934
「待たせたわね」
ペンを置き封筒に封蝋を押すと、セリアーナは顔を後ろに向けてそう言った。
ちなみになぜ後ろを向いたかというと、俺がセリアーナの首に腕を回して、背中に張り付いているからだ。
俺が呑気に夜のお散歩を楽しんでいる間にも、長々仕事をしていてお疲れみたいだったしな。
20分ほどその姿勢で施療を行っていたが、効果はいつもの通りだ。
「お疲れ様。終わったのかな?」
「ええ。これで私の王都での仕事は終わりね。後は出発まで屋敷でゆっくり過ごすわ」
セリアーナから首に回している腕をポンポンと叩かれたので離れると、彼女は立ち上がり、喋りながらソファーに向かって歩いて行く。
俺も後をついて行くが、セリアーナは、何か思い出したのかふと俺に振り返った。
「話を聞く前に、着替えを済ませなさい」
「お?」
そういえば、黒のコートを始め、外行きの恰好のままだったな。
「それもそうだね……。ちょっと着替えてくるね。……ん?」
とりあえずサクッと着替えを済ませるために、【隠れ家】を発動しようと部屋の奥に向かおうとしたのだが、そちらに向かう俺の服の裾をセリアーナが掴んできた。
「私も行くわ。話は奥でしましょう」
何事かなと思い振り向くと、セリアーナはそう言ってきた。
「む」
まぁ……確かに。
大した内容じゃないとはいえ、一応今後のスケジュールについても話すし、【隠れ家】の方が気楽に話せるってのはあるな。
「それもそうだね。それじゃーあっちでしようか」
「ええ」
ってことで、二人で寝室に入ってから、壁に手をついて【隠れ家】を発動した。
◇
「お待たせー……ぉぉ」
コートを棚にかけて、ついでに服も着替えてリビングに戻って来ると、セリアーナがお茶を淹れて待っていた。
実に手慣れたもんだ。
絶対このねーちゃん、俺よりも使いこなしているよな。
ともあれ、セリアーナが話を聞く用意は出来ているし、お散歩の成果を披露するかね。
俺は、セリアーナの向かいの席に着くとまずは中央通りを見て回った話から始めた。
うん……。
あそこの話はなー……商業ギルドを始め地区一帯が連携して、夜間に翌日の営業の準備をしていたって事くらいしかないんだよな。
まぁ、今回出かけたのは、あくまで思いつきというか、ただの気分転換であって、何かお目当てのネタがあってってわけじゃ無いから、大した話は出来ないが、それはセリアーナも承知している事だ。
開き直りってわけではないが、オチは無くてもいいか。
ってことで、一通り話をしたのだが……。
「王都ならでは……というよりも、王国西部ならでは……かしら? その方が効率はいいんでしょうけれど、リアーナやゼルキスには転用出来そうにないわね」
「まぁねぇ……。そもそも街中とはいえ、夜に大勢が出歩くってのが向いてないよね」
「そうね。街の設備をどうにかしたら可能になる様な話でもないし……」
と、セリアーナは苦笑を浮かべている。
街中の治安に関しては、そこまで心配していないんだ。
警備兵が日常的に出歩いているし、そもそも夜でも街のいたる所に冒険者たちがたくさんいるから、彼等がある種の抑止力のような役目も担っている。
だから、人間による犯罪の心配はない。
じゃあ、何を危惧しているかっていうと、やっぱり魔物なんだよな。
結界とか色々備えていても、それで魔物の侵入をシャットアウト出来るかっていうとそうじゃないし、流石にもう無いと信じたいが、街の内部から湧いてしまう事も有りうる。
んで、それが真昼間ならともかく、夜間だとな……。
気付くのが遅れて、尚且つその時に街中に非戦闘員がたくさんうろついていたら、それはもう大惨事だ。
東部ってのはそういう土地だもんな。
街を治める身からしたら、いくら効率がいいからってそれは出来ないだろう。
「まあ、これから領地を開発していって、魔境との距離がもっと開けば魔物の脅威も薄れるし、住民の暮らしにも変化は訪れるでしょうけれど……。それは10年か……あるいはもっと先の話ね」
「なるほどー……」
リアーナでは、領都の側にいくつかの街を作って、そこに色々な役割を持たせることになっているが、シンプルに魔境との盾の役目もある。
セリアーナが言うように、上手く発展していけば、いずれは王都みたいになったりするのかもしれない。
まぁ、別に今のままでも困っているわけじゃ無いし、急ぐような事じゃないかな?
セラ・加護・【隠れ家】+1【祈り】【ミラの祝福】【風の衣】
恩恵品・【浮き玉】+1【影の剣】+1【緋蜂の針】【妖精の瞳】【竜の肺】【琥珀の剣】【ダンレムの糸】【蛇の尾】【足環】【琥珀の盾】【紫の羽】【赤の剣】【猿の腕】・3枚
セリアーナ・【範囲識別】・【】・0枚
エレナ・【】・【緑の牙】【琥珀の剣】・4枚
アレク・【強撃】・【赤の盾】【猛き角笛】・10枚




