表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ワルプルギスの庭  作者: 3986
2/11

桃香に案内されて敷地に入ると、そこには大きな平屋の日本家屋があった。

鼠色の瓦は明るく照らされている。その下にある焦げ茶の雨戸はぴたりと閉められていて、紅を拒んでいるようにも見えた。


「誰も、いないの?」


紅がそう聞くと桃香は、そうよ、と答えて紅の手を引いて家の裏の方にまわった。


「お客様だから、本当は表から入ってもらうのが普通なのだけれど、今お婆ちゃんがいないからこっちからでごめんなさい」


勝手口の建具も木製の片引き戸。土壁の向こう側に吸い込まれるような作りになっている。その建具、木枠の中の上部三分の一くらいに、花模様のガラスがはまっていた。ガラスの向こうは不鮮明に見えるが、布のような波打つシルエットは、きっとカーテンだろう。木枠の縦方向に手をかける金具があって、そに少し下に鍵穴が見える。 紅は、桃香が鍵を出して開けるであろうことを疑いもしていなかったが、彼女は鍵穴に人差し指をあてて、紅に微かに聞こえるような声で何事かボソボソと呟いた。

その言葉が聞き慣れない異国の言葉のようだった。


「なんて言ったの?」


「魔法の言葉よ。私達魔女の秘密の言葉。たくさんあるうちの一つ」


そういうと、桃香は引き戸をガラッと滑らせた。

室内にかかっていたアイボリーのカーテンが揺らめく。

桃香がそのカーテンを開けると、台所が姿を見せた。天窓からの光がなければ、中は真っ暗だっただろう。その光のまだ向こうは、急に暗くなっていて、光の多いところで暮らしていた紅は、敷居をまたぐのを一瞬躊躇した。

桃香に優しく手を引かれて、紅は麦わら帽子をとって「お邪魔します」と頭を下げる。その声はすぐに室内に溶けた。

台所は土間になっていて、そこから室内へ続くであろう扉は半分開いていた。外の暑さが嘘みたいに、家の中の空気はひんやりとしていた。土壁と土間から伝わる冷たさは、本当なら心地いいのだろうけれど、紅のノースリーブのワンピースから見える肩が、ピクッと強張った。

薪を使うかまども、作業台のような大きな机も、紅には馴染みのないもの。

紅は知らず知らずのうちに、桃香の手を握る力を強くしていた。この手が離れてしまったら、絶対に心細くなる。

それを感じた桃香は、密かにニンマリと笑った。


土間から座敷に上がって、桃香は紅を座敷の真ん中に座らせた。

それから、蛍光灯からぶら下がる紐をカチカチと引っ張る。

部屋が明るくなったことで紅は少しホッとした。慣れない場所と暗さは、いくら桃香がいても払拭できるものではなく、心臓がキュッと何かに握られているようだった。

桃香が、二間続きの座敷のうちの片方の障子を開け、そこから縁側の廊下に出る。長く広いその縁の外側に続くガラス戸を引き、更に雨戸をガタガタと揺らした。その隙間から、さっきまでは暑さの元だ、と鬱陶しく思っていた光が差し込んでくる。

雨戸が一枚戸袋にしまわれると、桃香のシルエットがくっきりと景色に映えた。


好きな人の存在がはっきりするっていいな、と紅は立ち上がって桃香のそばに行った。


「座ってていいのよ」

「ううん、手伝いたいの」


二人で滑りの悪い雨戸を全部開けきって室内へと視線を戻すと、整然とした畳の目と山の絵が描かれた障子が、穏やかな表情を作っていた。

なんだか、説明くさくなってしまったので、完結した時に修正かけると思います。

あと、全然話が進んでないですね。千字ずつってなかなか。

筆、筆……まだしばらく出てきませんが、お付き合いいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ