表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/30

2:ゲートの非戦闘系スキル

いもむし・けむし。

 『ゲート』のスキルは、SPスキルポイントを消費して覚える。そのSPは、基本的にLvUPで5SP入る。期間限定イベントなどで貰える事もあるらしい。

 戦闘系スキルはLv5から覚えられるが、私はLv20で解放される非戦闘系スキルのみ覚えようと決めていたので、Lv20までの100SPが手付かずで有る。


 先ずは、素材入手系スキル。

 筋力等は必要無く、疲労感も感じない。なので、リアルではないと不評。


  採掘(5SP)……採掘ポイントで採掘用つるはしを使うと、岩石・鉱石・粘土等が手に入る。

  伐採(5SP)……伐採ポイントで伐採用斧を使うと、丸太等が手に入る。

  採取(5SP)……採取ポイントで採取用草刈り鎌を使うと、薬草等が手に入る。

  釣り(5SP)……釣りポイントで釣竿を使うと、魚等が手に入る。

  農業(5SP)……種蒔きポイントで農業用鍬を使い種を植えると、あっと言う間に野菜等が収穫出来る。

  解体(5SP)……魔物を倒すと、肉・骨・皮等が手に入る。


 残り70SP。


 次は、加工系スキル。

 加工セット購入後、必要な素材を用意しボタンを押すと、MPを消費し完成する。それだけなので、リアルではないと不評。


  木工(5SP)……木工セットを使うと、武器・防具等を製作出来る。

  金工(5SP)……金工セットを使うと、武器・防具等を製作出来る。

  調理(5SP)……調理セットを使うと、料理が出来る。

  調合(5SP)……調合セットを使うと、薬等を製作出来る。

  裁縫(5SP)……裁縫セットを使うと、衣服等を製作出来る。

  装飾(5SP)……装飾セットを使うと、【木工】・【金工】で製作した物に模様等を彫ったり描いたり出来る。


 残り40SP。


 次は、芸術系スキル。

 リアルの実力は全く反映されないし、身体が勝手に動かされるので不評。使い道はクエストのみらしい。そう言う意味でも不評。


  音楽(5SP)……歌・楽器演奏が出来る。クラッシック。

  舞踊(5SP)……踊れる。社交ダンス。


 残り30SP。


 その他。

  騎乗(5SP)……乗れる大きさの動物等を乗りこなす為のスキル。

  運転(5SP)……生き物以外の移動用アイテムを動かす為のスキル。

  通訳(5SP)……人の言葉を使わない種族の言葉を理解する為のスキル。

  魔物使い(5SP)……戦闘用ペット屋で売っている魔物を使役する為のスキル。このスキルが無いと、通常攻撃しかしてくれない。尚、ペットには満腹度があり、空腹になると所有者を襲う。

  アレンジ(5SP)……【レアクエスト報酬】。加工レシピをアレンジ出来るようになる。

  行商(5SP)……【レアクエスト報酬】。【市場】以外でも、露店を出せるようになる。


 残りOSP。

 これで、今現在覚える事の出来る非戦闘系スキルは全て覚えた。


-------------------------------------------------


 さて、クエストの中には、青い紙に書かれたものがある。それが、レアクエスト。

 人によっては、1年間毎日ログインしても1度も見た事が無いとか。


 私はそれを、僅か2ヶ月で2つも受けた。…まさか、その所為で運を使い果たして死んだとかじゃないよね?


 1つ目は、15日間(1日2時間)の工房でのアルバイト報酬だった。

 必要な物を倉庫から運んで来るという仕事だったが、何故かそれが倉庫に殆ど無く、作業員達は『アレの代わりにコレを使おう』とか『コレしか無いなら、ココをこうしよう』とか、素人の私には、大丈夫なのか・不味いのか判らない事をやっていた。

 その報酬が、3万ルマとスキル【アレンジ】だ。


 2つ目は、15日間(1日3時間)の行商の護衛&アルバイト報酬だった。

 護衛と手伝いをしていた息子が怪我をしたからと言う事で、依頼人と共に【イッチ】の南にある【ニー】村まで行き(徒歩1時間)、取引終了後【イッチ】に戻る。

 その報酬が、4万5千ルマとスキル【行商】だった。


 因みに、【ニー】村周辺のエリアボスの討伐クエスト報酬が、3千ルマ。エリアボス討伐報酬が安いのか、レアクエストの日給が高いのか…。


 安いと言えば、Lv1モンスター『ワーム』から得られるルマは5だったっけ。


-------------------------------------------------


「ムシが…ムシが…」

「大丈夫ですか?」


 初めて受けたクエストは、『至急!』と書かれていたモンスター退治クエストだった。

 【イッチ】の町の北のフィールドにある依頼人の家を訪ねると、長さ30cm・太さ10cmぐらいの芋虫が庭を這い回っていた。


「むし……むし……」

「……倒して来ます」

 依頼人である女性はかなり虫が苦手らしく、まともに話が出来ない状態だった。


 庭に出た私は、【初心者セット】のショートソードを芋虫に振り降ろした。

 ワームの攻撃は避け易かったので特に苦戦する事も無く、一匹につき10EXP・5ルマずつ手に入れ、10匹倒した所でLv2になった。

 更に10匹で庭の芋虫は全て消え、私は依頼人の元へ戻った。


「ありがとうございます! 夫が仕事の日にこんな事になって、どうなる事かと……」

 虫が苦手なのに、何故、街の外(このエリアは虫系モンスターだらけ)に住んでいるのだろうか? 旦那さんの仕事の都合?

「お役に立てて何よりです」

 報酬200EXP・100ルマを受け取り、Lv3になる。……依頼人から経験値が貰える不思議。まあ、それを言ったら、魔物からお金や武器・防具が手に入るのも不思議なんだけどね。


 町に戻って【冒険者鞄】を確認すると、靴19足ドロップしていた。

 『ゲート』では、キャラに【運の良さ】という数値が有る。クリティカルヒットが出る確率・アイテムドロップの確率に関係するらしい。多分、どう考えても、レアクエストにも関係あるだろう。

 私……『フジ』の【運の良さ】は、92。0~100までの間で92だからだ。


 ドロップした靴は全て同じ物だが、品質には違いが有った。

 『劣悪』1・『標準』(店売りと同じ)5・『優良』9・『最高』4。『優良』と『最高』は未鑑定状態。鑑定には、鑑定用アイテム(『優良』用1万ルマ・『最高』用3万ルマ)が必要だ。

 『最高』を1足だけ残し、後は未鑑定のまま売る事にした。



 【イッチ】の【市場】エリアに移動し、露店を展開する。

 露店は売れる毎に経験値が入り、露店Lvが上がると置ける数が増える。Lv1では4つしか置けないので、『優良』と『最高』をそれぞれ2足ずつ置いて【市場】を出た。

 『劣悪』と『標準』は、NPCの防具屋に売る。


 そして、冒険者ギルドで依頼書に目を通した私は、再び虫退治に向かったのだった。


「ケムシ……ケムシが~!」


-------------------------------------------------


 あの人、今日もまた虫に怯えているのだろうか?


 露店と言えば、嫌な事を思い出した。

 あの翌日、露店を確認に行ったら、突然、男性キャラに怒鳴られたのだ。


-------------------------------------------------


「お前、ふざけんなよ!」

 金髪を逆立てた男性が、腕を組んで露店前に立ち塞がっていた。

「……え?」

「チートかbotだろ!?」

「何がですか?」

「惚けんじゃねーよ! これだよ、これ! 俺が気付いて買うのを阻止してたから良いものの、詐欺だぞ! 詐欺!」

 折角の土・日に、徹夜してずっと見張っていたのだろうか? 凄い正義感だ。

 遠巻きにしている人々が、こちらを眉を顰めて見ている。


<警告! エイユウの規約違反を確認。迷惑行為を止めなかった場合、2ヶ月間ゲームから追放します>


「何だと?! 俺が規約違反ってどういう事だ! こいつはどうなんだよ!」

 目の前の男が、天を仰いで怒鳴る。彼が『エイユウ』か。

「『不正行為を発見した場合、速やかに運営に通報する事。誤解による名誉棄損を防ぐ為、それ以外の対応を禁じる』の部分だな。それと、昨日も言ったが、【運の良さ】の数値が高い奴は、品質『最高』を普通にドロップするんだぞ」

 歴戦の剣士っぽい見た目の男性が、エイユウにそう言った。


<不正行為の通報は、まだですか?>


「まだ通報してなかったの~?」

 女性キャラの誰かが、嘲るように呟く。

「ウルセェ!」


<通報を確認。該当プレイヤーの調査終了。不正行為を確認出来ず>


 早いな。

「あ……有り得ねぇ! ちゃんと調べてねーんだろ!?」

「認めろよ。そんで、そいつに謝罪しろ」

 先程の剣士のその言葉にエイユウは反発して、運営が手抜きしたとか喚いた。

「あれでエイユウとか。名前負けだよね~」

 また誰かが嘲笑った。

「今言ったの誰だ!? つーか、お前が俺に謝れよ!」

 エイユウは、平手で私の左肩を突いて怒鳴った。


<エイユウの迷惑行為続行を確認。追放します>


 私はエイユウが倒れるのを避けた。

 暫くしてやって来たギルド職員が、エイユウを【市場】から移動させた。

「災難だったな」

 剣士が私に話しかけて来た。

「ええ。でも、貴方は信じてくれましたし」

「俺だけじゃないぜ。傍から見たらただの営業妨害だし。殆ど皆、あいつの言う事なんか信じてなかったよ」

 私の露店は、あっと言う間に売り切れた。


-------------------------------------------------


 あれ以来、露店名を『【運の良さ】80以上のウィステリア』に変えたからか、同じようなトラブルは起きなかった。

 エイユウとも、2度と遭遇したくない。


 さてと。気分を変えて、採取に行くか。

名前:エイユウ(本名から)

性別:男

髪色:金

目の色:青

年代:大人

身長:高い(180cmぐらい)

特徴:髪は逆立っている(スーパー○イヤ人のように)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ