表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

月夜譚 【No.201~No.300】

ポンコツの新入社員 【月夜譚No.223】

作者: 夏月七葉

 ほど良いポンコツさが可愛かったりするのだ。完璧な人間は有能かもしれないが、それでは面白味がないし、人間らしさというものも希薄だろう。

 しかしながら、あくまで〝ほど良い〟ポンコツさが重要なのである。度を過ぎたポンコツは、寧ろ他人を不快にさせるマシーンになりかねない。

 パソコンの画面を睨みつけていた俺は、一度キーボードから手を離して目頭を指で挟んだ。隣から泣き声に近い音がして振り向くと、新入社員の青年がひたすら頭を下げていた。

 俺は手を振って苦笑を浮かべ、再び画面を見つめる。

 彼が入社してから一ヶ月経つが、その間にそれはもうバラエティーに富んだ失敗を幾つも起こしていた。その尻拭いに他の社員が駆り出され、仕事が滞ることも多々あった。

 彼も反省はしているようだが、失敗は免れないようだ。これはもう、無能というより呪いに近いのかもしれない。

 俺は溜め息を喉の奥で留め、彼が消してしまったプログラムの再構成に集中する。

 その時、視界の端に何かが置かれて顔を上げると、彼が申し訳なさそうに立っていた。デスクに目を落とすと、そこにはおしるこの缶が。

 きっとコーヒーかお茶を買おうとして間違え、しかし買い直そうにもおしるこで手持ちが底を尽きたのだろう。

 俺は少しだけ噴き出してしまい、しかし有難く糖分補給をさせてもらうことにする。

 仕事はできない後輩だが、嫌いになり切れないのだから、不思議なものである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ