表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

404/447

404 忘れないよ。あなたのこと。絶対に忘れない。

 忘れないよ。あなたのこと。絶対に忘れない。


 咲は仁くんと二人でたくさんの買い物をして大きなリュックサックに荷物を詰め込んで夜の森の中に侵入する準備をした。

 懐中電灯に防寒着。靴や手ぶくろ。ロープも持った。

「まあこんなところかな? 忘れもんはないよな」制服の上から準備を整えた仁くんが言う。

「大丈夫。問題ないよ」

 同じように制服の上から準備をした咲が言う。

「はいらずの森か。ずっと入ってみたかったけどさ、いざ本当に入るとなると緊張するよな」仁くんが言う。

「一応地図もあるけど、役に立つかな?」咲は古いぼろぼろの地図を広げる。

「持っては行くけどさ、もう何百年前の地図だろ? あんまり当てにはできないよな」うーんと背伸びをしながら仁くんはいった。

「咲はさ。髪。伸ばしてるんだっけ?」

 ヘルメットを(苦戦しながら)被っているときに仁くんが珍しいことを言った。

「仁くん。私の髪に興味ないでしょ?」咲は言う。

「走ってるときは髪纏めてるだろ? 今日はまとめないのか?」

「しないよ。したほうがいい?」自分の長い黒髪を触りながら咲は言う。

 はいらずの森はとても不思議な森だった。なんて言えばいいのだろう? 違和感がある。『まるでこの森の中だけ時間が止まっている』かのようだった。

 仁くんのアイデアで咲は仁くんと一緒にロープでお互いの体を巻いて繋げることで、真っ暗な森の中でなにがあってもお互いが離れ離れにならないようにしていた。(かっこ悪かったけど、安全が優先だった)

「不思議な森だね」

「ああ。動物の声が聞こえない。鳥も虫も鳴かないし、いない。変な森だな。まるで死者の国の中にでも迷い込んだみたいだ」懐中電灯で森を照らしながら慎重にゆっくりと歩いている仁くんが言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ