表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ2

確定演出が出てしまいました

作者: hhh

米軍が核施設を攻撃したとのことです。

これは確定演出に見えますね。

なんの?もちろん核戦争のです。


これでイランは核不拡散条約から抜けて、ロあたりから調達するでしょうね。

ロの経済状態が悪いってニュースもありますので、現物の交換でイランと取引するでしょう。

まあ、これで中東は終了ですね。


で、こんな中で米国との関税交渉打ち切った空気読めない人がいらっしゃるようです。

これでホルムズ封鎖後に米国からの石油の輸入も不可能、もしくは言いなりの値段ですかね。


米軍の思いやり予算3000億いってないですので、倍払ってもいいとおもいますよ。

その代わり日本が攻撃された時の参戦条項つけてもらってね。

1兆出してもいいと思います。おいてる戦力の内容は提出してもらいますけど。


ほんとにさ金で交渉できる大統領なんてこの人だけなんだから米国債を売るじゃなくて償却する方向で払ってやればいいじゃない。こっちの懐痛くないだろうがよ。


ほんとに日本の上級国民は金の使い方下手やで。


プリウス老齢で運転したりとかさ。

ほんとに上級国民なら運転手つけて高級車乗れや。

もしくはかかりつけのタクシーぐらいなら用意できるやろ。


金払いの悪い上級国民に何の意味があるのか?

ただの老害やろが。


まあそんな状況を変えるためにも、都議会選挙や参院選に投票行ってください。

民主主義なので投票しなければ何も変わりません。

組織票がとかは言ってもいいですが、投票率が100%になれば結果は変わりますよ。

死に票でもいいんですよ。次の選挙の時に公約考えるときの参考になるから。

意思を示すことに意味があるんです。


まあ、次の衆院選かな。今年ありそうですし。大連立するために一回選挙挟みそうですからね。


本日はこんなところで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ