表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WITH A FIGHT!〜WBFO〜  作者: 藍野シント
プロローグ
2/22

ルール説明

サービス開始当日。

俺は300年前のゲーム機にはいる。300年前のゲーム機は体をすっぽり入れる型である。

[ログインします。]

機会によって作り出された音がなる。その時俺の意識は遠のいた。


☆★☆★☆★☆★

[これからキャラクターのメイキングを行なってもらいます。]

おっ。始まったか。いきなりだな。

[まず、最初に名前を入力してください。]

名前ね。俺は1週間考えてたよ。

俺は迷うこと無く ロウガ と入力する。

今思えば、中2臭い。

[ロウガさんですね。次はキャラの説明をいたします。

キャラクターの容姿は現実にかなり近くなっております。

種族を選んでいただきます。容姿は種族の特徴に、現実の姿を合わせたようなものです。


攻撃力

守備力

敏捷性

HP

MP

攻守魔法力

回復魔法力

サポート魔法力


によって、振り分けてください。レベルアップすると上がります。そして、ポイントが入ります。

種族は


人間・・・とても平均的な能力値

エルフ・・・回復魔法力,MPが高い。しかし攻撃力、防御力が低い。

ドワーフ・・・経済がよし!魔法系が高く、攻撃力が低い

鬼・・・攻撃力、防御力、HPがかなり高い。魔法系能力、敏捷性がかなり悪い。

サラマンダー・・・攻撃力、防御力、HPがそれなりには高い。魔法系能力がまあまあ低い。

獣人・・・敏捷性がかなり高い。防御力が低い。

ウンディーネ・・・魔法系能力が高い。他はやや低い。

ロボット・・・経済がよし!HP、防御力が高い。魔法系、MP、攻撃力が低い。

プラントマン・・・サポート魔法、HPがかなり高い。攻撃力、攻撃魔法がかなり低い。


の9種族です。この種族達で領土や金品などを争ってもらいます。]

俺は少々迷いつつも、獣人を選んだ。

[それでは最終ルール説明です。]

そこで、警告音が鳴り響いた。

[このゲームは最終的に一番になれなかった種族の方々には、現実世界で死んでもらう。逃げ出すことなんかできない。死にたくなければ、戦え!争え!そして一番になるんだ!そして生き延びろ]


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ