表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/30

13:ギルド結成

 【市場】に行き露店を確認すると、水槽は売り切れていた。

 『ありがとう! これで、メダカが飼える!』・『餌は無いの?』等とコメントが残されていた。

 メダカも釣れるのか……【運の良さ】100で釣れるだろうか? 後で、ヴェルを【ペットBOX】に入れて釣ってみよう。

 尚、ペットに出来るのは6頭までで、それ以上は、どれかを手放すか・課金アイテム(500円)で【ペットBOX】を拡張する事になる。


 露店を回収し【市場】を出ると、私は冒険者ギルドへ向かった。

 【サン】の北エリア関連のクエストを受ける。……ストーンゴーレムか。攻撃系スキルを持っていないと厳しそうだ。まあ、ヴェルがいるから大丈夫だろうけれど。


「フジ……それは何なんだ?」

 北門へ向かうクルマとばったり会うと、私が手にしている物について尋ねられた。

「ハンマーと楔です。ストーンゴーレムをこれで倒そうかと」

「……そうか。攻撃系スキルを覚えていないんだったな。しかし、『最高』品質の剣なんだから、普通に戦っても大丈夫だろうに」

「あ! 確かに……」

 普通より攻撃力が高いと言う事をうっかり忘れていた。

 でも、まあ、折角なので、1度位は試してみよう。


-------------------------------------------------


 クルマを『空飛ぶ絨毯』に乗せてやり、フィールドに出て【ニー】へ行く道との分かれ道に向かっていると、女性の声が聞こえた。

「好い加減にしてくれ! 邪魔だと言うのが解らないのか!?」

 クルマと顔を見合わせて、『空飛ぶ絨毯』を降りると声が聞こえた林の中へ走る。

「強がる必要は無いよ。俺が守ってやるから」

「だから……!」

「どうかしたのか?」

 クルマが女性に声をかけた。

 私は相手の男を確認して、思わずクルマの陰に隠れた。男が、ギルド『白雪姫と7人の小人』の1人だったからだ。

「この人が、私の狩りを邪魔するんだ!」

「邪魔をしている訳じゃない! 女の子独りじゃ危険だから、守ってるんだ」


<警告! プリンスの迷惑行為を確認しました。迷惑行為を止めなかった場合、1ヶ月間ゲームから追放します>


「彼女は、迷惑だなんて思ってない!」

 やっぱり、この男が『プリンス』なのか。

「彼女は邪魔されていると言っていたが」

「遠慮しているだけさ」

「遠慮なんてしてない! 大体、このゲームに男女での力の差は無いんだぞ!」

 怒った顔で女性が怒鳴る。

「それは解っているけど、女の子には戦闘はきついだろうし」

 女性キャラだからと言って、中の人も女だとは限らないとは思わないのだろうか?

「大きなお世話だ!」

「そこまでしつこいと、彼女を見下して優越感に浸っているように見えるが」

「何だと!?」

 クルマの言葉に、男は怒りの声を上げた。

「俺は彼女の為に親切で言っているんだ! ……ん? お前の後ろに隠れている奴は何なんだ!?」

 しまった! 気付かれた!

「あ! お前……! お前がこいつに自分の代わりに言うよう命じたんだな! この卑怯者! 男として恥ずかしくないのか!?」

 回り込んだ男の言葉に、私はうっかり言い返す。

「シラユキヒメやカグヤヒメじゃあるまいし、命じたりなんかしない」

「2人はそんな事しない! 彼女に嘘を吹き込むのを止めろ!」

「その2人は、何度か警告を受けているプレイヤーだな。お前、そいつ等の仲間なのか?」

 女性がその顔に、益々嫌悪感を滲ませた。

「2人が警告を受けたのは、全部そいつの所為なんだ!」

「そんな嘘、誰が信じるか!」

「……お前、もしかして、ギンガと同じギルドか?」

 クルマの質問を、男は肯定した。

「クルマ。ギンガって人に何かされたんですか?」

「ああ。私の【運の良さ】が1桁と知って、散々馬鹿にしてくれた」

 『白雪姫と7人の小人』は、そんなんばっかりか!

「なあ? そいつは……フジは、本当に酷い奴なんだぜ? 顔が良いからって、そんな奴を信じたら後悔するぞ」

「彼の顔は関係無い。お前が気に入らない」

「意固地になるのは良くないぞ! さあ、素直になって、俺の胸に飛び込んでおいで!」


<プリンスの迷惑行為続行を確認。追放します>


 プリンスは仰向けに倒れた。

「やっと解放された……」

 女性は安堵の息を吐く。

「2人共、済まなかったな。ありがとう」

「いや。大して役に立てず、申し訳無い」

「私は、殆ど隠れてましたし……」

「気持ちは解る。1ヶ月後戻って来るだろうし、遠くからでも何処に居るか分かれば避けられるんだが……」

 女性はそう言って溜息を吐いた。

 本当に、そんな便利なスキルがあればなぁ。

 私は忘れない内にと露店を展開し、ギンガとプリンスをブラックリストに入れた。


-------------------------------------------------


 分かれ道を東へ進み橋を渡ると、大きな岩が沢山転がる荒野が見えた。

「それでは、私は採取しつつのんびり狩りますので」

「ああ」

 クルマがストーンゴーレムと化した岩と戦うのを尻目に、私は【危険察知】を使いながら【採掘】をする。

 暫くして、つるはしの耐久値が1になったので止め、ストーンゴーレムを狩る事にした。

 【忍び足】で岩に近付き、【見破る】で見付けた亀裂に楔を打ち込む。

「っせいっ!」

 楔をハンマーで更に打ち込むと、ストーンゴーレムは砕けた。

 そう言えば、ゴーレムの体には文字があってその内の1文字を消せば壊せるとか何かで見た事があるが、ゲームのゴーレムにそんな物は……。

「在った……」

 壊したゴーレムの額に文字が在った。でも、どの文字を消せば良いんだろう? ……良し。試してみよう!


「随分、簡単に倒しているな」

 暫くして、気付いたクルマが話しかけて来たので説明した。

「なるほど。そんな弱点が有ったのか」

 私はクエスト分倒したので、魔物が近付いたら引っかかるよう【細工】で罠を設置し、川で【釣り】をする。



 日が暮れたので、クルマに声をかけた。

「クエストアイテムがドロップしないなら、PT組みましょうか?」

「……ああ。済まない」

 LvUPしたら、【暗視】を覚えよう。暗い中狩りをして、私はそう誓った。


-------------------------------------------------


「今日は本当に助かった」

 『空飛ぶ絨毯』で【サン】に帰る途中、クルマからお礼を言われた。

「私のペースで狩りをして良いなら、今後も組みますか?」

「それは助かる! 何なら、フジと同じギルドに入っても良いが……」

「あ、私、まだギルドに入っていないんですよ」

「そうなのか」

 そこで、先程の女性が林から出て来た。

「あ。貴方達も戻る所か?」

「はい。歩いて帰るんでしたら、良かったら、乗りませんか?」

「そうだな。折角だし、お言葉に甘えよう」


 お互い名前を教え合い、彼女の名前はサイズだと知った。

「サイズのギルドは、どんなギルドですか?」

「ギルドか……。つい先日、解散になってな……」

「え?」

「サブマスターが問題を起こして」

 つい先日に問題を起こしたプレイヤーと言えば……。

「もしかして、モモタロウ?」

「そうだ。全く、馬鹿な奴だ。Lv100まで上げておきながら……」

「動画を見たが……凄かったな、アレは」

 モモタロウがジャイアント・キャットの集団に報復されたのを、誰か動画に録っていたらしい。

「あいつは、やるゲームを間違えたな。『ダスク』なら、アカウントもアバターも削除されないだろうに」

 『ダスク』での事だったら……モモタロウは、ジャイアント・キャットに生きたまま食べられたかもしれないな。

「ギルドどうしますか? 私が知っているのは、『森のくまさん』か『猫好き友の会』ですが」

「フジが作っても良いんじゃないか?」

「確か3人必要じゃなかったですか?」

「なら、私が入ろうか?」

 サイズがそう言ってくれた。

「じゃあ、サイズがギルドマスターお願いします。私はリーダーに向いて無いから」

「私も向いているとは思えないが」

「私よりは向いていると思います」

「別に向いていなくても良いから」

 二人で譲り合っているとクルマがそう言って、私がギルドマスターをする事に決まってしまった。

「……ギルド名は?」

「マスターが決めてくれ」

「え~……じゃあ、露店と同じ『ウィステリア』で」



 こうして、ずっとソロでやりたかった筈の私は、ギルドマスターになってしまったのだった。

名前:サイズ(鎌をメイン武器にしたかったから)

性別:女

髪色:金

目の色:茶

年代:大人

身長:高い(170cmぐらい)

特徴:男言葉



名前:プリンス(女性達の王子様になりたいから)

性別:男

髪色:金

目の色:青

年代:大人

身長:高い

特徴:ペットは白馬

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ