表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/12

第二話 負けてたまるか!


 ワタシ――狗羽多魎子が前世の記憶を思い出した日の、その夜。


「さ、魎子。そろそろオネムの時間ですよ」


 お屋敷の寝室にて、嗣麻子さんがお布団にワタシを呼ぶ。


 五歳にもなってお母さんと添い寝とは……と思われるかもしれないが、これには致し方ない理由があるのだ。


「お庭の木やお屋敷の中に、魔除けのお札を作って貼ったから。安心してね」

「……うん」


 昼間の、嗣麻子さんと女中さん達との会話で何となく察したが――このお屋敷は現在、結界が弱まっているそうなのだ。


『白黎陰陽大戦』の公式ブログで読んだ記憶がある。


 陰陽師は家に結界を張り、悪霊や怨霊から身を守っている。


 力の制御が不安定な陰陽師の子供は、悪霊や怨霊に狙われやすく、無意識でそれらを呼び寄せてしまう可能性もあるからだそうだ。


 その為、結界の他にも《()()》といって、子供にはあえて本名の他に、悪い意味を持つ言葉の名を付けて呼ぶのだとか。


 汚れた名前で呼び、悪い霊や神に攫われないようにする……よく聞く文化だ。


 ワタシの魎子という名も、きっと《悪し名》なのだろう。


(……こんなどうでもいい設定を覚えているあたり、前世のワタシは相当ハマってたんだな、このゲームに……)


 ――布団に入ってしばらくすると、嗣麻子さんは寝息を立て始める。


 ワタシはゆっくりと、布団から抜け出す。


「……ハァ」


 寝室から出たワタシは、深夜のお屋敷を散歩する。


 足音を立てないように静かに……とはいえ、子供のワタシは普通に歩いていてもそんなに物音を立てないから、さほど気を使う必要も無いだろう。


「嗣麻子さん……グッスリ眠ってたな」


 眠れないワタシとは対照的に、嗣麻子さんは深い眠りに落ちていた。


 ……魔除けのお札を作ってたと言っていたな。


 本家の術士に蔑ろにされているため、結界の張り直しに中々来てもらえていないらしい。


 嗣麻子さんはワタシや、この家では働く女中さん達を守る為に、気力を振り絞ってお札を用意してくれたのだろう。


 善い人だ。


 こんなに善い人が、苦労しないといけないなんて……。


「……やっぱり、大変なんだな」


 今一度、自分の境遇を考える。


 やっぱり、この世界は実力至上主義で男尊女卑。


 加えて、神の悪戯かガチャ運の無さか、ワタシは何のスキルも持たず生まれてしまった。


 人生どうなっちゃうんだろう……と、考えながら、縁側をてちてちと歩き進んでいた。


 その時だった。


 ふと見た庭先に、黒い靄のようなものが這っているのが見えた。


「……え?」


 大きさは、大体大きめの庭石くらい。


 全容は黒いモヤモヤとした煙のようで、しかし丸い形は維持している。


 体から四つの突起が足のように伸びており、それで地面を掻いて這っている。


 モヤの中に浮かんだ二つの赤い小さな丸が、ワタシを見た。


「こ、これって……」


 知ってる。


『白黎陰陽大戦』プレイ時、最初のチュートリアルで死ぬほど見た姿。


 低級悪霊だ!


「や、やばい……」


 低級悪霊にも侵入を許すなんて、かなり弱まってるんだ、ここの結界。


 ジリジリと、低級悪霊はワタシに近付いてくる。


 ――子供の陰陽師は悪霊に狙われやすい。


 そんな設定文を思い出し、ゾクッと背筋が凍る。


 ワタシは後ずさりする。


「逃げないと……」


 低級悪霊に背を向け、ワタシは逃げ出そうとした。


 そこで――ふと思った。


 いや、待て。


 これは、チャンスなんじゃ?


 相手は低級悪霊――『白黎陰陽大戦』でしこたま戦った事のある敵キャラ。


 倒せば、レベルアップできるはず。


「ステータス」


 ワタシは眼前にステータス画面を表示する。


――――――――――――――――――――

【狗羽多魎子】Lv:1

ランク:陰陽師の卵

体力:10/10

気力:1/1

攻撃力:1

防御力:1

速度:2

知力:4

野心:5

運:2

【スキル】なし

――――――――――――――――――――


 ……正直、お世辞にも良いステータスとは言えない。


 性別が男だったなら、同じレベルでももっと数値は高いだろう。


 けれど、これが今のワタシなのだ。


 それが嫌なら、戦って勝ち取るしかない!


「やってやろうじゃん!」


 ワタシは縁側から中庭へと飛び降り、低級悪霊に闘志を向ける。


 じわじわとにじり寄っていた悪霊の動きがピタッと止まった。


 そこで、ワタシは気付く。


 低級悪霊の頭上に、ワタシのステータス画面と同じように枠が浮かんでいた。


――――――――――――――――――――

【低級悪霊】Lv:1

体力:20/20

気力:10/10

――――――――――――――――――――


 ゲームの中では、戦闘シーンに入れば自動的に敵のステータスが表示された。


 なるほど。


 戦闘の意思を見せれば、相手のステータスが見えるのか。


「でやぁっ!」


 ワタシは低級悪霊へと飛び掛かった。


 実際の『白黎陰陽大戦』戦闘画面さながらに、低級悪霊へパンチをお見舞いする。


 パシン、と、軽い衝突音。


「ぴっ」


 と、そんな声を漏らし、低級悪霊は赤い両目をパチクリとさせる。


 ダメージは……。


――――――――――――――――――――

【低級悪霊】Lv:1

体力:20/20

気力:10/10

――――――――――――――――――――


 ……無いんかい!


 ダメだ! 陰陽師だから悪霊に触れる事はできても、たかが五歳児の腕力じゃ大したダメージは与えられない!


 とはいえ、今のレベルじゃ陰陽術なんて当然使えないし……。


「……痛っ!」


 そこで、ワタシは低級悪霊を殴った方の手を見る。


 打ち付けた拳の表面が、微妙に赤く爛れている。


 ウソ!? 悪霊に触れただけで、むしろこっちにダメージが!?


「わ!」


 低級悪霊が、ワタシに前足を振るって来た。


 ワタシは必死で距離を取る。


 どうしよう……やっぱり逃げて、助けを呼ぶ?


 たかが低級悪霊に対して、この戦力差。


 人生ハードモードとわかっていたはずなのに、一層心が折れそうになる。


 だが、ワタシはそんな自身を奮い立たせる。


 それじゃあ、意味が無いのだと。


 そして、考えろ!


 この状況をどうにかする策を!


 今のワタシでも、低級悪霊を倒せる方法を!


「―――」


 その瞬間だった。


 ワタシの脳裏に、ある考えが浮かんだ。


 もしかしたら……もしかしたら、行けるかもしれない。


「いや……行けるはず! 行ける気がする!」


 思い返してみたら、ワタシのステータス……知力と野心だけはそこそこあった。


『知識』と『決断』。


 その二つが、今のワタシを支える武器となってくれたようだ。


「うおおおおお!」


 ワタシは走る。


 低級悪霊に背を向けて。


 逃げ出したと思ったのか、低級悪霊はワタシを追い掛ける。


 一方、全力疾走したワタシが辿り着いたのは、庭の端に生えた松の木だった。


 思い出したのだ。


 今日の昼間、ここでボール遊びをしていた際――この木を見て、この木の枝の生え方や、ウロの位置を見て。


“とても木登りしやすそうだな”、と思ったのだ。


 ワタシは素早く木の後ろへと、隠れるように回り込む。


 ウロに足を掛け、枝を掴み、木に上っていく。


 追い付いた低級悪霊は、ワタシを見失ったようでキョロキョロと周囲を見回している。


 ワタシは一心不乱に木を上る。


 そしてある程度の高さに達したところで、発見した。


「あった!」


 そう――先程、思い出したもう一つの記憶。


『お庭の木やお屋敷の中に、魔除けのお札を作って貼ったから。安心してね』


 寝る前に、嗣麻子さんが言っていた言葉。


 この松の木は、屋敷の塀際ギリギリに生えている――外と中の境界としてはちょうどの位置。


 加えて登りやすい形をしているとあらば……この木に貼られていると思った!


「魔除けの札だ!」


 本家の術士が生み出す結界ほどの力は無いが、嗣麻子さんが力を込めて作ったお札!


 ワタシはそのお札を剥がし、そのまま地上に向けてダイブ。


 真下にいた低級悪霊にボディプレスを叩き込む!


「おりゃああーーーー!」


 手にしたお札を、低級悪霊とワタシの体で挟み込むように!


「ピィィィイイイイイイ!」


 低級悪霊の体から、ものが燃えるような音と悲鳴が発生する。


 魔除けの札は、本家『白黎陰陽大戦』にも登場するアイテム。


 攻撃に使えば、相手にダメージを与えられる。


「だ、ダメージは!?」


 ワタシは低級悪霊のステータス画面を見る。


 体力の数値が、20から16、15、14……確実に減っていく!


 ワタシは低級悪霊の体をガッシリ掴んで離さない。


 嗣麻子さん、ありがとう! 嗣麻子さんのお陰で、ワタシ――。


 ワタシ、勝てる!


 勝つ!


「いけぇえーーーーーーーー!」

「ピィギィイイイイイイイ!」


 8、7、6……。


 4、3、2………。


 1………。


 0。


 ボンッ!


 派手な音を立てて、低級悪霊の全身が霧散した。


「はぁ……はぁ……」


 黒いモヤがゆらゆらと目前を揺蕩って、消える。


 カサリ――と、ワタシの胸元から、炭化したお札が剥がれて落ちた。


 手と足がジンジンする。


 呼吸も荒い。


 心臓がバクバクだ。


 直後、眼前に光輝く画面が開いた。


――――――――――――――――――――

【低級悪霊Lv:1を倒しました!】

【初勝利ボーナスにより、経験値を10取得】

【Lvが1⇒3に上がりました】

【初レベルアップボーナスにより、陰陽ポイントを合計10取得】

【初レベルアップボーナスにより、スキルポイントを合計10取得】

【クラスが『陰陽師の卵』⇒『駆け出し陰陽師』になりました】

――――――――――――――――――――


「やったああーーーーーーー! 勝ったどおおーーーーーーー!」


 ワタシは歓喜の雄叫びを上げた。


 勝った!


 たかが低級悪霊、他のゲームでいったら序盤のスライムレベルの敵。


 それでも、弱い体で、知恵を駆使し、魂を燃やし、勝利を掴むという感覚が――こんなにも熱く心地良いものだとは。


 胸の奥から迫り上がる達成感を、ワタシはしばし噛み締める。


「……っと、そうだそうだ」


 余韻はここまで。


 いや、むしろここからが重要な工程だ。


 先程のレベルアップ画面にしっかり表示されていた文字を、ワタシは見逃していない。


【初レベルアップボーナスにより、陰陽ポイントを10取得】


【初レベルアップボーナスにより、スキルポイントを10取得】


 ……と。


「さぁ……大事な大事な、ポイント振り分けの時間だ!」


 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。


 本作について、『面白い』『今後の展開も読みたい』『期待している』と少しでも思っていただけましたら、ページ下方よりブックマーク・★★★★★評価をいただけますと、創作の励みになります。

 皆様の反応を見つつ書き進めているため、感想(ご意見)・レビュー等もいただけますと、とても嬉しいです。

 どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ