座談会 パート3
~悲しいキッカケ、恩返し、赤い雪、人殺し、最期の夢の編~
恩返し(主人公)「はいはいはい、第三回ですねー!!新作品も投稿されました!!」
悲しいキッカケ(主人公)「……」
赤い雪(主人公)「……」
人殺し(主人公)「……」
最期の夢(主人公)「……」
恩返し(主人公)「えっ!?みんな無言!?」
悲しいキッカケ(主人公)「ああ、ごめんなさい、何を言えばいいのかわからなくて」
赤い雪(主人公)「右に同じ」
人殺し(主人公)「……」
最期の夢(主人公)「この話の趣旨がいまひとつわからないのだけれど」
恩返し(主人公)「テンション盛り上げてください!!……あ、そうですね、最後の夢の方は初めてなのでわかりませんよね、すみません。……一応聞きますけど、死人ですか?」
最期の夢(主人公)「ん?ええ、そうよ。自殺したの」
恩返し(主人公)「じ、自殺!?そ、そうですか……あ、この作品は、『私と紅茶と小説と』という作品に登場する人物……私たちがとりあえずいろいろ話そう!!……っていう感じの作品です」
最期の夢(主人公)「なるほど、つまり来る必要はなかったということね」
恩返し(主人公)「いいえ!?違いますよ!?ぜひ来てください、お願いします!!」
最期の夢(主人公)「叫ばないでくれる?うるさいから」
悲しいキッカケ(主人公)「大声じゃなくても聞こえるでしょう」
赤い雪(主人公)「頭が痛い」
人殺し(主人公)「うざい」
恩返し(主人公)「え、みんなしてひどいんですけど……人殺しさんに関してはもう完全にディスってますよね、もしかして私の事嫌いですか?もしかしなくても完全に私の事嫌いですか?」
人殺し(主人公)「うざい、黙れ、二度と口のきけないようにしてやろうか」
恩返し(主人公)「申し訳ございませんでした……!!(怖い怖い怖い怖いまともなこと話したと思ったらほぼ殺人宣言だ……)」
赤い雪(主人公)「つまり、結果、グダグダなままじゃない」
悲しいキッカケ(主人公)「本当にね」
恩返し(主人公)「うう……じゃあどうすればいいんですかぁ…」
最期の夢(主人公)「作者に話すテーマを設けてもらえばいいんじゃない?」
恩返し(主人公)「それだ!!すごいです、さすがです、頭いいですね!!」
悲しいキッカケ(主人公)「本当ね、恩返しさんより役立つわ」
赤い雪(主人公)「グダグダにしかできないのなら司会は降りるべきでは?」
人殺し(主人公)「役立たず」
恩返し(主人公)「みんな本気でひどいですよ!?というかみなさんが司会をやりたがらないから私がやっているのであって、私はしたいからじゃないんですよ!?っていうか人殺しさんから出る言葉は悪口ばっかなんですが……」
悲しいキッカケ(主人公)「あらあら、戯言にしか聞こえないわ」
赤い雪(主人公)「そろそろ帰りたいのだけど」
人殺し(主人公)「……」
恩返し(主人公)「……もういいですよ……今回はこれで終いにしましょう……」
人殺し(主人公)「……(ガタリ)」
恩返し(主人公)「人殺しさん帰るのはやっ!!」
赤い雪(主人公)「ふぅー、ずっと座ってるままだと疲れるわねー」
悲しいキッカケ(主人公)「あー、肩がこる」
最期の夢(主人公)「……、みんな帰るのが早いのね」
恩返し(主人公)「……帰るのだけは早いんです」
最期の夢(主人公)「貴方も苦労してるのね、ご愁傷様。……それじゃあ私も帰るわ」
恩返し(主人公)「あっ、私も帰りますっ!!」
バタン(ドアの閉まる音)
ありがとうございました!!
20170226