表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/26

16.ウソとホントとイタズラの境界線

 「――エナ? 寝てるのか?」


 え? あれ? わたし、寝てるの?

 問いかける声に、自分が寝ていることを自覚する。

 アルディナさまに放り込まれたリアハルトさまの室。時間を潰すために、そこにいただけなのに。


 (いつの間に寝ちゃってたんだろう)


 おそらく、昨日の寝不足と、疲れと、お茶を飲んだことで、気が緩んだせいもあるんだろうけど。


 (起きなきゃ)


 さっきの声は、リアハルトさまのもの。

 ってことは、前後は覚えてないけど、そのままリアハルトさまの室で寝こけちゃったみたい。


 「ンッ……」


 あれ?

 軽く息のような声は出たけど、それ以上ができない。

 まぶたがどうしようもなく重くて、体が、指一本動かせない。意識はユラユラと、こうして浮き上がって覚醒しはじめてるのに、体がそれに伴わない。体だけじゃない。せっかく覚め始めた意識も、どうかするとまた眠りに沈んでいきそう。


 「エナ……」


 聞き取れるぐらいハッキリと、衣かこすれる音がした。――リアハルトさまが、近くにいらっしゃる?


 「無防備すぎるぞ、男の室で居眠りなど」


 そっ、そそっ、そうですね! 

 いくらなんでも寝ちゃうなんて、婦女子として、あるまじき失態ですわよねっ!?

 昨日、一睡もできなかったから――なんてのは、言い訳にもなりませんですわよねっ!?

 わたし、起きます! 起きますからっ!


 ギシッ。


 (――え?)


 わたしの右側。何かの重みに沈む長椅子。

 リアハルトさまが腰掛けたの?

 思うより早く、そのまま右側から、温もりが伝わってくる。

 すぐ隣に、リアハルトさまが腰掛けなさったんだ。鼻腔に届いた彼の匂い。目を閉じているせいか、とても強く感じ取れる。

 それと。


 (ええええええっ!?)


 わたしの髪が一房持ち上げられる感触。髪に神経なんてないはずなのに、彼の手が触れていることを、敏感に伝えてくる。


 「キレイな髪だ」


 毎晩、ミリアが梳ってくれる髪。冴えない茶色の髪だけど。香油をつけたり、なんだかんだ手入れされてるおかげで、それなりのものになってる。キレイと褒めてもらえて、よかった? ホッとした? けど。


 「香りもよい」


 そうですか。そうですかっ!

 匂い嗅がれてるの、そのかすかな鼻息の変化でわかってますけどねっ!?


 (わたし、どんな顔していればいいのよおっ!)


 眠くて起きられないから、恥ずかしくて起きられないに状況変化。

 この状況で、「あら、わたくし寝ておりました?」な顔して、今起きたフリをするとか、無理っ! だからって、このまま寝たフリを続けるのも無理っ! 

 ヘンに力がこもっちゃってるのか、肩がものすごく凝ってきた!


 「式は急がない。皇帝、皇妃の結婚となれば、それなりに支度が必要だからな。最高の衣装をまとったエナを、最高の舞台で見てみたい。それに――」


 リアハルトさまの独白?

 全身を耳にして、一字一句だけじゃなく、その声の強弱、緩急すらも聞き漏らさない。


 「俺が求めるのと同じぐらい、エナが俺を求めてくれるまで待つつもりだ」


 わたしが? リアハルトさまを? 求める?


 「六年も待ったんだ。この先も、いくらでも待つさ」


 六年? じゃあ、あの出征の時からずっと、リアハルトさまはわたしを想ってくださってたの?


 「結婚話を勧められてたのには、さすがに肝が冷えたが――」


 って。ちょっと!


 「この香り良い髪も、すべらかな頬も、柔らかな唇も」


 ちょちょっ! 何触ってんのよ!

 寝たフリしてるわたしの髪から頬、そして唇へと、言葉といっしょにリアハルトさまの指がなぞっていく。


 「今ではすべてが、俺のものだ」


 ンなわけあるかー! わたしの体は、わたしのものだー!

 叫びたい。

 叫んで、その手を振り払いたい。

 けど、一旦寝たフリしてしまった以上、どこでどう目を開いたら、わざとらしくないか悩んでしまう。


 「――エナ」


 リアハルトさまの声が、わたしの首筋、耳の近くから聞こえた。普段より、一段低くなった彼の声。

 声だけじゃない。吐息が首筋にあたる。彼の熱が、触れてもないのに、わたしの肌に伝わる。体中の産毛がザワッと立ち上がるような感覚。


 「いい加減起きねば、このまま抱くぞ」


 ――――っ!


 「きっ、気づいてたのですかっ!?」


 わたしがウソ寝してたことっ!

 カッと目を見開き、ウソ寝終了。首筋を押さえて飛び退る。


 「気づいてた。どこまでガマンできるのか、試してみようかと思ったが……」


 リアハルトさまの言葉が途切れる。わたしの態度に、笑いがとまらなくなったから。真っ赤になって首を押さえるわたしを、リアハルトさまが笑い続ける。


 「あのまま抱けばよかったな」


 「冗談じゃありませんっ!」


 ウソ寝したからって、そういうことに持ち込まれてたまるもんですかっ!


 「帰ります!」


 リアハルトさまなんて、リアハルトさまなんて、リアハルトさまなんて!


 執務に真剣に向き合う姿は、とってもカッコよく思えたのに!

 わたしのこと、真剣に想ってくださってるって、ちょっと感動してたのに!

 それなのに。あんなふうにふざける方だったなんて!


 長椅子から立ち上がり、ズカズカ大股で扉に近づく。


 「またな、エナ。いつでもここに遊びに来い」


 そんなわたしを追いかけるでもなく、長椅子に腰掛けたままのリアハルトさま。

 やっぱり、さっきの全部、わたしをからかって遊んでいただけなんだわ。


 「お邪魔しました!」


 フン!


 自分で開けた扉。力任せにバンッと閉める。

 扉の脇に控えていた衛士がその音に身を震わせたけど。そんなこと、どうでもいいわ。


 叔父の進めてきた縁談破棄。セランの後見人。

 真面目に政務にとりかかる姿。異母妹を大切にする姿。


 今までリアハルトさまを好評価してたけれど、それもご破算。最低よ、最低!

 いつの間に、あんなふざけたことをする方に成長してたのかしら! 昔は、もう少し真っ直ぐで、ひねくれたところのない方だったと思うのに!

 わたしの髪がキレイだとか、わたしのことを待ってるとか! あれ、全部ウソ? わたしが起きてるのわかってて、からかっただけっ!?


 リアハルトさまなんて、リアハルトさまなんて、リアハルトさまなんて!


 プンスカと、怒りのままに歩いていた足。だけど。


 リアハルトさまなんて、リアハルトさまなんて――


 首筋に手をあてると、足が次第にゆっくりになって、止まってしまう。

 触れられた肌に、まだ熱が残っているような感覚。指の辿った道筋だけじゃなく、触れた指紋すら残されているいるような。


 (リアハルトさま……)


 もう少し、寝たフリを続けたほうがよかった?

 なぜか、もったいないことをした気分になる。怒り続けるのが難しくなってくる。


 (――って! 何考えてるのよ、わたし!)


 あれはただの悪ふざけよ!

 一生懸命、理性が怒り続けるように命じてくるのに。

 彼の吐息のかかった首筋を押さえた体は、そのまま歩き続けることができずに、回廊の真ん中で立ち尽くしてしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ