表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
被虐の魔王〜異世界で家族になる〜  作者: 葉月十六夜
転生
8/139

Story.07【家族になろう】


「一先ず、今日一日は大人しくしておくんだね。次に黙って出て行ったら本当に首を跳ねるよ?」

「は、はいっ…!」


 ローザさんの眼光の鋭さに圧倒され、俺は寝ながら姿勢を正した。


「それじゃあアタシも部屋で休ませてもらうよ。年甲斐もなく雨の中走り回ってクタクタなんだよ…」

「ほ、本当に、ごめんなさい…」

「ふん」


 罪悪感が全身を蝕んだ。

 ご老体に無理をさせ……何て、老人扱いしたら首を跳ねられそうだから、口には出さないでおこう。


「クゥ? キャン、キャン」

「あ」




 ―――忘れてた。




 俺は腹の上でうつ伏せになっている子犬を見て、当初の目的を思い出した。


「あの! ローザさん!」

「あ? 何だいデカい声出して。煩いねぇ」


 部屋から出かけていたローザさんを引き留め、不機嫌そうな顔を向けられながらも俺は質問した。


「あの、この子の親はどうなってますか? まだあの場所に、そのままにされてたりしますか…?」

「………」


 何だその事か、とでも言いたげにローザさんが深い溜息を吐いた。


「安心しな。この町の医者兼相談役の頼みとあれば、町の男連中は快く埋葬しに向かってくれたさ」

「……そう、ですか……」




 ―――良かった…




 俺はただ、ただ、そう思った。

 泣きそうな震える声を聞き届け、ローザさんはゆっくり戸を閉めて出て行った。

 腹の上で転寝し始めている子犬の頭を撫でてやると、気持ち良さそうに目を閉じた。


 


 ―――可愛い。どうしようもない程の小さな命なのに、こんなにも温かい…




「なぁ、お前?」

「ヘッヘッ!」




 声をかけると、ビー玉サイズの赤いクリクリした目を開いて、嬉しそうに腹の上で立ち上がった。

 懐かれてしまったのかもしれない。

 俺は上半身をベッドから起こした。


「……お前に人の言葉が分かるか、分かんないけど、聞いてくれるか?」

「クゥ?」


 子犬が小首を傾げた。

 言葉が分かっているのかもしれない。

 俺は言葉が通じると信じて、子犬に全てを話す事にした。

 俺が、母親の仇である事を…

 正当防衛だった、なんて言った所で、子犬には関係無い事だ。

 この小さな存在は、俺の話を聞いて、今後は俺を仇として恨んで生きていくかもしれない。

 可哀想な生き方をさせてしまう。

 けど、母親の死の真相を教えてやらないのは、もっと残酷な事だと思った。

 話を終える頃には、子犬の耳と尻尾は垂れ下がり、悲しそうに目を潤ませていた。


「本当に、ごめん。俺にはお前の母さんを生き返らせてやれる力は、多分無い。謝っても許してもらえないのは分かってる。どうしたら償えるか、色々考えたんだ。いつか、お前に殺されて仇を討たせてやるのも、俺が出来る最大級の償いだと思ってた。けど、それじゃあ俺は罪悪感から解放されるだけで、お前が独りぼっちで生きていかなきゃならない事に変わりなくて……そもそも俺、死ねない体らしいし…」


 頭の中が整理しきってない。

 この子犬に、俺がしてやれる幸せは何なのか、分かっている気がするのに、言葉に出すのが何だか恐ろしい。

 この案も、結局は俺の自己満足な気がしてならない…


「……お前に、俺が出来る償いのやり方を提案したい」

「クゥ?」


 子犬は寂しそうな目を向けたまま、俺の提案を聞こうと待ってくれた。




 ―――勇気を出せ。俺の為じゃない。コイツの為に…!




 俺は渇を入れるつもりで、両手で頬を叩いた。

 その行動に、子犬が腹の上でビクッと跳ねる。

 

 そして―――


「―――……俺が、お前の家族(・・)になっても良いか?」


 声が震えた。

 格好がつかないが、別に格好つける場面でもない。

 俺の精一杯の提案を受けて、子犬は動きを止めていた。

 耳は立ったが、尻尾は依然と垂れ下がっている。

 意思が読めない…


「お前はまだ産まれたばかりだし、こんなに早く親を亡くして、これから独りで寂しく生きていくなんて、俺には放っておけない。そもそもの元凶は俺にある。お前がせめて、つがいでも、仲間に引き入れてくれそうな群れでも見つけて、そこで寂しくない生涯を迎えられるまで、俺がお前を守るよ! まだまだ魔力のコントロールは出来てないし、この世界の常識も知らない半人前だけど、特訓して、勉強もして、絶対にお前を大事にすると誓うから…!」


 俺は膝の上に子犬を乗せたまま、深く頭を下げた。

 一方的な提案だ。

 だから拒絶される覚悟はある。

 俺は子犬の前に右手を差し出した。


「俺にお前の言葉は分からないから、意思表示として、俺と一緒に生きていくのが嫌だった時は、手を噛んで否定してくれ。お前の納得出来る生き方を一緒に考えよう」

「………」


 子犬は俺の右手をじっと見つめたまま動かない。

 その体制のまま少し時間が経った頃、ようやく子犬が動きを見せた。

 小さな足を動かして、俺の右手に顔を近づけた。

 小さな口が開く。




 ―――やっぱり、駄目か…。




 諦めて目を伏せた。

 けれど、右手に痛みはやって来ない。

 代わりに、少し湿った柔らかい感触が何度も触れて来る。

 俺は目を開けた。

 子犬が俺の右手を、舐めている。

 尻尾もさっきと同じくらいの勢いで、左右に振っている


「お前…」


 俺は子犬を抱き上げた。

 顔と顔を向き合わせたら、今度は俺の鼻先を舐めた。


「俺の提案、受け入れてくれるのか?」

「キャンッ!」


 子犬が元気に吠えた。


「っ……ありがとっ…!」


 それを肯定と受け取って、俺は子犬を腕の中に抱きしめた。

 堰を切った様に涙が溢れ出す。

 腕の中から顔を出して、俺の頬を舐める。


「っ…はは、しょっぱいだろ? あんまり舐めるなって…」


 涙で濡れる顔をふわふわの銀毛に押しつけて、俺は子犬と一緒に、また眠りについた。

 体温が暖かい。

 鼓動の音が心地良い。

 



 夢を見た。

 転生前の記憶だ。

 一度だけ、母が直接病室に花を届けてくれた事があったっけ。


「葉……頑張れ…!」


 頬が痩せこけていた。

 それでも笑顔を向ける母が持って来てくれた花は、とても綺麗だった……




 確か、その花の名前は―――



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ