった貴族の娘と婚約破棄をした。


父が父なら子も子、と言うことだ。


レナードは、常々と亡き母に似て良かったと安堵した。


父も、恋愛騒動を起こしたが、相手はまだ男爵令嬢で貴族位を持っていたから許された。



この国では、自由恋愛は許されてはいるが、王族は別である。


特に、王位継承権を持つものに関してはさらに厳しくなる。


王は、必ず公爵位から王妃をとること。


公爵位に娘が居なかったら、王妃の座は空席となる。


皇太子もそれに準じ、公爵位から婚約者をとることが義務付けられている。


公爵位と、固定されているのは、この国が創立された時以来の契約であるため。


この公爵家は、色々と重大な立ち位置にあり、王族はまず先に、公爵家だけは怒らせるなと学ぶ。レナードも、学んだ。


また、王族は平民を娶ることは禁じられている。


貴族や平民は、特に縛りはなく、平民は貴族に望まれれば、貴に仲間入りすることは可能だ。


現に、何組も貴族と平民のカップルは出来ている。



王族は、この事も学園にはいる前の、王族教育で学ぶはずなのだが……


「……ウィリアム様は、それを拒んだと言うところですか……」


ビクリと、肩を震わせる父を見下ろしながら、レナードはまたため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ